最新更新日:2024/04/26
本日:count up20
昨日:70
総数:356325
小鈴谷小スローガン「小さな学校の大きな人づくり」

坂井海水浴場 坂井観光協会海開き式

平成30年6月24日(日)
坂井海水浴場で坂井観光協会海開き式が行われました。
4年連続で潮干狩りが中止になっていますが、遠浅の砂浜は海水浴に適しています。
海岸では、バーベキューで楽しむ親子連れや、カイトボードを楽しむ若者がいました。
海での事故がないようにお祓いをしました。
画像1 画像1

ペアによる読み聞かせ

平成30年6月21日(木)
ペア学年で高学年の児童が低学年の児童に読み聞かせをしました。
先日、高学年の児童が低学年児童に読書郵便で本を紹介しました。低学年の児童は今日の読み聞かせを楽しみにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の読書タイムの時間に先生が読み聞かせしました

平成30年6月20日(水)
朝の読書タイムの時間に先生が読み聞かせをしました。楽しいお話で,みんな笑顔で聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

愛知を食べる学校給食の日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平成30年6月20日(水)
愛知を食べる学校給食の日の行事として片岡市長はじめ、市議会議員のみなさま、教育委員会のみなさまをお迎えし、訪問給食を実施しました。
各学級に2〜3名の方にはいっていただき、楽しく会食をしました。
地元の食材や郷土料理を味わいながら、常滑や知多半島、愛知県でとれる食べ物についてお話をしました。
鬼崎でとれたのり、知多半島産の小松菜のごまがらめ、常滑市の乳牛の乳で作った牛乳、愛知県産のとうがん、玉ねぎ、青じそ、大豆から作られた油揚げ、知多半島産のお米「あいちのかおり」とてもおいしい給食でした。

常滑市小中学校卓球大会

画像1 画像1
画像2 画像2
平成30年6月17日(日)
常滑市小中学校卓球大会が常滑体育館で開かれました。

読み聞かせ楽しかったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平成30年6月14日(木)
 今日は,ボランティアさんに2回目の読み聞かせをしていただきました。「ずっとずっといっしょ」と「はちこう」「しあわせってなあに」などを読んでもらいました。どの子も真剣に聞いていました。ボランティアさんありがとうございました。

平成30年度愛知県小中学校PTA連絡協議会総会

画像1 画像1
平成30年6月12日(火)
名古屋市の日本特殊陶業市民会館にて、平成30年度愛知県小中学校PTA連絡協議会総会が開催されました。
『愛と知で 子どもたちの未来に 夢と希望を』を目標に、県P連の活動が展開されていきます。家庭と学校、地域が協力して子どもたちの健やかな成長を支えていきましょう!

航空写真

6月12日(火)
航空写真を撮影しました。運動場に全校児童で校章を描きました。
7月に注文をとります。
画像1 画像1

プール開き

6月12日(火)
好天に恵まれ、プール開きをしました。子どもたちの歓声が響き渡りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ゴミ減量

画像1 画像1
平成30年6月11日(月)
4年生がごみ減量授業」をうけました。常滑市のごみの現状と減量に向けての取り組みと実際にごみの分別の学習をしました。

夏の読書週間

平成30年6月11日(月)〜22日(金)
夏の読書週間です。本をたくさん読んで,心や頭を豊かにしましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2

親子学級1

平成30年6月2日(土)
親子学級を開きました。8つの講座で、親子で楽しみながら学習しました。
おもしろ理科実験講座・・・中部電力 でんきの科学館
 大気の実験、磁石の実験
チーズづくり講座・・・雪印メグミルク
 身近な食品のチーズづくりを体験、試食
似顔絵講座・・・地名坊さん
 似顔絵を楽しく描こう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外教育活動説明会

画像1 画像1
平成30年6月2日(土)
5年生は野外教育活動説明会を行いました。

親子学級1

平成30年6月2日(土)
親子学級を開きました。8つの講座で、親子で楽しみながら学習しました。
昔の遊び講座・・・小鈴谷小応援団
 独楽、お手玉、紙風船、ヨーヨー、剣玉、メンコ、百人一首、紙鉄砲など
ゴムでっぽう講座
 楽しくゴムでっぽうを作りました
万華鏡講座
 ホログラムシート、ラップの芯で作りました。
写真の他、レクリエーション講座、体っづくり講座で楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平成30年6月1日(金)
4,5,6年生がプール清掃をしました。
見違えるほどきれいになりました。
水泳の授業が楽しみです。

修学旅行12

阿久比パーキングで解散式をし、たくさんの思い出とともに帰宅します。
17:00から順次解散します。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行11

最後の見学の清水寺も雨でしたが、順調に進みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行10

2つ目の見学です。
雨の中の金閣寺でした。
雨も激しくなり傘の手放せない状態でしたが、緑の中の金閣寺は一段と黄金に輝いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行9

最初の見学は、宇治の平等院です。
雨が小降りになったので、鳳凰堂の前で記念写真を撮りました。
次に、鳳翔館に入り雲中供養菩薩像や鳳凰像などを見学しました。
常滑市趣旨員の佛師村上清氏の雲中供養菩薩南26号(旧番外)復元摸刻 が展示されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行8

平成30年5月30日(水)
修学旅行2日目が始まりました。
朝から雨になり、若草山へは行けませんでした。
室内で、朝の会をしました。全員元気です。
朝食を食べました 。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
 
7/3 4年校外学習「佐布里浄水場」
7/5 学校保健委員会
7/6 委員会

配布文書

学校だより

学年だより

常滑市立小鈴谷小学校
Kosugaya E.S
〒479-0810
常滑市大谷朝陽ケ丘1-94
1-94 Asahigaoka Otani Tokoname city
TEL:0569-37-0021
FAX:0569-37-0492