最新更新日:2024/05/17
本日:count up38
昨日:326
総数:1695819
医療関係者の皆さん、ありがとうございます!  がんばろう日本! がんばろう南中!

フェスティバル2

今年のフェスティバルも残り1時間を切りました。まだまだ大盛況!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南中ふれ愛フェスティバル開催中!

心配された台風も、フェスティバルのために遠回りをしてくれたようです。今年も保護者の皆さんや曽野小、東小の小学生たちが大勢きてくださいました。生徒もとてもいい表情でフェスティバルを楽しんでいるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南中ふれ愛フェスティバル

本日のふれ愛フェスティバルは予定通り実施します。
たくさんの方のご来校をお待ちしています。
なお、駐車場がありませんので、車での来校はご遠慮ください。
第1部  8:40〜9:30 体育館
第2部 10:00〜12:25 校舎内各会場

カルチャー講座

 本日の午後、カルチャー講座が行われました。外部から講師を招いて様々な文化に触れる行事です。今年度は23講座が開かれ、生徒はそれぞれ事前に一つの講座を選んで受講します。講師の方々は、慣れない子どもたちに熱心に指導をしてくださり、子どもたちも楽しく学ぶことができたようです。岩倉市内外から来ていただいた講師の方とのふれあいは、とても意義のあることです。単に文化的なことを学ぶだけでなく、その人の生き方にふれる絶好の機会にもなります。また、子どもたちの内にある新たな好奇心を呼び起こすことになるかもしれません。今回の経験が生涯学習にも結びついていけば嬉しく思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤い羽根共同募金

福祉委員会では、赤い羽根共同募金の活動を行っています。一人一人の善意が少しでも社会の役に立つことを願っています。
画像1 画像1

多読者表彰

画像1 画像1
 10月21日の朝礼で図書委員会より、前期に図書館の本を積極的に借りた
多読者に表彰状が伝達されました。多読表彰者を紹介します。
 本から得られる知識は財産になります。これからも楽しみながら読書をしてください。表彰おめでとうございました。


画像2 画像2

書写コンクール

尾教研書写コンクールの表彰伝達が、今週月曜日に行われました。今、入選作品が職員室前廊下に掲示されています。
画像1 画像1

合唱練習

今朝の合唱練習風景です。今年は合唱コンクールが11月になり、例年より早い練習開始となっています。朝から校内あちこちから歌声が響いてきます。
画像1 画像1

南中ふれ愛フェスティバルに向けて

 今週末の25日(金)・26日(土)にはカルチャー講座・南中ふれ愛フェスティバルが開催される予定です。本日の6時間目、2年生の教室をのぞくと皆で協力してふれ愛フェスティバルの準備を進めていました。生徒会は「地球にやさしいフェスティバル」を目指しているとのこと。各クラスとも「総合的な学習の時間」に学んだことをもとに知恵を絞って企画を考えました。プリントに書かれた企画名や見所に目を通すと、福祉に関すること、職場体験に関すること、修学旅行に関すること等様々です。どんな趣向が凝らされているのかとても楽しみです。予報によれば、週末の天気は心配ですが、予定通り実施できることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱コンクールに向けて

来月に迫った合唱コンクールに向けての練習が行われています。今朝のSTでは、1年生が学年合唱曲「マイバラード」の練習を行っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

西尾張駅伝大会

先週土曜日に西尾張駅伝大会が行われました。選手たちはは、昨年度よりも大きく順位を上げる力走を見せてくれました。これまで走り込んできた成果がしっかりと表れていました。応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

時刻を答える

1年生の英語で、時刻に関する問いと答えの表現について学習していました。はじめは簡単だった1年生の内容も、少しずつレベルが上がってきています。生徒も歯ごたえのある内容を楽しむように参加していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

いのちをバトンタッチする

学校保健委員会で、いのちをバトンタッチする会の鈴木中人さんを講師にお招きし、講演をしていただきました。ご自身の娘さんの景子ちゃんを、小児ガンで亡くされた話をもとに、いのちの大切さを訴えられました。「親より先に絶対に死んではいけない」というメッセージは、すべての参加者の心の奥に、きっと残っていることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

指揮者選出

南フェスの準備と平行して、合唱コンクールに向けての活動も始まっています。2年生では、学年合唱の指揮者選出が行われていました。候補者は、自分が感じた曲のイメージを、的確な言葉で全体に伝えていました。
画像1 画像1

福祉実践教室

今日は、1年生の福祉実践教室が行われました。盲人体験、点訳、セラピードッグ、高齢者疑似体験、車いす体験などの様々な体験を通して福祉について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語の研究授業

6時間目に2年3組で英語の研究授業がありました。mustの使い方や意味について学ぶ授業でした。ゲームもあって、どの生徒も楽しそうに参加していました。講師の学びの共同体スーパーバイザーの倉知雪春先生も、生徒の関係の良さを誉めておられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

台風26号接近

 台風26号が明日未明にかけて接近する予報です。明日は、気象庁発表の注意報・警報を確認した上で、安全に気をつけて登校してください。警報発令時の登校については、生徒手帳または先日配付の「暴風・暴風雪警報・特別警報発表時の登下校について」をご覧ください。
 なお、明日の給食は実施予定です。

イカの解剖

2年生理科の授業で、イカの解剖をしていました。班に1パイずつイカが配られ、内蔵を傷つけないように切り開きます。普段よく食べるイカも、内蔵を観察する機会は滅多にないと思います。貴重な体験ですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

管内駅伝大会

仲間の襷をつないで、懸命の走りを見せてくれました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実習生の保健の授業

実習生が保健の授業をしていました。内容は、男性と女性のからだのつくりの違いです。前日遅くまで資料をつくっていました。初々しさが伝わります。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
3/20 小学校卒業式
3/21 春分の日
3/24 修了式
岩倉市立南部中学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町江毛1
TEL:0587-66-3181
FAX:0587-37-9517