[5年生]体育〜マット運動〜

 5年生では体育でマット運動を行っています。準備運動の後、それぞれの技に分かれて練習を行いました。壁倒立やとび前転など、新しい技の練習をしている児童がたくさいました。中には、倒立前転に果敢にチャレンジしている児童も見られました。たくさん練習して、身に付けていきましょう。
画像1
画像2
画像3

[5年生]家庭科〜味噌汁作り〜

 本日、5年1組では味噌汁作りを行いました。豆味噌、米味噌、麦味噌の中からグループで1つ決めて作りました。どのグループも手際よく作業をし、時間内に片付けまで行うことができました。また、家庭のほうでもぜひチャレンジしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

[6年生]社会人に学ぶ2

 児童からは、「なぜ、この職業を選択したのか」「どのような進路で職業に就いたのか」「仕事のやりがい、苦労や喜び」「どのような仕事の内容か」「社会人としての心構え」など、多くの質問が出され、緊張した表情で講師の先生の話に聞き入っていました。
 今回の「社会人に学ぶ会」で学んだことを、学校生活に生かしてほしいと思います。
 講師の先生方、本日はありがとうございました。

画像1
画像2

[6年生]社会人に学ぶ1

 今日の5・6時間目に、事前アンケートで関心の高かった理容・消防・警察・調理のそれぞれの分野でご活躍をされている社会人の方をお招きして、「社会人に学ぶ会」を行いました。6年生38名を講座別に4つグループに分けて、1人2講座を受講しました。
画像1
画像2

[5年生]みそ汁の調理実習

10月4日に、5年2組が調理実習を行いました。
今回のメニューは、具だくさんのお味噌汁です。
煮干しから出汁をとってスタート!
班ごとに実を入れる順番などを相談して作りました。
今日は肌寒い一日でしたが、、、
お味噌汁を飲んで心も体もポカポカ温まりました。


画像1
画像2
画像3

[5年生]社会科〜水産業のさかんな地域〜

 5年生の社会科では、「水産業のさかんな地域」を勉強しています。今日は焼津漁港とかつおについて学習し、実際に釣竿を使って一本づり漁法の真似をしました。竿が長く、持つのが大変な様子でした。おいしい魚が食べられるのも、漁師さんや漁港で働く人のおかげですね。
画像1
画像2
画像3

[2年生]図工 〜ひみつのたまご〜

 みんなの考えたひみつのたまごからは、どんな世界が広がるのかな。
画像1
画像2

[1年生]図工 〜はこ かざるんるん〜

 真っ白な箱に折り紙を切って貼ったり、クレヨンで描いたりして自分の好きな動物を作りました。どんな動物にしようか、耳の形はどうしようか考えながら作っていました。タイトルには自分で考えた名前を付ける子もおり、思い思いの作品が出来上がりました。
画像1
画像2
画像3

【6年理科】大地のしくみ

地層ができる仕組みを実験して調べよう!
画像1
画像2
画像3

[全校]児童朝礼・任命式

 3日(月)児童朝礼が行われました。後期の児童会役員・議員・学級委員の任命表が行われました。校長先生からは、「今日から後期がスタートします。『明るく、元気に、挨拶ができる人』を目指し、よりよい豊山小学校になるようにがんばってください」とのお話がありました。
画像1
画像2
画像3

[2年生]校外学習

29日(金)に、校外学習で愛・地球博記念公園に行き、公園内の愛知県児童総合センターで遊んで過ごしました。子どもたちは班に分かれて様々な遊具や、粘土やウォークラリーのプログラムで遊び、大変楽しんだ様子でした。お昼の時間には、お弁当を笑顔で食べていました。
画像1
画像2
画像3

[バスケット部]練習試合 豊山小VS新栄小・志水小

 9月30日(土)社会教育センターで豊山3校の練習試合を行いました。
 それぞれ白熱した試合になりましたが、新栄小戦も志水小戦も勝利することができました。課題としていたオフェンスも点数につながるようになり、良い形で最後の練習試合を終えることができました。いよいよ競技会まで残り2週間です。まだまだやれることはたくさんあります。一日一日課題をもって取り組んでいくことが大切ですね。
 保護者の皆様、本日もたくさんの応援ありがとうございました。競技会優勝に向けて、最後まで全力で頑張りたいと思います。
画像1
画像2
画像3

[6年生]校外学習

本日、校外学習で明治村に出かけました。到着してからガラ紡体験でコースターを作った後、班別行動で敷地内を回りました。事前に班別行動の計画を立てていったかいもあり、スムーズに学習することができました。
これで小学校生活最後の校外学習となりました。これからも一つ一つの行事を大切にして、楽しい思い出をたくさん作っていきましょう。
画像1
画像2
画像3

3年生 校外学習

 今日は校外学習で、愛知ヤクルト工場、名古屋市科学館に出かけました。ヤクルト工場では、機械でヤクルトを詰めたり、包装したりする様子を見学し、試飲もさせていただきました。名古屋市科学館では、展示を見学するだけでなく、サイエンスショーや、極寒ラボ、放電ラボなどに参加したグループもありました。科学を身近に体験することができました。
画像1
画像2
画像3

[2年生]図書館見学

27日(水)の2・3限に、生活科の授業で図書館見学に行きました。豊山町社会教育センター内の図書館を見学させていただき、施設や仕事について教えていただきました。職員の方の仕事場や、本がしまってある場所なども見せていただき、子どもたちは興味津々な様子でした。最後に職員の方に質問をさせていただき、子どもたちは図書館について気になっていることについてたくさん聞いていました。
画像1
画像2
画像3

【ブラスバンド部】運動会の反省会をしました

 26日(火曜)ブラスバンド部では運動会の反省会をしました。最初にマーチングの動画を全員で鑑賞した後、4月からの活動を振り返り、良かった点、改善した方がよい点について話し合いを行いました。その後、一人一人運動会に向けた活動を振り返って、良かった点、改善した方がよい点について作文を書きました。

 作文では4年生は入部してからこれまでの6か月のことについてがんばったことを書いたり、5年生は昨年度の運動会の頃の自分と比べながら書き、文化芸能フェスティバル、ユニフォーム贈呈式、アンサンブルコンテストに向けてより一層がんばる気持ちを書いていたりする部員もいました。

 次の発表会は11月。11日(土曜)には文化芸能フェスティバルで、23日(祝日)にはユニフォーム贈呈式にて演奏をします。会場はともに豊山町社会教育センターホールです。文化芸能フェスティバルまで練習可能日数は28日。日も短くなり、毎日の練習時間も短くなります。集中して効果的・効率的な練習を重ねて、次回も演奏する子どもたちが満足することはもちろん、聴きに来てくださった皆様に喜んでいただけるような発表になるよう努力していきたいと思います。

 運動会本番に向けてブラスバンド部の活動を支えてくださいました保護者の皆様をはじめ、合同練習を快く行っていただきました豊山中学校吹奏楽部のみなさん、新しい楽器を購入してくださいました町当局の皆様、日頃から応援してくださっている地域の皆様に対しましてこの場を借りまして厚くお礼申し上げます。ありがとうございました。今後とも豊山小ブラスバンド部へのご支援・ご協力をよろしくお願いします。

画像1
画像2
画像3

【全校】平成29年度運動会12

運動会最後の種目、高学年紅白リレー、閉会式の様子です。
なお、皆様にご協力いただきました「うさぎ募金」ですが、28,715円集まりました。たくさんのご協力、ありがとうございました。また、忘れ物としてビデオカメラの三脚、杭打ち用のハンマー、レジャーシートを止めるピン(1本)がありました。お心当たりの方は、今週中に職員室に取りにいらしてください。
画像1
画像2
画像3

【全校】平成29年度運動会11

5・6年騎馬戦、3年短距離走の様子です。
画像1
画像2
画像3

【全校】平成29年度運動会10

4年短距離走、2年親子で大玉ころがしの様子です。
画像1
画像2
画像3

【全校】平成29年度運動会9

1年親子で玉入れ、応援合戦〜その2〜の様子です。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/22 卒業生を送る会
2/23 卒業生を送る会

学校評価

下校時刻

スクールカウンセラー

通級指導教室

いじめ関係

配付文書

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

A・B・C・D組だより

保健室だより

図書室だより

スクールカウンセラーだより

給食だより

豊山町立豊山小学校
〒480-0202
愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字中之町10番地
TEL:0568-28-0004
FAX:0568-28-0480