医療関係者の皆さん、ありがとうございます!  がんばろう日本! がんばろう南中!

いわくらしやすいプロジェクト

岩倉市が取り組んでいる「いわくらしやすいプロジェクト」に、中学生として関わろうという試みを、2年生が1学期から行っています。
岩倉のよいところ、自慢できるところをみんなで出し合い、その意見をもとに、代表者が集まってユニークで魅力的な特徴を選び出し、それを人々にPRしていく方法について知恵を出し会おうという活動です。代表の人たちが、生き生きと取り組んでくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 合唱コンクール 曲決め

画像1 画像1
南中三大行事
  ・・・体育大会
     南中ふれ愛フェスティバルs
     合唱コンクール
どれも2学期に行われます。
2年生では夏休み出校日の今日、各学級で歌う曲目の選考会を開きました。
学級文化を高める活動が始まります。
画像2 画像2

2年生 学年レクリエーション

1学期の締め括りに、2年生は学年レクリエーションを行いました。
暑い中ではありましたが、いっぱい声を出し、いっぱい笑い、たっぷり汗をかいて親睦を深め合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★マナー講座

画像1 画像1
 2年生は、総合的な学習の時間を利用し、
  夏季休業時に行う「職場体験学習」に向けて
          『マナー講座』を実施しました。

 名古屋マリオットホテルアソシアから
  講師の方を招きし、各学級で接客マナーを学びました。

 「職場体験学習」では、
   いろいろなユーザーの方を相手に
         仕事の大切さ大変さを体験します。

 今日の学びが、
    各自の活動にいかされると良いですね。

★職場体験学習に向けて

 6限の「総合的な学習」の時間を利用し、
   夏休みに実施する「職場体験学習」のために
      電話によるアポイントメントを行いました。

 目上の方と話をする機会も少なく
   電話のプッシュボタンを押す指も震えがちで
       どの生徒も緊張しながら通話をしていました。

 今日のアポ取りをベースに
   今後の日程を決め、本番にのぞみます。

 充実した「職場体験」になればと思います。
       
画像1 画像1

2年生 社会人の話を聞く会

画像1 画像1
昨日2年生は、キャリア教育の取り組みの一つとして、先週の「進路説明会」に続き、「社会人の話を聞く会」を実施しました。
5組の様々な職種の方々にご来校いただき、それぞれの仕事内容、その楽しさややりがい、それにその仕事特有の苦労や工夫について、丁寧に話していただきました。
生徒は5種類の職業から、2種類の職業を選び、それぞれ40分ずつのお話を聞きました。
進路説明会で目の前の目標について具体的に考え、今回はそれを踏まえて将来の大きな目標を具体的にイメージする機会になりました。

お話をいただいた方々を、以下に紹介します。

 旅行代理店の仕事 JTB一宮支店       平谷拓也 さん
 営業の仕事 ビジネススクール塾長      西脇清司 さん
 ネイリスト・モデルの仕事 サンオーロラ代表 中井麗美 さん
 警察官の仕事 江南警察署 地域課      鷲見大貴 さん 他お二人
 弁護士の仕事 井上法律事務所 弁護士    井上裕介 さん

ご協力くださった皆さん、本当にありがとうございました。 

★心肺蘇生法

6月6日(火)
 2年生は、保健体育の時間を利用し、
    「心肺蘇生法」の学習を実施しました。

 岩倉消防署から6名の隊員の方をお招きし
  一次救命処置(BLS)の手順を教えていただきました。

  反応の確認 → 通報 → 呼吸の確認 → 胸骨圧迫

 の一連の流れを一人一人が学習した後、
       AEDの使用方法を学びました。


画像1 画像1

★壁新聞作り

画像1 画像1
5月26日(金)
 総合的な学習の時間を利用し、
  先週行った「自然教室」のまとめ学習を行いました。

 思い出の一コマに見合う写真を添付し
         一人一人が壁新聞を作ります。

 レイアウトを工夫しながら
      3日間の活動を想起し、
   
 発表会に向けて準備を進めることができました。

★岩倉市のくらしやすいところは?

画像1 画像1
 岩倉市建設部商工農政課の方々の依頼で
  2年生は、「いわくらしやすい」アイディア会議
         に向け、アンケートを実施しました。

 岩倉市の「くらしやすい」ことについて
  市内の施設、立地、住宅事情、市内の雰囲気、
    市民の人柄・意識、各種イベント等々について
        2年生の視点から様々なことを考えました。

 岩倉市が暮らしやすい地域でありつづけるために
   今後もいろいろなアイデアを考えていきたいものです。

2年生 自然教室

約50分遅れて学校につきました。
最後の帰校式の様子です。
爽やかな思い出を残し、楽しい3日間が幕を閉じました。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 自然教室

バスは22号線を越えています。もうじき到着です。

2年生 自然教室

4時25分
ようやく木曽川を越え、一宮市に入りました。
到着は予定より少し遅れそうです。

2年生 自然教室

画像1 画像1
バスは岐阜羽島の手前です。この先事故のため通行止めになっています。通常の道路で学校に向かいます。

2年生 自然教室

画像1 画像1
3台のバスが神田PAに集結しました。生徒はクラスごとのバスに乗り換え、改めて出発します。
この後一宮ー岐阜羽島間で7キロ80分の渋滞との情報があります。到着は予定より少し遅れると思われます。」

2年生 自然教室

画像1 画像1
帰路につきます。
名神高速道路で渋滞との情報が流れています。
一部日程を変更し、早目に行動を始めます。
途中、状況を報告します。

2年生 自然教室

木に紐をかけ、根本に切り込みをいれて、息を合わせて引っ張ります、
倒れるときは、思わず大きな歓声が上がります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 自然教室

ノコギリを使って間伐作業を行います。
なかなかうまくいきません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 自然教室

画像1 画像1 画像2 画像2
分散型体験活動が、それぞれの場所で始まりました。
干物、魚さばき、林業に別れて活動をします。
ここでは林業体験の様子をお知らせします。」

2年生 自然教室

画像1 画像1 画像2 画像2
清掃を終え、終わりの集いを行いました。
いよいよ自然の家ともお別れです。

2年生 自然教室

退所を前に、「来たときよりも美しくs」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
8/18 1・2年生出校日、3年生先輩の話を聞く会
岩倉市立南部中学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町江毛1
TEL:0587-66-3181
FAX:0587-37-9517