【2年生】図工 ステンシル版画

 2年生が図工でステンシル版画に取り組んでいました。シールを動物や魚など好きな形に切りとり、画用紙にはります。そのまわりを、好きな色の絵の具をつけたスポンジで色をつけます。シールをはがして完成です。形がきれいに浮かび上がる様子に、子どもたちは大喜び。楽しく作品作りに取り組むことができました。
画像1
画像2
画像3

【2年生】お楽しみ会に向けた話し合い

 2年生が「お楽しみ会」に向けて準備をしています。お世話になった人を呼んで、みんなで楽しむ会を開くために、グループで話し合いをしていました。グループでリーダーを決めて、だれを呼ぶか、何をするかについて真剣に話し合いを行っていました。自分の意見を理由を説明しながら述べたり、みんなから出た意見をまとめたり、上手に話し合いをしていました。お楽しみ会が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

【2年生】生活科 やきいもを食べました

 生活科で、やきいもを作りました。自分たちでさつまいもにアルミホイルを巻き、窯で焼き上げました。やさしい甘さの、ほくほくしたさつまいもをみんなで食べ、にこにこ笑顔です。楽しい時間を過ごすことができました。
画像1
画像2
画像3

【2年生】学習発表会に向けて

 学習発表会に向けての練習がいよいよ佳境に入ってきました。今日、2年生はランチルームで練習を行いました。原稿をすらすらと読めるグループが増えてきました。自分たちで考えたダンス付きの歌の練習も行いました。17日の本番をどうぞご期待ください。
画像1
画像2
画像3

【2年生】図書館見学

 社会教育センターへ図書館見学に行きました。初めに開架図書室を見せていただきました。初めて見る動く本棚に、子どもたちは興味津々でした。質問タイムでは、いろいろなお話を聞くことが出来ましたね。今日から読書月間です。たくさん本を読みましょう!
画像1
画像2
画像3

【2年生】さつまいもの収穫

 26日(木)に、総合福祉センター「しいの木」の畑で、さつまいもを収穫しました。約5か月前に子どもたちが植えたさつまいもの苗は大きく成長し、たくさん収穫することができました。これだけたくさん収穫することができたのは、今まで世話をしてくださった野菜名人の方々のおかげです。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

【2年生】校外学習 名古屋港水族館

 心配されていたお天気もなんとかもちこたえ、校外学習を無事に終えることができました。入口から入るとまず目に飛び込んできたのは大きな水槽。シャチやイルカ、ベルーガが気持ちよさそうに泳いでいました。イルカショーを楽しんだ後は、お待ちかねのお弁当。おいしそうに食べていました。南館へ移動してからは、グループで自由に見学する時間もあり、水族館を満喫することができました。最後にペンギンたちとガラス越しにふれあって水族館を出ました。心のこもったお弁当を準備していただきましてありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

【2年生】町たんけんをしました

 本日は生活科の授業で町たんけんをしました。4コースに分かれて、いろいろな施設を巡りました。子どもたちは目を輝かせながら見学をしていました。安全に気を付けながら探検することができましたね。
画像1
画像2
画像3

【2年生】生活科 うごくおもちゃ作り

 生活科で動くおもちゃ作りをしています。教科書を見ながら、自分の力で作ります。できたら、お試しで遊び、もっとよく動くには、もっと速く走るにはどうしたらいいかお互いにアドバイスをしあいます。よくとぶおもちゃを作った子に、どうやって作ったか作り方のコツを聞きに行く子もいました。改良を重ねて、楽しいおもちゃができるといいですね。
画像1
画像2
画像3

【2年生】野菜の収穫

 6時間目に、野菜を収穫しました。苗を植えて約2か月が経ち、たくさんの実が収穫できるようになりました。夏休みも毎日お世話をしてくださいね。
画像1
画像2
画像3

【2年生】町探検

 生活科の授業で町探検をしました。航空ミュージアムや、社会教育センターなどを巡りました。2学期にはコースを決めて、自分たちで町探検をします。楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

【2年生】生活科 野菜の観察

 生活科で育てている野菜がこんなに大きくなりました。小さなかわいい花や実をつけているものもあります。大きな野菜に育つよう、お世話をがんばりましょう。
画像1
画像2
画像3

【2年生】さつまいもの苗植え

 総合福祉センター「しいの木」の畑に、さつまいもの苗を植えました。野菜名人の方々の話をよく聞き、上手に苗を植えることが出来ました。その後、畑を耕す体験をさせていただきました。秋の収穫が楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

【2年生】野菜の苗植え

 生活科の授業で、ナス、キュウリ、ピーマンなどの苗を植えました。その後、苗を観察し特徴を捉えて丁寧に絵を描くことが出来ました。
 おいしい野菜が採れるように、毎日水やりをがんばりましょう。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

スクールカウンセラー

通級指導教室

いじめ関係

配付文書

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

A・B・C・D組だより

豊山町立豊山小学校
〒480-0202
愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字中之町10番地
TEL:0568-28-0004
FAX:0568-28-0480