最新更新日:2024/04/27
本日:count up30
昨日:290
総数:1689820
医療関係者の皆さん、ありがとうございます!  がんばろう日本! がんばろう南中!

エアコン工事着々と

 土日を利用してエアコンの工事が進められています。足場が組まれたり、室外機が設置されたり、徐々に形になってきました。南館の教室には本体が設置されました。9月の稼働に向けて、さらに工事が続きます。
画像1 画像1

今日の朝礼

7月8日(月)
 生徒朝礼を行いました。
 はじめに保健委員会から熱中症について注意を呼びかける活動がありました。これから暑さが本格化します。放課ごとに水分を摂取し、熱中症を予防したいものです。
 また、広島平和派遣に参加する4名の生徒から、広島について、平和についての話がありました。4名の生徒は、市の代表として広島で開催される平和集会に参加し、夏休み明けの集会で、その日聞いたことや感想等を発表してくれる予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マナー講座

 先日の社会人の話を聞く会に続き、職場体験に向けてマナー講座を行いました。マナーとは、ルールや決まりということではなく、相手との柔らかいコミュニケーションであることを講師の先生のお話や実技を通して学びました。来週はいよいよ各事業所へ事前訪問に出かけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南中ふれ愛ギャラリー

 小牧南高校写真部のみなさんが、ふれ愛ギャラリーに展示してある作品を交換してくれました。今回も素敵な作品がいっぱいです。
 小牧南高校写真部は「写真甲子園2019」の東海ブロックの代表に選ばれ、7月29日から8月4日に北海道の東川町で開かれる本戦に出場します。2年連続3回目の本戦出場で、全国の強豪校と写真の腕を競い合います。入賞を目指して頑張ってください。応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせ 3年

 ボランティアサークル クローバーの皆さんによる朝の読み聞かせが3年生でありました。今朝読んでいただいた本の紹介と、読んでくださったボランティアさんの本に託した思いを紹介します。
○ 3の1「ぼくのこえがきこえますか」「世界でいちばんつよい国」
 もうすぐ七夕、この世界から戦争をなくしたい、との思いでこの本を選びました。
○ 3の2「ひろしまのピカ」
  暑さを感じるこの頃、戦争のことを思い出し、考え、感じてください。古い本ですが、機会があれば読み続けて欲しい一冊です。
○ 3の3「銀河鉄道の夜」
  七夕にちなんで星に関する本を選びました。宮沢賢治の美しい文章と奥深い内容を楽しんでもらえたらうれしいです。
○ 3の4「世界でいちばん貧しい大統領のスピーチ」
  今自分がやっていることが何のためなのか、なぜやらないといけないのか、と思ったときに、全ては自分が幸せになるために、やっているんだよということが伝われば良いと思い、この本を選びました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

モンゴルからのお友達 さよならパーティー

昨夜市役所大会議室で「さよならパーティー」が開かれました。
南部中PTA役員の皆さんに運営のお手伝いをお願いし、気持ちよく会を進めることができました。
訪日団員一人一人が、ホストファミリーへの感謝の気持ちや両中学校の印象を丁寧に語ってくれ、たいへん温かい会になりました。
訪日団は今朝帰国の途につきます。無事の帰国を祈っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

モンゴルからのお友達 市長を表敬訪問

新モンゴル学校の14人の日本滞在も大詰めです。
岩倉市役所に市長さんを表敬訪問しました。
岩倉の感想を一人一人が丁寧に語ってくれました。
画像1 画像1

ツォルモン先生

モンゴル訪問団を引率されているツォルモン先生が、本校を訪れて日本語指導の様子などを見て行かれました。
ツォルモン先生は新モンゴル学校の卒業生で(実は国際交流員のエイミー先生も)、昨年まで日本の大学で学んでみえました。そのときの専攻が日本語指導と言うこともあり、授業の様子を興味深そうに見て行かれました。
モンゴルで画家として活動されてるツォルモン先生のお父さんが描かれた絵をプレゼントして下さいました。写真(下)の中央は、岩倉市国際交流協会のメンバーで、8年前に市の派遣事業に参加した宮田さんです。モンゴルとの交流にも積極的に関わって下さっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ポルトガル語指導

ポルトガル語を母語とする人たちは、週1回オテロ先生によるポルトガル語指導を受けています。家庭でのコミュニケーションの円滑化、アイデンティティーの保持に寄与していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏に備える

画像1 画像1 画像2 画像2
蒸し暑い日が続いています。
保健委員会の人たちが、こんなポスターを作って校内のあちこちに掲示してくれています。熱中症についての知識を蓄え、夏に備えたいものです。

モンゴル訪日団 着付け体験

7月1日(月)
 モンゴル訪日団の皆さんに日本文化に触れる体験をしてもらおうと「着付け体験教室」を行いました。帯の結び方の複雑さに手こずりながらも、その美しさはもちろん、着心地のよさにも魅了されているようでした。美しいお辞儀のしかた、座り方などの所作も学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第1回学校保健委員会

PTA厚生委員の方々を中心に、校医さん、学校薬剤師さん、保護者のみなさんにお集まりいただいて「第1回学校保健委員会」を開催しました。
第1部は「子どもたちの心と体の健康」について、それぞれの立場から意見交換を行いました。和気藹々とした有意義な話し合いとなりました。
第2部では、傷病事故が発生した場合を想定したシミュレーション訓練を行いました。

詳細は、右下「PTA]ページからご覧いただけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 1年生 社会科

1年生 社会科の授業風景です。
「後漢書」に記録された邪馬台国はどこにあるのか? 地図とにらめっこです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

モンゴルからのお友達

それぞれの教室で、それぞれに交流を深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【お知らせ】学校集金について

7月5日(金)は、給食費等の口座振替日です。  
集金額は、

 1年生  10,000円
 2年生  15,000円
 3年生   7,000円

となっています。
7月4日(木)までに、ご指定の口座へ入金をお願いします。

引き落としができない場合は、学校に現金をお持ちいただくことになります。ぜひ、振替にご協力ください。よろしくお願いいたします。

画像1 画像1 画像2 画像2

7月1日(月)今日の朝礼

 土曜日に行われた西尾張陸上競技大会で入賞した生徒の表彰伝達を行いました。県大会には9名の選手が出場します。活躍を期待しています。
 また、今日から3日間、新モンゴル高等学校の生徒との交流が始まります。南部中学校へは、7人の生徒が各学年、各学級に分かれて交流します。朝礼では生徒会執行部による歓迎セレモニーが行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2

西尾張陸上速報1

画像1 画像1
男子3000m、片岡くん!
後半の粘りとスパートで4位!
見事県大会出場です!
おめでとう!
*5位ではなく、4位でした、訂正して再掲載します。

モンゴからのお友達 ウェルカムパーティー

新モンゴル学校から今年も留学生がやってきました。
今日はホストファミリーとの顔合わせとしてウェルカムパーティーが開かれました。
明日から3日間、両中学校に別れて様々な体験をします。
素敵な経験ができるよう、応援していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西尾張陸上速報17

画像1 画像1
女子高学年リレー!
決勝見事に6位!
やりました、県大会出場です!
岩南旋風が巻き起こりました!!

西尾張陸上速報16

画像1 画像1
1500m女子
井之輪さん、唯一の1年生として出場!
周りは全て2、3年生の中、10位の大健闘!
来年につながる素晴らしい走りでした!

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
10/5 管内駅伝
10/6 市民体育祭
岩倉市立南部中学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町江毛1
TEL:0587-66-3181
FAX:0587-37-9517