医療関係者の皆さん、ありがとうございます!  がんばろう日本! がんばろう南中!

授業風景 3年生 国語

3年生 国語の授業風景です。
「奥の細道」の学習が始まりました。
様々に意見を出し合い、芭蕉の足跡を読み解きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 1年生 英語

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生 英語の授業風景です。
集中して、全員がしっかり頭を働かせている、楽しい授業です。

授業風景 3年生 数学

3年生 数学の授業風景です。
二次方程式を使って、複雑な課題に挑戦します。
みんなで知恵を寄せ合って、少しずつゴールに近づいていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 3年生 理科

ボルダの電堆を参考に、1円玉と10円玉を使って、電池を作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 2年生 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生 国語の授業風景です。
「平家物語」の学習がスタートします。
今日はその時代背景の確認です。
みんな興味をもって、真剣に参加しています。

1年生 中間テストに向かって

体育大会が終わったと思ったら、今日からテスト週間です。
南部中では1学期の中間テストがないので、「中間テスト」としては1年生は初めての経験になります。
気持ちをサッと切り替えて、テストに向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 2年生 音楽

2年生 音楽の授業風景です。
10曲から成るムソルグスキー作曲の組曲「展覧会の絵」についての学習です。
モチーフになったとされるハルトマンの絵を参考にしながら、題名を知らされずに聞いた曲が、どのモチーフに対応しているか考えます。
集中力の必要な授業です。
画像1 画像1

授業風景 3年生 社会

3年生 社会の授業風景です。
「個人の尊重と日本国憲法」の学習の中で、世の中にある様々な「違い」をとりだし、それがあってもよいちがいなのか、あってはならないちがいなのかを一つ一つグループで検討しました。
更にそれをもとに「社会のあるべき姿」について、考えを深めていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日本語指導 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の日本語指導の様子です。
国語の授業で学習する、石垣りんの詩「挨拶」の先行学習を行っています。
難しい内容を、じっくりと理解していきます。

授業風景 1年生 技術

1年生 技術の授業風景です。
木材で生活に役立つものを作ります。その準備として、製図・・・今日は「キャビネット図」と「等角図」のそれぞれについて説明できるよう、意見交換をしました。
画像1 画像1

授業風景 3年生 数学

3年生数学の授業風景です。
長方形の辺の上を二つの点が動くとき、その2点によって作られる三角形が、どのように面積を変化させていくかを考えます。
じっくり考えて、その法則性にたどり着いたとき、大きな喜びが得られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポルトガル語指導

画像1 画像1
ポルトガル語を母語にもつ生徒に対しては、家族のコミュニケーションの充実、アイデンティティーの保持を目的に、ポルトガル語指導を継続的に実施しています。

授業風景 1年生 英語

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生 英語の授業風景です。
例文をもとに周囲の友達とのコミュニケーションを行います。
楽しい雰囲気で授業が進みます。

授業風景 3年生 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生 国語の授業風景です。
「高瀬舟」森鴎外の名作に挑みます。

授業風景 2年生 英語

2年生 英語の授業風景です。
例文を読み返して練習し、それを使って友達とコミュニケーションを取ります。
活発なやり取りが展開されています。
画像1 画像1 画像2 画像2

授業風景 1年生 社会

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生 社会科の授業風景です。
聖徳太子の政治について学習しています。
江原先生の問いかけに、みんなが興味津々で考えています。
和気あいあいとした和やかなやり取りの中で、学びが深まっていきます。

授業風景 2年生 英語

2年生 英語の授業風景です。
自分が作った英語の原稿をもとに、スピーチをしています。
みんな流暢に話していて、驚かされます。
笑うべきところでは、確実に笑いが起きます。流暢に話される英文が理解できているということですね(^_^)v0
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 3年生 音楽

3年生 音楽の授業風景です。
「大地讃頌」のパート練習が始まりました。
仕上がりが楽しみです。
画像1 画像1

授業風景 1年生 数学

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生 数学の授業風景です。
文字を使って式を作る練習をしていまず。
「数学」っぽくなってきました。

授業風景 3年生 理科

3年生理科の授業風景です。
今日の課題は、「動物の有性生殖を説明できるようにしよう」。
写真は、栄養生殖をする珍しい植物、ベンケイソウを今日も深く観察する様子です。
モンゴル生のナムーンさんも興味をもって眺めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事予定
9/25 朝礼・生徒会選挙
9/28 2学期中間テスト1日目
9/29 2学期中間テスト2日目
10/1 市民体育祭
岩倉市立南部中学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町江毛1
TEL:0587-66-3181
FAX:0587-37-9517