最新更新日:2024/05/20
本日:count up1
昨日:110
総数:358603
小鈴谷小スローガン「小さな学校の大きな人づくり」

1学期最後の学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月20日(火)
 3時間目に学活がありました。各クラスで、1学期を振り返るお話がありました。また、学習で使ったプリントを返す作業をしている学級もありました。最後に、通知表を渡してもらい、みんな大事そうに中身を見ていました。お家に帰ったら、どんな1学期間だったか話題にしてもらえるとよいかなと思います。
 小鈴谷小学校は、夏休みに大改修工事があるので、2学期以降にきれいにリニューアルされます。そのために、教室の掲示物や荷物を運ぶ作業がありました。子どもたちが帰ったあとの教室は、ひっそりしていました。また2学期になったら、元気なすずっこに会えるのを楽しみにしています。

終業式

7月20日(木)
 終業式がありました。校長先生より1学期のことを振り返り、特に小鈴谷小学校のためによくがんばってくれた5名の児童に「なみなみ大賞」が贈られました。通学団で来るときに、低学年の子を根気よく支えてくれた子、運動場に残っていたボールなどを片付けてくれた子、みんなのためにがんばってくれたことを表彰してもらいました。
 その後、校歌をみんなで声を合わせて気持ちよく歌いました。最後に、中村先生より生徒指導の話がありました。夏休みは、楽しいけれど、危険も伴うことがあるので、気をつけましょうと呼びかけがありました。いよいよ夏休みがスタートします。また全校出校日には、笑顔で会えるように、やるべきことをしっかりやって、楽しい夏休みを過ごしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・6年 ペア遊び

7月19日(水)
 1・6年生は、1学期のお楽しみでペア遊びをしました。6年生が計画を立てて、運営をしてくれました。
 「なんでもバスケット」「だるまさんの1日」「じゃんけんれっしゃ」「ばくだんゲーム」の4つの遊びをしました。
 みんな笑顔で楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・4年お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月19日(水)
 4年生がリコーダーで「エーデルワイス」の発表をしてくれました。また、ペアで一緒に「新聞島」で遊び、仲良く楽しく過ごすことができました。4年生のみなさん、また2学期もよろしくお願いします!

にこにこ対話練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月19日(水)
 1学期、最後の対話練習がありました。すずらんでは、身振り手振りもつけて、音読していました。大分、発音もよくなりましたね。
 5年生では、アドジャンでお題についての話し合いをしました。あるグループでは、「好きなお寿司は?」の質問から話が広がり、「どんな順番で食べる?」と盛り上がっていました。担任の先生からも、2学期も先のグループのように、一つの話題から話を広げていけるとよいねという話がありました。今後どんな話し合いになっていくのか楽しみです。

読書ボランティア

7月13日(木)
 1学期最後の読書ボランティアに来ていただきました。あいにくの天気でしたが、子どもたちは、読み聞かせに耳をすませて、聞き入っていました。本の世界に浸れるのは、とても幸せですね。読んでいただきありがとうございました。終わりに、きちんとお礼を伝えることができました。2学期もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

笑顔の対話練習

7月12日(水)
 水曜日の対話練習がありました。低学年では、口の体操をしています。前回からアレンジをして、読み方の工夫をしていました。普段も口をはっきり大きく開けて、話すとき意識出るとよいですね。
 高学年のアドジャンは、はじめに今回の目標を伝えてから取り組みました。「できるだけ、理由を伝えられるようにしよう」と先生からの声かけがあり、子どもたちも意識して取り組めていました。会話も弾み、笑顔がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

最後の水泳

7月11日(火)
 1年生は、最後の水泳指導とあって、宝探しや輪くぐりをしたあとに、ビート板を使って泳ぐ練習をしました。みんな随分水に慣れて、きれいに浮くことができました。4年生は、クロールやバタ足の泳力検定をしたあとに、男女に分かれてビート板を裏返す、オセロのようなゲームをしました。どの子も気持ちよさそうに、泳ぎを楽しんでしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝会

7月10日(月)
 朝会がありました。校長先生からは、夏休み中に大きな工事があるので、学校に遊びに来るときは、気をつけるように話がありました。成瀬先生からは、「上を見る」お話がありました。先週と比較すると、工事のために少し天井が変わったこと。7月7日の七夕の星を見るのに、上を向いてみよう。そして、上を向くと、気持ちも上向きになるよね。など、「上を見る」楽しみを教えてもらいました。最後に、すずっこ体操をして気持ちよく終えることができました。
画像1 画像1

「すずっこ体操」研修会

7月10日(月)
 本日、日本福祉大の山根先生に、児童のすずっこ体操を見てもらい、アドバイスをもらいました。まず、実際に5時間目に、1・3・6年生のすずっこ体操している所を見てもらいました。そこで、上手にできていない動きは、その場で教えてもらいました。
 その後、教員向けにお話をいただき、取り入れるとよい動きを、教えてもらいました。体を動かすと自然と笑みがこぼれて、よい研修会となりました。夏休み後に、すずっこ体操新バーションがお披露目できるよう、先生方で相談していこうと思います!!
画像1 画像1
画像2 画像2

対話練習リニューアル!!

7月5日(水)
 7月になりましたので、朝の対話練習を少しリニューアルをしました。唱える言葉を新しくしたり、アドジャンのテーマを換えたりしました。新たな気持ちで取り組めているようで、子どもたちの表情もよかったです。終わったあとには、振り返りで先生方がコメントを伝えていました。今後も続けて対話上手になっていけるとよいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の水泳 〜3・6年〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月4日(火)
 午後は3・6年生の水泳です。3年生はバブリングやけのびの練習を、6年生は息継ぎの練習を中心に、遠くまで泳ぐことができるように練習していました。もっと上手になるために、繰り返し練習している姿がすてきでした。次がいよいよ最後の水泳です。自分のできるようになったことが実感できるとよいですね。

快晴のもと、気持ちよく水泳!

7月4日(火)
 2・3時間目に1・4年生の水泳がありました。1年生は、輪くぐりや宝探しをして水に慣れる活動をしました。最後は、手をつないで一緒に水に潜っていました。4年生は、バタ足やクロールの練習をたくさんすることができました。4回目とあって、泳げる子が増えてきました。天気もよくいつにもして、たくさん泳ぐことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝会

7月3日(月)
 青空の下、朝会がありました。校長先生から、風鈴の話がありました。風鈴は、物によって音色が違うことを教えてもらいました。三つの風鈴が並んだ物を紹介してもらい、実際触って体験してみてくださいとのことでした。とてもきれいな音色がします。
 保健委員からは、今日は気温が上昇するため、熱中症警戒というお知らせがありました。こうした場合は、大放課をいつもより5分早く終えて、水分補給と体を休めることにしています。
 その後、短い時間ですが、草むしりをしました。みなで力を合わせて、たくさん抜きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
 
3/25 年度末休業開始

年間行事予定一覧

配布文書

校長だより

常滑市立小鈴谷小学校
Kosugaya E.S
〒479-0810
常滑市大谷朝陽ケ丘1-94
1-94 Asahigaoka Otani Tokoname city
TEL:0569-37-0021
FAX:0569-37-0492