最新更新日:2024/04/26
本日:count up27
昨日:70
総数:356332
小鈴谷小スローガン「小さな学校の大きな人づくり」

You were able to interview the teachers in English.

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平成30年6月28日(木) 6年
 習ったことを使って、先生方に英語でインタビューをしました。
先生達の知らなかった得意なことも発見できたようです。

リコーダー発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平成30年6月28日(木) 6年
 マルセリーノの歌という曲をリコーダーで演奏しました。2つのパートに分かれ、ペアで息を合わせながら演奏をしていました。

ペア読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の朝、6年生が1年生に向けて、読み聞かせを行いました。楽しんでもらえるように一生懸命読みました。

図工 ゴーヤの絵

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ゴーヤの絵を描きました。ゴーヤのぶつぶつの大きさをあえてバラバラにしたり、背景の色が単色にならないように意識したりしながら描いていました。みんなの絵を見ると、もう夏が来るのだなと感じさせられますね。

ナップサック完成!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科でつくっているナップサックが完成しました。今度の修学旅行で使うことができるようにみんなが必死でつくりました。修学旅行で活躍する日が待ち遠しいですね。

特別講座「ぶっちゃんワールド」開講

画像1 画像1
画像2 画像2
 原先生を特別講師として招き、奥深い仏像の世界について学びました。仏像にも4種類あり、それぞれに意味があることを学びました。修学旅行で多くの仏像を実際に見て、本日の学習が活きてくるとうれしいですね。

海に親しむ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平成30年5月15日(火)
 今日は坂井海岸へ行きました。砂の造形や海の生き物探しを行いました。6年生を中心に全学年で協力しながら,意欲的に活動することができました。

お楽しみ会【バスケ】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラスの仲を深めるために、レクリエーションを行いました。子どもたちで企画し、チームや組み合わせ・ルールを考え、楽しむことができました。

ペアで交流!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は雨天のため、大放課に1年生のペアの子と体育館で遊びました。ドッジボールをしたり、フラフープをしたりして楽しく遊びました。ペアの子との仲を深めることができました。

よろしくね集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はカラー班で今度からペアになる1年生と顔合わせをしました。好きなものについて話したり、1年生のことについて聞いたりと仲良く過ごすことが出来ました。
 また、カラー長、班長として6年生がこの1年間がんばることを宣言しました。最高学年として学校を引っ張っていく大事な仕事の1つです。これからの6年生のがんばりに注目していきたいと思います。

学級目標、決定

画像1 画像1
 6年生の学級目標が決定しました。STONEとなりました。
それぞれのアルファベットに子どもたちの思いが込められています。
S=尊敬されるクラス T=手本となるクラス O=思いやりのあるクラス N=仲良しなクラス E=笑顔あふれるクラス
原石である子どもたちが友だちと切磋琢磨し合い、一人一人の個性が輝けるように環境を整えていきたいと思います。

木原先生への感謝の気持ちを伝えました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨年、お世話になった木原先生に感謝の気持ちを伝えました。子どもたちで考えたプレゼントや歌を送りました。木原先生との最後の学級活動の時間を過ごしました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
 
7/3 4年校外学習「佐布里浄水場」
7/5 学校保健委員会
7/6 委員会

配布文書

学校だより

学年だより

常滑市立小鈴谷小学校
Kosugaya E.S
〒479-0810
常滑市大谷朝陽ケ丘1-94
1-94 Asahigaoka Otani Tokoname city
TEL:0569-37-0021
FAX:0569-37-0492