最新更新日:2024/04/26
本日:count up9
昨日:60
総数:356244
小鈴谷小スローガン「小さな学校の大きな人づくり」

点字の勉強をしたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平成30年11月15日木曜日
5.6時間目に講師の方をお招きして点字のことを学びました。
点字で読み聞かせをしてくださったり,点字の打ち方を教えてくださったり,とても貴重な体験ができました。
一生懸命に打った点字を講師の方が読んでくださり,子どもたちもとても嬉しそうでした。
素敵な時間をありがとうございました。

4年生 月と星の学習会実施のお知らせ

4年生の保護者様
本日(14日)予定していました星の学習会は予定通り実施します。

 17:30 開始予定
 18:30 終了予定 

寒さが予想されますので防寒対策をして参加してください。

17:00ごろから準備をしますので、関心のあるかたは、4年生に限らずお越しいただいてもかまいません。児童の参加につきましては送迎をお願いします。

重要 4年生 星の学習会延期のお知らせ

4年生の保護者様
本日(13日)予定していました星の学習会は天候不順のため明日(14日)に順延します。なお、14日以降もできない場合は、15,16日まで順延します。それ以降は中止します。
送迎でお世話をおかけしますが、よろしくお願いします。
参加の可否について、明日調査しますのでよろしくお願いします。

常滑警察署に見学に行ってきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平成30年11月1日(木)
常滑警察署に見学に行きました。
警察署の中を見学させていただいたり,実際にパトカーに乗せてもらったり,とても貴重な体験をさせていただきました。
地域の安全を守る警察官の方のお話も聞くことができ,とても充実した一日になりました。
常滑警察署のみなさん,ありがとうございました。

メキシコの子とドッジボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平成30年10月22日
2時間目に交流活動としてメキシコの子たちとドッジボールをしました。
最初は逃げるのに必死でしたが、慣れてくるととても速い球を投げて4年生を驚かしていました。
楽しく交流することができました。

October 22, 2018
We played Dodgeball with the children of Mexico as an exchange activity at the second hour.
At first I was desperate to run away, but as I got used to it I threw a very fast ball and surprised 4th graders.
It was fun to an exchange activity .

22 de octubre de 2018
Jugamos Dodgeball con los niños de México como una actividad de intercambio en la segunda hora.
Al principio estaba desesperado por huir, pero a medida que me acostumbraba, lancé una pelota muy rápida y sorprendí a los estudiantes de cuarto grado.
Fue divertido para una actividad de intercambio.

メキシコ派遣団と交流したよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平成30年10月16日火曜日
メキシコ派遣団と3時間目に図工の授業を受けました。
秋に関係する、まつぼっくりやどんぐり、柿などを描きました。
慣れない英語やジェスチャーを使ってコミュニケーションをとっていました。
メキシコ派遣団の子と言葉が通じる楽しさを実感しました。
また、給食も一緒に美味しく食べることができました。

Tuesday, October 16, 2018
Grade 4 children learned painting with Mexican delegation.
We painted pine cones, acorns, persimmons etc related to autumn.
We talked in English and gestures.
I felt the pleasure of communication with the children of Mexican delegation.
Also, I ate delicious food together.

Martes 16 de octubre de 2018
Grado 4 niños aprendieron a pintar con delegación mexicana.
Pintamos conos de pino, bellotas, caquis, etc. relacionados con el otoño.
Hablamos en inglés y gestos.
Sentí el placer de comunicarme con los niños de la delegación mexicana.
Además, comí comida deliciosa juntos.

重要 4年生 星の学習会延期のお知らせ;

4年生の保護者様
本日予定していました星の学習会は天候不順のため来月に延期します。

重要 4年生 星の学習会順延のお知らせ;

4年生の保護者様
本日予定していました星の学習会は天候不順のため明日に順延します。

消防署に見学に行ってきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平成30年10月9日火曜日
常滑市消防本部に見学に行きました。
消防士の方のお話や実際に庁舎を見学させていただくことで子どもたちの学びも深まりました。
防火服も着させてきただき,とても良い体験ができました。
常滑市消防本部のみなさん,貴重なお時間ありがとうがざいました。

4年生食育

平成30年9月20日(木)
4年生の食育の授業の様子です。
栄養教諭に栄養の三要素について教えてもらいました。
朝食で食べたものを、エネルギーのもとになる、体をつくる、体の調子を整える食品に仲間分けをしました。
画像1 画像1

常滑市小中学校音楽会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 14日(金)常滑市民文化会館で常滑市小中学校音楽会が行われました。
 小鈴谷小学校は3・4年生が出演しました。歌った曲は「あんたがたどこさ」「我ら鈴渓の子」の2曲でした。
 「あんたがたどこさ」はたくさん練習した甲斐があり、子どもたちの気持ちがいっぱい出た歌になりました。最後の♪熊本せんばさ〜♪の部分がきれいに二部になり、3・4年そろった歌声で終わることができました。
 「我ら鈴渓の子」は元気のいい声で小鈴谷のことを歌うことができました。
 1学期から練習した成果が十分発揮できた音楽会でした。子どもももちろん音楽会に携わった私たちも大満足で、とてもうれしいです。
 あと一回、TSIEのウエルカムパーティーで歌う予定です。そのときも楽しみです。

道徳の授業

画像1 画像1
平成30年9月11日(火)
4年生は、高橋尚子さんを題材に目標をもって努力することの大切さを勉強しました。

ペアで一人一鉢の活動をしました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平成30年7月11日
ペア学年の2年生と一人一鉢を行いました。
お兄さんお姉さんとしてペアの子に優しく教えてあげることができました。
きれいな花が咲くといいですね。

理科の時間に観察をしました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平成30年7月9日月曜日
春に観察した、ヘチマ・桜の木・昆虫・鳥を夏になったのでもう一度観察しました。
ヘチマのつるは一日で多い時は20cm以上伸びるそうです。
驚きです!

知多浄水場に行ってきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平成30年7月4日(水)
社会科の水道の学習として知多浄水場へ行きました。
安心な水が作られる過程を間近で見ることができ、子どもたちは嬉しそうでした。
水を大切に使おうという意識が高まりました。

校外学習 名古屋市科学館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
名古屋市科学館では、班ごとに自由行動をした後に、プラネタリウムを鑑賞しました。
班ごとに事前に計画をした場所を回ることができました。
プラネタリウムでは星のきれいさに驚き、鑑賞後もきれいだったね!と話している児童もいました。

ガスエネルギー館と名古屋市科学館での校外学習を通して、充実した一日を過ごせることができました。

校外学習 お弁当の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ガスエネルギー館でお弁当を食べました。
みんなで楽しくお話をしながら食べることができました。

校外学習 東邦ガスエネルギー館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平成30年7月3日(火)4年生

ガスエネルギー館に行ってきました。
地球温暖化について学び、自分たちにできることを考えました。
自由行動では様々な体験をすることができました。

着衣泳をしました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水泳の授業のまとめとして着衣泳を行いました。
服のまま水に入ると動きづらいことを体験することができました。
本当に浮くのか不安な児童もいましたが,みんな一生懸命に取り組むことができました。
ビート板やペットボトルを使ってリラックスした状態で浮くことができました。
水の中で危険を感じたら今日体験したことを活かしてほしいです。

クリーンセンター常武に行ってきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平成30年6月15日金曜日
クリーンセンター常武へ校外学習をしに行きました。
ごみを処理する過程を学んだり,ごみピットの見学をしました。
ごみをクレーンで混ぜる様子を実際に見ることができ,子どもたちは興味津々でした。
ごみを減らそうという意欲が高まりました。
クリーンセンター常武さん,ありがとうございました!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
 
11/20 教育相談
11/21 教育相談
11/22 代表委員会

配布文書

学校だより

学年だより

常滑市立小鈴谷小学校
Kosugaya E.S
〒479-0810
常滑市大谷朝陽ケ丘1-94
1-94 Asahigaoka Otani Tokoname city
TEL:0569-37-0021
FAX:0569-37-0492