【校長室便り】子どもたちに一番身近な存在として

 英語の授業…中学校とは異なり、英語免許をもつ教員の少ない小学校では、誰が授業を主導するのかは様々です。
 本校では、英語好きの子どもたちを育てるためには、子どもたちのことをよく知っている担任が主導した方が良いだろうと考え、授業を進めています。
 写真は、9月14日に行われた愛知県立大学の池田先生とコラボしての授業研究と、中学校の英語の先生も参加しての研究協議会の様子です。
 子どもたちに一番身近な存在としての自覚と責任を胸に、真摯に取り組む本校の職員。英語好きな子どもたちが増えていくのが楽しみです。
画像1
画像2

【校長室便り】学習発表会に向けて パート1

 これは、何の写真でしょう?
 毛のような感じですが、正解はシュロの木の「毛」です。ある学年が、学習発表会で巨大な筆が使えれば、ということで採集しました。
 一般に、シュロの「毛」は、たわし等に用いられますが、筆も作れるらしいとの情報も。もし、作り方をご存知の方がおみえでしたら、ご連絡下さい。
 
画像1

【校長室便り】新学期に臨む

 台風21号が去った今日5日。校長室前の日めくりの言葉は「出会いは奇跡」。今学期、1名の教員と2名の子どもたちが本校に仲間入りしましたが、それこそ、それぞれが色々な巡り合わせがあっての「奇跡の出会い」ではないでしょうか。
 さて、「学校の様子は、下駄箱を見れば分かる」と言われますが、この写真の6年生の子どもたちの靴の光景は清々しさと新学期にかける心意気を感じさせます。
 さあ、2学期の始まりです!
 
 
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校評価

スクールカウンセラー

通級指導教室

配付文書

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

A・B・C・D組だより

豊山町立豊山小学校
〒480-0202
愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字中之町10番地
TEL:0568-28-0004
FAX:0568-28-0480