最新更新日:2024/04/26
本日:count up5
昨日:70
総数:356310
小鈴谷小スローガン「小さな学校の大きな人づくり」

校外学習 名古屋市科学館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
名古屋市科学館では、班ごとに自由行動をした後に、プラネタリウムを鑑賞しました。
班ごとに事前に計画をした場所を回ることができました。
プラネタリウムでは星のきれいさに驚き、鑑賞後もきれいだったね!と話している児童もいました。

ガスエネルギー館と名古屋市科学館での校外学習を通して、充実した一日を過ごせることができました。

校外学習 お弁当の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ガスエネルギー館でお弁当を食べました。
みんなで楽しくお話をしながら食べることができました。

校外学習 東邦ガスエネルギー館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平成30年7月3日(火)4年生

ガスエネルギー館に行ってきました。
地球温暖化について学び、自分たちにできることを考えました。
自由行動では様々な体験をすることができました。

着衣泳をしました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水泳の授業のまとめとして着衣泳を行いました。
服のまま水に入ると動きづらいことを体験することができました。
本当に浮くのか不安な児童もいましたが,みんな一生懸命に取り組むことができました。
ビート板やペットボトルを使ってリラックスした状態で浮くことができました。
水の中で危険を感じたら今日体験したことを活かしてほしいです。

クリーンセンター常武に行ってきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平成30年6月15日金曜日
クリーンセンター常武へ校外学習をしに行きました。
ごみを処理する過程を学んだり,ごみピットの見学をしました。
ごみをクレーンで混ぜる様子を実際に見ることができ,子どもたちは興味津々でした。
ごみを減らそうという意欲が高まりました。
クリーンセンター常武さん,ありがとうございました!

パッカー車を見学したよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平成30年6月14日木曜日
5時間目にパッカー車を見学しました。
実際にゴミを入れたり,ボタンを押したりと普段体験できないことを体験することができ,子どもたちは楽しそうでした。
ゴミ学習への意欲があがった!と話す子どももいました。
常滑塵芥清掃社の方,ありがとうございました。

ゴミ減量授業を受けました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平成30年6月11日
常滑市役所の方や530とこなめの方にゴミ減量授業をしていただきました。
子どもたちは牛乳パック6個分でトイレットペーパーになることや一年間のゴミの多さに驚いていました。
今日勉強したことをこれからの生活に活かしていきたいです。

ヘチマを花壇に植えたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平成30年5月25日(金)
4月に種をまいたヘチマが芽を出し,大きくなってきたので,花壇に移植しました。
つるがどこまで伸びるのか成長が楽しみです。

コロコロガーレ製作中!

画像1 画像1
画像2 画像2
図工の時間にコロコロガーレといったビー玉を転がすおもちゃを作っています。
子どもたちがそれぞれ試行錯誤をしながら一生懸命に取り組んでいます。
出来上がりが楽しみです。

春の虫探し!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の授業で春の虫を探しに行きました。
見つけた虫を丁寧に観察することができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
 
7/3 4年校外学習「佐布里浄水場」
7/5 学校保健委員会
7/6 委員会

配布文書

学校だより

学年だより

常滑市立小鈴谷小学校
Kosugaya E.S
〒479-0810
常滑市大谷朝陽ケ丘1-94
1-94 Asahigaoka Otani Tokoname city
TEL:0569-37-0021
FAX:0569-37-0492