【3年生】CAP教室

 今日は、3年生のCAP教室がありました。CAPとは、Child Asault Preventionのことで子どもへの暴力を防止することという意味があります。
 外部講師の方に講義をしていただき、「安心・自信・自由」の3つから人の権利について学ぶことができました。
 同じクラスの子に無理やり鞄を持たされる場面や知らない人に連れて行かれそうになる場面を劇で見せていただき、どのようにして自分の身を守るかを考えることができました。
画像1
画像2
画像3

【3年生】クラブ見学

 今日、3年生が来年度のクラブ活動に向けてクラブ見学を行いました。4年生からはクラブ活動や部活動が始まります。自分の興味・関心に基づいて、活動することができるといいですね。
画像1
画像2

【3年生】どじょう寿司を味わう会

 今日は、3年生が「どじょう寿司を味わう会」に参加しました。町おこしの会の外部講師の先生方にどじょう寿司の作り方を教えていただきました。
 以前にどじょうを見たり、どじょう寿司を食べたりしたことがある児童もいましたが、ほとんどの児童が今日初めてどじょう寿司を食べたようです。
 給食のときに豊山町商工会マスコットキャラクターのどじょたんが登場したり、講師の先生方とたくさんお話をしたりといった楽しい会になりました。
 どじょう寿司を食べて、地域の伝統料理について興味をもった児童もいました。担任の先生のお話にもあったように、児童たちが大人になったときに自分の子どもにもそのような伝統料理を伝えていけるようになってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

【3年生】人権教室

今日は、3年生の児童を対象に人権教室がありました。
人権擁護委員の先生に人権についてのお話をしていただいたり、人権についての読み聞かせをしていただいたりしました。
 いじめを発見したり、悩みを抱えてしまったりしている場合は、大人やほかの人に相談してもよいことや点字ブロックや缶などのユニバーサルデザインの存在について知った児童もいました。これからも思いやりの心を育てていってほしいと思います。

画像1
画像2
画像3

【3年生】神楽

今日は、神楽保存会の方に神楽とお祭りについてのお話と神楽の実演をしていただきました。
太鼓の音の大きさはとても迫力があり、演奏に圧倒されました。
実際に太鼓と笛の体験をさせていただき、太鼓はたたき方やばちの太さで音が変わることなどを学ぶことができました。笛は音を出すのが難しそうでした。
短い時間でしたが、実際に演奏を聴いたり、楽器を演奏したりといったとても貴重な体験をすることができました。
画像1
画像2
画像3

【3年生】校外学習 明治なるほどファクトリー愛知・河川環境楽園

10月5日(金)校外学習に行ってきました。
午前は、明治なるほどファクトリー愛知で製品の製造過程を見たり、飲むヨーグルトを作る実験をしたりしました。
午後は、河川環境楽園の芝生広場でお弁当を食べ、その後、自然観察ビンゴを行いました。雨天が心配されましたが、外で活動することができました。五感を使って豊かな自然に触れることができました。
普段の生活では経験できない学習ができました。子どもたちも大満足の一日になりました。

画像1
画像2
画像3

[3年生]お別れ会

 19日(木)3時間目に、3年1組の子どもたちが、産休に入る先生のためのお別れ会を開きました。伝言ゲームやじゃんけん列車で一緒に遊んだ後に、歌と心を込めて作ったプレゼントを贈りました。3年生らしい、明るく元気なお別れ会になり、先生に楽しんでもらうことができました。
画像1
画像2
画像3

【3年生】水泳教室

 毎日、とても暑い日が続いていますが、こちらの子どもたちはとっても気持ちよさそう!今日は水泳教室2日目でした。担当の先生が、きめ細かな指導を行い、個々の泳力を伸ばしています。明日はもっと遠くまで泳げるようになるといいですね。がんばりましょう。
画像1
画像2
画像3

[3年生]校区探検のまとめ

 6月14日(木)に3年生が、総合と社会の授業で行った校区探検のまとめを行いました。東西コースと南北コースに分かれて探検をおこなったので、子どもたちはお互いのコースがどんなところを通ったのかをまだよく知りません。どんな施設を見付けることができたのかを発表するために、大きく印刷された白地図に、習ったばかりの地図記号を相談しながらかきこみました。
画像1
画像2

【3年生】校区たんけん その2

13日(水)に2回目の校区たんけんに行きました。
今回は西コースと北コースの2チームに分かれてたんけんをしました。
神社や畑など社会で習った地図記号を自分の地図に書くことができました。
車に気を付けてたんけんを行うことができました。
画像1
画像2
画像3

【3年生】交通安全教室

 3年生が交通安全教室に参加しました。自転車の整備の仕方や正しい乗り方について学習をしました。お話の後はDVDを視聴し、自転車を利用する際、どのような危険があるかについて学びました。自転車に乗る際は、教えていただいたことを実践してほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

【3年生】校区たんけん その1

今日は校区たんけんに行きました。
東コースと南コースの2チームに分かれてたんけんをしました。
社会で習った地図記号を使って自分の地図を完成させることができました。
画像1
画像2
画像3

【3年生】リコーダー講習会

先日、外部講師の先生を招いてリコーダー講習会を行いました。
いろいろな種類のリコーダーを見たり、演奏を聴いたりすることができました。
今、音楽の時間にリコーダーの練習をがんばっています。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

スクールカウンセラー

通級指導教室

いじめ関係

配付文書

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

A・B・C・D組だより

豊山町立豊山小学校
〒480-0202
愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字中之町10番地
TEL:0568-28-0004
FAX:0568-28-0480