最新更新日:2024/05/04
本日:count up10
昨日:196
総数:1692000
医療関係者の皆さん、ありがとうございます!  がんばろう日本! がんばろう南中!

明日から2学期です

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日(8月31日)で夏休みは終わりです。明日(9月1日)がら2学期が始まります。耐震工事はほとんど終わり、本館と東渡りは頑強に生まれ変わりました。本館はV字の鉄骨補強がされています。
 また、正面玄関周辺の壁を明るく塗り替え、雰囲気が変わっています。一度ご覧ください。玄関にはアルコール消毒が置いてあります。来校したら、手を消毒してください。
 生徒の皆さん、宿題等の持ち物を確認して、寝坊しないよう登校してください。なお、インフルエンザが流行しています。登校前に体温を計って、37.5度以上あったら、無理をせず休養するようにしてください。

岩倉市防災訓練にボランティア参加part3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上:消防ヘリによる上空偵察・被害調査
中:火災消火
下:集合、講評

岩倉市防災訓練にボランティア参加part2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
男子9名が「水防工法」の訓練に参加しました。

岩倉市防災訓練にボランティア参加part1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
女子13名が「給水・給食」のお手伝いとして、岩倉市の防災訓練に参加しました。

中庭から本館を撮ってみました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 西渡りの西側は一昨日撮影したときはまだ足場が組まれていましたが、今日は撤去されています。夏休みもあと5日となりましたが、出来るだけ工事の能率を上げていただいて授業への影響を最小限にとどめていただきたいものです。

ふれ愛ギャラリーの展示が更新されました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2階東渡りの壁面は地域の方々の作品を展示する「ふれ愛ギャラリー」として解放されています。本日展示していただいたのはキルティングパッチワークの作品です。

南中のコンピュータを紹介します

画像1 画像1
画像2 画像2
 上の図は校内ネットワークです。図の中央の写真はインターネットに接続するためのサーバーです。光回線を介してインターネットと接続しています。このサーバーを中心にコンピュータ教室(41台)、普通教室(13教室)、特別支援教室、図書館や理科室などの特別教室のコンピュータと接続しているのが校内ネットワークです。
 下の図は職員室の校務サーバーを中心とした校務ネットワークです。このネットワークはサーバーに15台のノートパソコンとプリンタを接続したネットワークです。ノートパソコンは職員一人に1台はないので、1台共用で使うコンピュータ以外は学級担任に管理を任せています。
 校内ネットワークのケーブルは職員室に来ていますが、2台のデスクトップコンピュータ以外はどのコンピュータにも接続していません。
 校内ネットワークと校務ネットワークは独立したネットワークです。教師用のノートパソコンでホームページなどを閲覧したり、メールの送受信したりすることはできませんが、個人データが流失することは絶対あり得ませんのでセキュリティーの面では安心です。

耐震補強工事の状況

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8月26日現在の本館の耐震工事進捗状況です。 写真(左)は運動場側から本館を見た様子です。もう足場は取り払われました。写真(中)は本館の一番西です。写真(右)は本館の南側です。まだ足場は残っていますが、きれいに斜め材で補強されていることがわかります。

有志応援団(岩倉夏祭り市民盆踊り参加)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
有志応援団が岩倉夏祭り市民盆踊りに参加しました。南中生の元気を市民の人たちに届けることができました。

インフルエンザに注意!2

 夏休みも残り少なくなってきました。まもなく2学期が始まりますが、新型インフルエンザの流行が心配されます。感染者の回復と周囲への感染拡大を防ぐために、体温が37度5分以上ある場合は、登校せず自宅で休養するとともに、必ず医療機関の診察を受けてください。9月1日の始業式も体調が悪いときは、決して無理をせず登校を控えてください。

3年生進路学習会 開催

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日(8月24日)は3年生の学年出校日でした。まず課題提出など学級で活動した後、卒業生を招いて進路学習会を行いました。
 武道館で全体会を行った後、8か所に分かれて分科会を開きました。「高校生活と部活動」「高校生活と勉強」「総合学科について」「工業科について」「私立高校の特色」「外国留学について」などテーマごとに会場を設定し、一人2つ選んで進路について学習を深めました。生の声が聞けるとあって、活溌な質疑応答が繰り広げられていました。
 

インフルエンザに注意を!

 全国的に新型インフルエンザ及びインフルエンザA型の感染が広がっています。   本校におきましても、陸上部内で新型インフルエンザ、インフルエンザA型に感染したと思われる生徒が数名出ました。そのため、本日8月22日より10日間(8月31日まで)陸上部の活動は休止いたします。陸上部の生徒(3年生を除く)は自宅で過ごし、外出は控えてください。外出しなければならないときもマスクを着用するようにしてください。    陸上部に限らず急な発熱やせきなどの症状が出た場合は速やかに医師の診断を受けてください。環境が変わるたびにうがいや手洗いをしっかりすることが予防につながります。うがい・手洗いの励行を心がけてください。

岩倉市中学生海外派遣団 マレーシアから帰国

画像1 画像1
 岩倉市中学生海外派遣団16名が、全員無事マレーシアから帰国し、予定どおり本日(8月22日)10時19分岩倉駅へ到着しました。
 現地では、予定変更が多々あり大変慌ただしい日程だったようです。夜行便だったのか、みんな眠そうで疲れている様子でしたが、顔には貴重な体験をしたという満足感が溢れていました。岩倉南中から参加した遠藤篤希さん(3年)、横井祐二さん(3年)、後藤久美子さん(2年)、加藤大武さん(1年)お疲れ様でした。まずはしっかり休んで疲れをとってから、まとめにとりかかってください。新学期に入ってからの報告を楽しみにしています。

南中校長室の窓「南中!感動百景!!」

画像1 画像1 画像2 画像2
 先日、夏休み中の部活動の様子を見て回っていると、蒸し暑い中、汗をだらだら流しながら練習している野球部の傍らに、写真右のような光景が目に飛び込んできました。うだるような環境の中、声を掛け合い、お互いに励まし合いながら野球している生徒たちを見つめ直すと、しっかりしている部のベースが見えてきたような気がしました。
 部活動には、技術や体力、また勝敗などを支える大切な何かを学ぶことができると思います。それは、写真のような道具を大切にする、きちんと整理整とんすることからはじまるかもしれません。あいさつをしっかりすることからはじまるかもしれません。形からはじまり、形のないものへ広がっていく。部活動では、そんな学びもできたらと思っています。
(校長 藤田雅則)

広島平和派遣報告会 行われる

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日(8月19日)午後、岩倉市役所にて「岩倉市小中学生平和記念派遣事業報告会」が行われました。
 岩倉副市長様、市議会議長様のあいさつの後、派遣団からの報告がありました。
 派遣団長のあいさつ、2日間の様子のプレゼンテーションの後、参加した小中学生一人一人が、参加後の感想や意見を述べました。
「生の空気を感じることができた。僕たちの仕事は、学校での報告会で一区切りなので、しっかり報告したい。」
「被爆体験の話をする人は、その話をすること自体とてもつらいということを始めて知った。僕ができることは、具体的に行動に移したい。」
「資料館の資料は、目を背けたくなるものばかりだった。碑に刻まれた『安らかに眠ってください。過ちは二度と繰り返しません』の文字が忘れられません。」
「広島市は明るい町でしたが、平和公園だけは空気が違っていた。平和を考えるよい機会になった。」
 岩倉南中から参加した4名(伊藤勇作さん、水谷文也さん、村瀬祐佳さん、加藤久佳さん)は、このようなことを述べていました。「百聞は一見に如かず」何事にも代え難い貴重な体験だったと思います。お疲れ様でした。
 本校での報告会は、9月14日(月)朝礼時です。楽しみにしています。

岩倉市の営繕員さんが校内を整備してくれています

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週月曜日(8月17日)から1週間、岩倉市の営繕員さん3名が校内の整備をしてくれています。側溝の掃除や樹木の剪定などをしていただき、校内がきれいになっています。

今日の部活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の1年生の学年出校日を皮切りに、校内で多くの生徒の姿が見られるようになりました。
 本日(8月19日)は、ほとんどの部活動が練習や練習試合に取り組んでいます。

体育大会の準備再開

画像1 画像1
 今日から体育大会の各ブロックの応援練習や門柱作りが再開されました。
 1・3年生の下足箱の廊下に各ブロックの団長のメッセージが掲示してあるのを知っていますか?まだ、見ていない人は、一度見てくださいね!

トイレの洋式化進んでいます

画像1 画像1
 今まで洋式トイレがなかったところも、着々と設置が進んでいます。
 本校は、トイレがきれいなところも特徴の一つです。生徒の皆さん、きれいに使いましょうね!

内装復帰作業 進んでいます

画像1 画像1 画像2 画像2
耐震補強工事が終わったところから、内装の復帰作業が進んでいます。
写真は、職員室のロッカーが新装された様子です。一部でも新品になると気持ちがよいものですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
岩倉市立南部中学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町江毛1
TEL:0587-66-3181
FAX:0587-37-9517