最新更新日:2024/05/20
本日:count up94
昨日:55
総数:358586
小鈴谷小スローガン「小さな学校の大きな人づくり」

3月のカレンダー作り!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月1日(水)
 すずらん学級の授業をたくさんの先生が参観しました。先生が見守る中で、子どもたちはとても頑張りました。今月は雛祭りにちなんで、お内裏様とお雛様を作りました。素敵な3月のカレンダーができました!

カラー班リレーの前に・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
2月22日(水)

 「折り返しリレーはどうやってやるんだろう」「ちゃんとできるかな」そんな声がクラスで出たので、「じゃあ、やってみよう!」ということになりました。初めてやることについて、どうやってやるか見通しをもてると、安心して活動に取り組めます。
 6年生のみなさんの準備がとても早かったので、すずらんのみんなでばっちり事前学習ができました。6年生のみなさん、ありがとう!

ひごをつかって はこづくり!

画像1 画像1
画像2 画像2
2月21日(火)
 2年生の算数で、箱の形の学習をしました。今日はひごを辺に、玉をちょう点にそれぞれ見立てて箱の形を作りました。箱の形を作るのに、ひごは何本、玉は何個必要かな?

ドリブル シュート たのしいな!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月9日(木)
 すずらんで集まって、バスケットボールを使って活動しました。真っ直ぐのドリブル、コーンを回りながらドリブル、どれもみんな楽しそうです。
 また、ゴール目がけて、ナイスシュート!みんな大盛り上がりです。

段ボールで おにを作ったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
2月1日(水)
 生活単元の時間に、自分が倒したい鬼を段ボールで作りました。大きく口を開けた鬼達が完成しました。2月3日の節分の日に、豆に見立てたボールを鬼達の口に投げて、楽しく鬼退治したいと思います。

カタカナならべ

画像1 画像1
画像2 画像2
1月26日(木)
 国語の時間に、カタカナを並べて言葉や文を作りました。
 カニ、トリニク、ニネンセイ、フタヲシメル...
 普通はカタカナで表さない言葉や文も、カタカナで並べて作りました。

ビー玉めいろづくり!

画像1 画像1
画像2 画像2
1月18日(水)
 生活単元の時間に、たまごパックを使ってビー玉迷路を作りました。自分でビー玉が進むコースを考えたり、落とし穴の場所を決めたりしてオリジナルの迷路を作ることができました。完成した後、友だち同士で交換して楽しく遊びました。
 みんなゴールできたかな?

100までのかず

画像1 画像1
画像2 画像2
1月17日(火)
 100までの数を学習しました。10ずつのまとまりをつくることで、数えやすくなりました。また、100円玉や教科書の100ページ、テストの100点など、身のまわりにあるたくさんの「100」をみつけることができました。 

すずらん クリスマス会!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月19日(月)
 今日はみんな楽しみにしていた、すずらんでのクリスマス会です。クリスマス会の初めにジングルベルを歌っていると...?サンタクロースの登場です!みんなで「メリークリスマス!」と言うと、サンタさんからブロックのプレゼントをもらいました。みんなで大事に使おうね!
 サンタさんからプレゼントをもらった後は、みんなでゲームをしました。クリスマスじゃんけんにクリスマスボウリング、クリスマスバスケットで、楽しく盛り上がりました。

このいろ なにいろ?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月16日(金)
 すずらん2組では、英語の勉強をしました。今日はいろいろな色を英語で言いました。
red   blue  green  yellow   pink...
みんな元気よく英語で言いました。
そのあと、みんなでカラービンゴとカラーカルタをしました。どちらも楽しそうに取り組んでいました。

長なわ跳びに ちょうせん!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月15日(木)
 1時間目に、すずらんで長なわ跳びの8の字跳びに挑戦しました。タイミングを見て入って、思いっきりジャンプ!みんな上手に跳んでいました。慣れてくると、連続で跳ぶこともできました。
 短なわ跳びにも取り組みました。前跳びや交差跳び、二重跳びなど、いろいろな跳び方に挑戦しました。

日づけのうたを つくったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
12月13日(火)
 国語の教科書にのっている日付の歌を参考にして、子どもたちオリジナルの日付の歌を作りました。
一月にはお正月、二月には豆まき、三月にはひな祭り、四月には...。
それぞれの月にあるイベントや名物を歌に盛り込むことができました。そして、作った歌を楽しんで読むことができました!

みんなで楽しく

画像1 画像1
画像2 画像2
すずらんのみんなが体育館に集まり、最初に「ラッキースピーチゲーム」をしました。

音楽が止まったときにボールを持っていた子が、お題に沿ったスピーチをします。
いざスピーチするとなるとドキドキしている様子でしたが、
「好きな遊びは、ドッジボールです。」
「好きな色は、黒と灰色と茶色です。」
と、自信をもって大きな声で言えた子もました。
音楽をかけたり止めたりする仕事をした子もいました。

自分の思いを周りの人に伝えられることはとても素敵なことです。
これからも、楽しみながら、練習を重ねていきます。

なわとびを れんしゅうしたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月1日(木)
 来週から始まる短なわ週間に向けて、すずらんではなわとびの練習をしました。

前とび、後ろとび、あやとび、二重とび...

いろんな跳び方を練習しました。みんな上手に跳んでいて、中には前とびで100回以上跳んだ子も!
短なわ週間でも、たくさん跳べるといいね!

すずらん学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月25日(金)
 すずらんの教室をのぞいてみると → → → → 
 1組は、おすすめの本紹介カードを作ってから、クリスマスボウリングの準備中です。
 2組は、読み聞かせをしてくれたペアへ、ありがとうの読書郵便を書いています。
 3・4組は、火災避難訓練に向けて防災について学習中です。

ボールで まとあてゲーム!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月24日(木)
 1時間目に、すずらんで的当てゲームをしました。1回目は円の外側から、2回目はより遠い所から、的を目がけてボールを転がします。みんな上手に的に当てることができました。

算数の勉強

11月22日(火)
 すずらん学級は、算数の勉強中です。
 1年生は、数図ブロックを使ってひきざんの計算をしています。
 4年生は、四捨五入の仕組みを考えています。
 6708kmは、6000チーム、7000チーム、どっちかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交流会へ行ってきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月15日(火)
南陵中校区の特別支援学級高学年の児童が南陵中学校に集まり、
自己紹介をしたり中学校での学習について話を聞いたりしました。
交流会の後は、みんな教室内の掲示物に興味津々!
じっと見ていたり、中学生の先輩に質問したりしました。
中学校がどんなところで、どんな勉強をするのか、
それぞれが肌で感じ取っていました。

プチプチ アート Part2

画像1 画像1 画像2 画像2
11月15日(火)
 すずらん5・6年生は、プチプチアート制作中です。今日は、にじいろのさかなを作ります。どんなアート作品になるかな?楽しみ、楽しみ!

かいものごっこ

11月14日(月)
 校内研究授業で「買い物ごっこ」をしました。お店屋さんとお客さんに分かれてそれぞれの役割を体験しました。
 「こんにちは」「チョコレートをください」「ありがとうございます」など話をしながら自分たちで作ったお菓子の買い物をしました。2回しましたが、1回目より2回めの方が上手になっていました。楽しく笑顔で取り組めてよい学習になりました。
 たくさんの先生が見ていましたので、いつもよりがんばって学習に取り組めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
 
3/6 朝会
3/9 B日課 委員会(最終)

配布文書

学年だより

お知らせ

タブレット端末持ち帰り

常滑市立小鈴谷小学校
Kosugaya E.S
〒479-0810
常滑市大谷朝陽ケ丘1-94
1-94 Asahigaoka Otani Tokoname city
TEL:0569-37-0021
FAX:0569-37-0492