[園芸委員会]花いっぱい運動2

250もの苗をすべて植え終えて記念写真を撮りました。きれいな花壇になりました。
画像1

[園芸委員会]花いっぱい運動

 6時日間目の委員会活動の時間にPTAの保護者の方と一緒に花壇に花の苗を植えました。今日のために先週から朝の活動では、古い花を抜き肥料を混ぜて土を元気にしました。そのおかげで、ふわふわのよい土に植えることができました。天気が良く、少し弱っていましたが、明日から水やりをして早く元気にきれいに咲いてほしいです。
 PTAの保護者の皆様、暑い中ご協力ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

【現職教育】学校訪問&現職研修

15日(木)終日、愛知県教育委員会尾張教育事務所の指導主事様をはじめ、愛日地方教育事務教委議会の指導主事様、豊山町教育委員会教育長様をはじめ、教育委員の皆様など豊山町教育委員会の方々が豊山健児のがんばる姿を参観されました。来校された皆様からは「落ち着いた学校でいいですね」などお褒めの言葉をいただきました。午後は、全校職員とともに1年1組の算数の授業を参観されました。授業後は1年1組の授業内容について全校職員が話し合い、授業について良かった点、改善した方が良い点について話し合いました。これからも全教職員一丸となってよりよい学校になるように進めていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

[2年生]水泳指導開始

 14日(水)3・4時間目に体育の授業で水泳が始まりました。まずは水に慣れるために身体や顔に水を掛け合ったり、バタ足をしたりしました。その後フラフープの中を通ったり、宝探しをしたり、みんなで連なりプールの中をグルグルと回りました。反対回りの声とともに、子どもたちの楽しそうな声が響いていました。
画像1
画像2

[5年生] 水泳指導開始

本日13日(火)、5年生の水泳指導が始まりました。今年度最初の水泳の時間ということで、まずは水に慣れることと自分がどれくらい泳げるのかを知る時間となりました。これからどんどん泳ぎが上達するように頑張っていきましょう。
画像1
画像2

[1年生]初めてのプール

 13日(火)3・4時限目に体育の授業で水泳を行いました。プールへの移動の仕方や、プールに入る準備の仕方などを教えてもらってから、実際にプールに入りました。
 水を掛け合ったり、潜ってじゃんけんをしたり、プールの中をぐるぐる回ったりしました。「冷たい」という声や、水に顔をつけることに戸惑う様子も見られましたが、笑い声も多く初めてのプールを楽しんでいました。これから少しずつ水に慣れていってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

[6年生] プール開き

12日(月)3・4時限目に6年生が今年度第1号でプール開きをしました。少し肌寒い気候でしたが、冷たい!寒い!と言いながらも楽しく水に入っている姿が印象的でした。
画像1
画像2

[全校]学校参観デー

9日(金)3時間目より6時間目まで学校参観デーが行われました。通常の授業参観の他に、3年生は「交通安全教室」、5年生は「木遣りを聴く会」、3年生〜6年生は「すこやか集会」と外部の先生をお招きする授業も行いました。どのクラスでも一生懸命に先生や友達の話を聞いたり、手を挙げて発言したりと熱心に学習することができました。
画像1
画像2
画像3

[3年生]交通安全教室

 今日は交通安全教室で正しい自転車の乗り方について学びました。学んだことを確認しながら、自転車に乗りました。最後に自転車の点検もしていただき、交通安全への意識を高めることができました。
画像1
画像2
画像3

[4〜6年生] すこやか集会

本日6時限目、あいち健康プラザより大曽基宣先生にお越しいただき、「すこやか集会」が行われました。「元気な1日のスタートは、よい眠りから」をテーマにお話を聞きました。保健委員会による豊山小学校の現状の劇を見てから、よい睡眠についてのお話を真剣に聞くことができました。今日教わったことを生かし、これからの生活に生かしていきましょう。
画像1
画像2
画像3

[5年生] 木遣りを聴く会

本日4時限目に、豊山木遣保存会より11名の方に来校していただき「木遣りを聴く会」が行われました。どの子もとても真剣な表情で、木遣りを聴いていました。また、実際に「棒振り」を体験し、楽しそうに取り組む姿が見られました。子どもたちにとって、地域の伝統芸能を身近に感じることができる貴重な体験となりました。
画像1
画像2
画像3

[5年生]全国小学生歯みがき大会

 最初に、歯垢の中の細菌がウヨウヨ動いている映像にびっくり。この細菌が歯肉炎の原因になると知り、自分の歯ぐきに歯肉炎のサインが出ていないか、鏡で観察しチェックする姿は真剣そのものでした。
 歯ブラシの動かし方の他、デンタルフロスの使い方の実習も行いました。
 最後に、未来宣言シールに自分の夢・目標とその実現に向けて、歯みがきと一緒に毎日がんばることを各自が記入しました。未来の自分のために、毎日コツコツ、歯と自分をみがきましょう。
画像1
画像2
画像3

【校長室便り】緑のカーテン、準備中

 校長室のウーパールーパーが魅入る程、アジサイがきれいな時期を迎えました。
 今年度も「緑のカーテン」に挑戦。まずは、校長室前の庭にネットを張り、1年生が間引きした朝顔をプランターへ。職員室前には、ゴーヤの苗がスタンバイ中。
 子どもたちの成長とともに、植物の生長も楽しみです。
画像1
画像2
画像3

【全校】交通安全集会

6日(火曜)3、4時間目に講堂にて愛知県警察音楽隊のみなさんによる交通安全集会が開かれました。最初に交通安全についてのお話があった後、「錨を上げて」「美女と野獣」「恋」など音楽隊のみなさんによる演奏がありました。子どもたちは音楽隊の息の合った演奏に聞き入っていました。
画像1
画像2
画像3

[2年1組]そだってきたよ

 野菜の苗が育ってきたので、生活科の時間に観察に行きました。みんなが植えたトマトやオクラ、ピーマンや枝豆に小さなかわいい実を見つけることができました。
 子どもたちは小さな実を見つけて「ここにもあるよ」「早く大きくならないかな」と、とても嬉しそうな表情をしていました。収穫するのが楽しみになったようです。
画像1
画像2

【修学旅行】修学旅行終了

昨日、今日と2日間に渡った修学旅行も無事に終えることができました。これもひとえにこれまで支えていただきました保護者の皆さま、お世話になった添乗員さん、カメラマンさん、御殿荘さんをはじめ見学先の各施設の皆さまのおかげです。本当にありがとうございました。
これにて修学旅行関係の更新を終了します。
画像1
画像2

【修学旅行】解散式

解散式です。
校長先生より素晴らしかったとのお話をいただきました。
画像1
画像2

【修学旅行】小牧IC通過

小牧インターを通過しました。あと10分程度で到着します。
画像1

【修学旅行】多賀SA

最後のトイレ休憩地多賀SAを出発しました。今のところこの先渋滞情報はありませんので、このまま順調に行けば後1時間程度で豊山小に到着します。
画像1
画像2

[5年生]ゆで卵調理実習

5月28日(水)に5年2組、6月2日(金)に5年1組が、ゆで卵の調理実習を行いました。2回目の調理実習なので新しく包丁とまな板を使い、切って盛り付けるところまでチャレンジしました。半熟を狙う子、じっくり加熱する子と様々でしたが、中には半分に切った瞬間に黄身がドロドロと流れ出てしまう子もいました。自分好みのゆで卵はできたでしょうか?うまくいかなかったという子も是非お家でリベンジしてくれたらいいなと思います。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/16 学校参観デー 5年情報モラル 6年薬物乱用防止教室 ふれあい給食6年
学校参観デー・豊山中学校説明会
1/19 CRT学力検査

学校評価

下校時刻

スクールカウンセラー

通級指導教室

いじめ関係

配付文書

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

A・B・C・D組だより

保健室だより

図書室だより

スクールカウンセラーだより

給食だより

豊山町立豊山小学校
〒480-0202
愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字中之町10番地
TEL:0568-28-0004
FAX:0568-28-0480