最新更新日:2024/04/26
本日:count up31
昨日:61
総数:356397
小鈴谷小スローガン「小さな学校の大きな人づくり」

8/25(金)小中接続事業「部活動体験」

 小中接続事業の一環で,南陵中校区の小学6年生が中学校を訪れ部活動体験をしました。
 児童は,始めはやや緊張した様子でしたが,親切な中学生の指導に笑顔も見られ,充実した時間を過ごすことができました。中学校生活のいったにふれ,中学校進学への期待も高まったようです。

南陵中学校HP
http://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id...
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国際交流3

国際交流派遣団 8名(児童6名・リーダー2名)が無事帰国しました。
たくさんの思い出と共に、一回りも二回りも成長した姿を見ることができました。
9月25日の朝会で帰国報告をします。関心のある方は、足をお運び下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2

国際交流2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国際交流の様子です

国際交流

7月30日(日)から8月20日(日)の日程で児童6名と引率の先生2名がオーストラリア、メルボルン郊外のリージェンシーパーク校にホームステイで国際交流をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

親子除草

8月19日(土)好天の下、親子除草を行いました。
学校の周りの土手を保護者が中心になって除草しました。
運動場周辺やトラックの内側を児童が分担して除草をしました。
夏休みの内に伸びた草が刈り取られ、すっきりしました。
親子で流した汗の分だけ学校がきれいになり、二学期の準備が整いました。
参加された皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

盆踊り2

8月14日(月)
小鈴谷区と大谷区で盆踊りが行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

盆踊り

8月13日(日)
広目区と坂井区で盆踊りが開催されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

愛の家グループホーム 夏祭りCCNC放送のお知らせ




愛の家グループホーム 夏祭り
CCNC放送のお知らせ

8月7日(月)に行われたに愛の家グループホーム 夏祭りついてCCNCで放送されますので、お知らせします。
地デジ11ch(111ch)で放送します。
ニュースCCNC 
8月11日(金) 18:20〜 21:00〜 23:00〜
8月12日(土)  5:30〜 7:00〜 12:00〜
ニュースCCNC総集編
8月13日(日) 6:00〜 10:00〜 18:00〜 22:00〜

国際交流派遣団出発

画像1 画像1
画像2 画像2
7月30日(日)
小鈴谷小学校国際交流派遣団がオーストラリア リージェンシーパーク小学校で3週間のホームステイで国際交流をするためにセントレアから出発をしました。
保護者やTSIE役員の方々に見送られて希望半分、不安半分で出発をしました。
たくさんの体験をしてきっと帰ってくることと思います。

第36回常滑市青少年非行防止と健全育成大会

画像1 画像1
画像2 画像2
7月28日(金)
第36回常滑市青少年非行防止と健全育成大会が常滑市役所で開催されました。
非行防止のポスターと作文の表彰が行われました。
その後講演会が開かれ、岐阜大学地域科学部教授近藤真庸氏を講師に近藤氏が生み出した教育方法「近藤メソッド」、“習慣は健康だけでなく自分への信頼感を高め、復習に特化した学習法が学力だけでなく「やればできる!」という自信を作り出すことにつながる”というその日から実践できる習慣づくりのポイントを教えていただきました。

小鈴谷小応援団

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月27日(木)
小鈴谷小応援団の方々が、早朝から校内の修繕をしてくださいました。
トイレのドアの修理、壁のペンキ塗り、音楽室の壁の修理をし、見違えるほどきれいになりました。

キャンプも帰路へ

昼食後、キャンプカウンセラーのお兄さんとお姉さんに感謝の挨拶をしました。
1日の反省とはがきに思い出の絵を描きました。
たくさんの思い出を退所式と解散式で発表して帰路につきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャンプ2日目

朝の集い、朝食、ウォークラリーの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャンプファイヤー

夕食をおいしくいただきました。そのあと、入浴をすませ、キャンプファイヤーをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャンプ1日目

入所式、飯ごうすいさん、合同班レクリエーションの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外教育活動に出発しました

好天に恵まれ、5年生35名、美浜少年自然の家に向かって出発しました。
たくさんの保護者のお見送りありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期終業式

7月20日(木)
1学期の終業式を行いました。
1学期たくさんの人が欠席なしで登校できたことが一番うれしいことです。
欠席0の日が7日間ありました。
4月の入学式、始業式の頃に比べ、学習の様子や生活の様子がとても立派になってきました。児童の皆さんの成長が大きな1学期でした。
夏休みには、オーストラリアでの国際交流をはじめとして、創意工夫展やたくさんの作品応募など、それぞれの目標を大切にして、じっくりと取り組めることがたくさんあります。ぜひ、心に残る体験をしてください。
最後に、健康や安全に気をつけて元気な顔で、9月を迎えてください。

そのあと、児童代表による1学期の思い出の発表がありました。
画像1 画像1

ファイヤダンス練習

7月20日(木)
キャンプファイヤ最大の出し物、ファイヤダンスの練習を行いました。
初めて、トーチ棒に火をつけての練習です。
おっかなびっくりの様子も見られましたが、音楽にあわせて上手に火の舞を演じることができました。
画像1 画像1

1学期終わりました!

画像1 画像1
 3年1組の1学期が終わりました。どんどん成長していく子どもたちと毎日が過ごせてとても楽しかったです。さて,いよいよ夏休みです。夏休みにしかできない経験をして,よりパワーアップした子どもたちと2学期に会えることを楽しみにしています。

校外学習〜南陵市民センター〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスで南陵市民センターへ行きました。図書室や和室といった部屋だけでなく,普段は入れない事務所の中まで入ることができました。しっかりとお話も聞くことができ,良い学習になったと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
 
12/13 個人懇談会
12/14 個人懇談会・読み聞かせ
12/15 代表委員会
12/16 もちつき大会
12/18 代休日

配布文書

常滑市立小鈴谷小学校
Kosugaya E.S
〒479-0810
常滑市大谷朝陽ケ丘1-94
1-94 Asahigaoka Otani Tokoname city
TEL:0569-37-0021
FAX:0569-37-0492