最新更新日:2024/05/20
本日:count up50
昨日:55
総数:358542
小鈴谷小スローガン「小さな学校の大きな人づくり」

アルバム撮影

画像1 画像1
画像2 画像2
10月19日(木)
 卒業アルバムのクラブの写真を撮影しました。事前に打ち合わせた撮り方の通りに撮影していきました。みんないい笑顔です。卒業に向けての取り組みが、だんだんと増えてきています。

てこ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月19日(木)
 てこについての学習をしています。力点と作用点の位置と手応えとの間の関係について調べました。10kgの水が入った容器でも、てこを使えば軽々持ち上がります。「重い!」「軽い!」と、位置によっての手応えの違いにみんな驚いていました。

最後の運動会

画像1 画像1
10月14日(土)
 この運動会が6年生にとっては最後の運動会でした。競技中は一人一人が全力で、競技外ではみんなでひとつになって応援して、任された仕事は責任もって取り組んで。6の1のよさが、6の1のみなさんらしさが全面に表れた運動会でした。みなさんの今日の活躍と、これまでの準備や雰囲気づくりが、今日の運動会の大成功に大きく貢献していると思っています。本当によくがんばりました。感動しました。
 今日の思い出と学びを胸に刻んで、次のステップへと進んでいきましょう。

深まる秋

10月5日(木)
 秋の花、彼岸花。筆使いと色づくりでさまざまな表情の彼岸花がさきました。傍らには、1匹の虫。クロムブックでじっくり観察しながら描く虫もリアルです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小鈴谷に関わるみんなのために

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月3日(火)
 1学期に販売した「チャリティー・小鈴谷小Tシャツ」は、今年度も多くの方に購入していただきました。今年度はそこで得られた収益金をどのように使うかを6年生で決めていきます。製作に携わってくださった方の思いや、「小鈴谷を元気に」「小鈴谷に関わるみんなのために」というキーワードを基に、グループや学級全体で使い方について話し合いを行いました。個人で使えるもの、みんなで使えるもの、学校の役に立つもの、みんなで楽しめるイベントなど、子どもたちから多様な考え方が出てきました。話し合いを通して出た考えやその理由を基に、みんなのためになる使い方を決めていきます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
 
3/22 修了式
3/25 年度末休業開始

年間行事予定一覧

配布文書

校長だより

常滑市立小鈴谷小学校
Kosugaya E.S
〒479-0810
常滑市大谷朝陽ケ丘1-94
1-94 Asahigaoka Otani Tokoname city
TEL:0569-37-0021
FAX:0569-37-0492