最新更新日:2024/05/20
本日:count up94
昨日:55
総数:358586
小鈴谷小スローガン「小さな学校の大きな人づくり」

この本、おすすめします

2月28日(火)
 5年生の国語では、「この本、おすすめします」の学習をしています。自分のおすすめする本の紹介を、低学年に向けて書いています。見出しをつけたり、おすすめの理由を書いたりして、読む人に分かりやすい文章になるように気を付けて書いています。絵を描いたり、色で線を引いたりして、読みたくなるような工夫をしている子もたくさんいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生最後の習字

2月24日(金)
 今日の書写は、5年生最後の習字でした。文字の大きさや文字の形などに気を付けながら、学習のまとめとして「考える子」を書きました。みんな集中して、真剣に書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットボール!

2月22日(水)
 5年生は体育でバスケットボールをしています。始めにドリブル、パス、シュートの練習をし、その後試合をしています。
 だんだん慣れてきたので、試合の中での動きも激しくなってきました。チームのみんなで声をかけあって、がんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

どちらがとけるかな?

2月21日(火)
 同じ量の冷たい水と温めた水に食塩がどれだけとけるかの実験をしました。温めた水の方がとけると予想した子もいましたが、水にとける食塩の量はあまり変わらないという結果でした。
 実験も慣れてきたので、スムーズにできるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の英語 ラストスパート!

2月17日(金)
 5年生の英語の学習も終わりに近づいてきました。始めに「フードビンゴ」をしました。自分の書いた食べ物が呼ばれると、みんなうれしそうにしていました。今までもビンゴを行ってきたので、ビンゴの中でもたくさんの単語を学びました。その後、家での仕事やあこがれの人について話している英語を聞き、クロムブックの問題に答えました。
 この1年間で、たくさんの単語や話し方を学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ねんどでランプ

2月16日(木)
 図工では、「ねんどでランプ」の学習をしています。今日は、粘土をペットボトルや空き容器などにつけて、ランプの形を作りました。そして、その粘土から光が出るように型抜きをしました。それぞれ個性的なランプの形や模様を考えて、作っていました。どんなランプが完成するのか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エプロン作り

2月14日(火)
 家庭科では、今日からエプロンをミシンで縫い始めました。下糸の巻き方や作業の中で分からないことは、学習ボランティアの方々に教えてもらいました。今まで直線縫いを練習してきたので、スムーズに縫えている子もいました。だんだんアイロンやミシンにも慣れてきて、手際よく作業が進められるようになってきました。完成に向けて、がんばりましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ただいま実験中 〜50mlに溶ける食塩は?〜

2月14日(火)
 5年生は、ただいま実験中です。まず、メスシリンダーに50mlの水を入れます。スポイトで微調整、これがけっこう大変。次に、小さじすりきり1杯の食塩を溶かします。ガラス棒でかき混ぜるときは、やさしく。さて、何杯溶けるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食塩のとけ方を調べよう

2月10日(金)
 理科では、もののとけ方の学習をしています。今日は、食塩を水にとかすとき、全体の重さは、とかす前と後で変わるのかを調べる実験をしました。食塩をとかす前と後の重さを電子てんびんで量り、重さを比べました。みんなの予想通り、重さは変わらないという結果になりました。これからも、いろいろな実験をしていきます。みんなで協力して、楽しく実験しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アニメーション発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
2月9日(木)
 図工では、アニメーションの発表会をしました。自分の作ったアニメーションを電子黒板に映して、みんなに見てもらいました。ボールがはねているところ、コップにジュースを注ぐところなど、みんなの発想が豊かで、楽しい発表会になりました。

エプロン作り

2月7日(火)
 家庭科では、エプロンを作り始めました。今日は、アイロンで折り目をつけたり、ミシンで縫うところにしつけ縫いをしたりしました。来週からは、ミシンで縫っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「あこがれ」清書

2月3日(金)
 書写では、「あこがれ」の清書をしました。今までの書写とは、平仮名であることや4文字であることが違っており、文字のバランスをとるのが難しかったです。でも、みんな集中して、がんばって書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会に向けて!

2月1日(水)
 6年生を送る会に向けて、準備を始めました。「司会」「出し物」「スライド」「飾り」の4つの係に分かれて、それぞれ準備を始めました。みんなで分担を決め、係の仕事をがんばっていました。
 当日、素晴らしい会になるように、これからも準備を進めていきましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
常滑市立小鈴谷小学校
Kosugaya E.S
〒479-0810
常滑市大谷朝陽ケ丘1-94
1-94 Asahigaoka Otani Tokoname city
TEL:0569-37-0021
FAX:0569-37-0492