最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:138
総数:356504
小鈴谷小スローガン「小さな学校の大きな人づくり」

常滑市小中学校卓球大会

画像1 画像1
画像2 画像2
平成30年6月17日(日)
常滑市小中学校卓球大会が常滑体育館で開かれました。

クリーンセンター常武に行ってきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平成30年6月15日金曜日
クリーンセンター常武へ校外学習をしに行きました。
ごみを処理する過程を学んだり,ごみピットの見学をしました。
ごみをクレーンで混ぜる様子を実際に見ることができ,子どもたちは興味津々でした。
ごみを減らそうという意欲が高まりました。
クリーンセンター常武さん,ありがとうございました!

6年生のペアから読書郵便が届いたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月15日(金)6年生から読書郵便が届きました。みんな大喜びで読んでいました。来週の木曜日の読み聞かせが楽しみです。6年生のみなさんありがとうございました。

いただきます

みんなでいただきます!試食のあとは,片付けまでしっかりとできました。この実習を生かして,野外教育活動のカレー作りもがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2

家庭科「ゆでる調理実習」

6月15日(金)家庭科の時間に野菜や卵をゆでる調理実習をしました。野菜を切って,ゆでて,お皿に盛りつける作業をグループで手際よく進めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アジサイの絵

図工でアジサイの絵を描きました。この季節にピッタリの絵です。とても華やかな雰囲気を感じることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2

パッカー車を見学したよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平成30年6月14日木曜日
5時間目にパッカー車を見学しました。
実際にゴミを入れたり,ボタンを押したりと普段体験できないことを体験することができ,子どもたちは楽しそうでした。
ゴミ学習への意欲があがった!と話す子どももいました。
常滑塵芥清掃社の方,ありがとうございました。

給食試食会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月14日(木)1年生の給食試食会がありました。お家の方と一緒に給食を食べたので,みんなとても喜んでいました。これからも残さず,がんばって食べようね。

食に関する指導(小玉先生の授業)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月14日(木)4時間目に栄養教諭,小玉先生の「給食の秘密を知ろう」の授業がありました。給食センターから持ってきてくださった実際のひしゃくを児童一人一人に持たせてまらいました。水を入れたときの重さにびっくりしていました。

読み聞かせをありがとう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月14日(木)朝の読書タイムの時間に読み聞かせをしてもらいました。今日読んでもらった本は「ずっとずっといっしょだよ」です。みんな真剣にきいていました。読み聞かせボランティアの矢野さん,楽しい本を読んでいただきありがとうございました。

読み聞かせ楽しかったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平成30年6月14日(木)
 今日は,ボランティアさんに2回目の読み聞かせをしていただきました。「ずっとずっといっしょ」と「はちこう」「しあわせってなあに」などを読んでもらいました。どの子も真剣に聞いていました。ボランティアさんありがとうございました。

図工 ゴーヤの絵

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ゴーヤの絵を描きました。ゴーヤのぶつぶつの大きさをあえてバラバラにしたり、背景の色が単色にならないように意識したりしながら描いていました。みんなの絵を見ると、もう夏が来るのだなと感じさせられますね。

ふれあい郵便

6月13日(水)に高学年は低学年のペアの子に読書ゆうびんを書きました。来週21日(木)にペアの子に本の読み聞かせをします。低学年の子に楽しみにしてもらえるようなハガキを書くことができました。低学年の子に喜んでもらえるような読み聞かせをしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

はじめてのプールの日?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月13日(水)今日は,1年生のはじめてのプールの日です。しかし,気温と水温が低かったため水の中には入れませんでした。プールに入る練習をしました。次は来週の水曜日がプールの日です。無事に入れますように!

平成30年度愛知県小中学校PTA連絡協議会総会

画像1 画像1
平成30年6月12日(火)
名古屋市の日本特殊陶業市民会館にて、平成30年度愛知県小中学校PTA連絡協議会総会が開催されました。
『愛と知で 子どもたちの未来に 夢と希望を』を目標に、県P連の活動が展開されていきます。家庭と学校、地域が協力して子どもたちの健やかな成長を支えていきましょう!

航空写真

6月12日(火)
航空写真を撮影しました。運動場に全校児童で校章を描きました。
7月に注文をとります。
画像1 画像1

プール開き

6月12日(火)
好天に恵まれ、プール開きをしました。子どもたちの歓声が響き渡りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ゴミ減量授業を受けました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平成30年6月11日
常滑市役所の方や530とこなめの方にゴミ減量授業をしていただきました。
子どもたちは牛乳パック6個分でトイレットペーパーになることや一年間のゴミの多さに驚いていました。
今日勉強したことをこれからの生活に活かしていきたいです。

ゴミ減量

画像1 画像1
平成30年6月11日(月)
4年生がごみ減量授業」をうけました。常滑市のごみの現状と減量に向けての取り組みと実際にごみの分別の学習をしました。

夏の読書週間

平成30年6月11日(月)〜22日(金)
夏の読書週間です。本をたくさん読んで,心や頭を豊かにしましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
 
9/29 運動会(雨天時→午前中授業 弁当なし)
9/30 運動会予備日・午前中授業 弁当なし
10/1 代休
10/2 運動会予備日
10/3 運動会予備日
10/5 代休

配布文書

学校だより

学年だより

常滑市立小鈴谷小学校
Kosugaya E.S
〒479-0810
常滑市大谷朝陽ケ丘1-94
1-94 Asahigaoka Otani Tokoname city
TEL:0569-37-0021
FAX:0569-37-0492