医療関係者の皆さん、ありがとうございます!  がんばろう日本! がんばろう南中!

朝の読み聞かせ この本を読んでもらいました。

画像1 画像1
昨日2年生で読んでいただいた本を紹介します。

1組 (左上)「たぬきのちょうちん」浜田廣介 白泉社  
   心があたたまり、今できることをがんばろうと思う元気を
   くれる作品。
   (右上)「Zero」キャサリン・オートシ 講談社
   数字の世界が広がっていく感じが味わえる一冊です。

2組 (左下)「プレッツェルのはじまり」
    エリック・カール 偕成社
   この話を聞いてプレッツェルが食べたくなる人続出!だっ
   たかもしれません。

3組《 語り 》 日本のむかしばなし「三まいのおふだ」
   本がないのにお話の世界が見えるような、圧巻の語り口で
   した。

4組(右下)「ハロウィーンのひみつ」はやしちかげ 金の星社
   すっかり日本でも定着したハロウィーン。このお話を聞い
   て初めて知ったこともたくさんあったようです。

朝の読み聞かせ この本を読んでもらいました

画像1 画像1
10月4日 3年生の教室で読んでくださった本の紹介です。

1組「世界でいちばん貧しい大統領のスピーチ」 くさばよしみ(編) 
   汐文社
  ホセ・ムヒカ氏がウルグアイ大統領だった2012年、国連会議で
  行ったスピーチをまとめた本です。
  ほんとうの豊かさについて、考えさせられます。図書室に関連図書
  があります。

2組「100万回生きたねこ」 佐野洋子 講談社
  100万回生まれ変わったねこが見つけたほんとうの幸せとは?

3組「ガラスの小びん」阿久悠 (光村ライブラリー15収録)
   光村図書出版
  大切なものは人それぞれ。
  大切な思い出がその人の人生を支えてくれることがあります。
  この作品を通して、そんなことを感じてもらえるといいなと思います。

朝の読み聞かせ 2年生

画像1 画像1
クローバーの皆さんによる朝の読み聞かせ。
今朝は2年生が気持ちの良い朝を過ごしました。

秋に向かって

政争の時間に、花委員が花の植え替えに取り組んでくれています。
秋に向かって学校もお色直しです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境を整える

画像1 画像1 画像2 画像2
清掃時間の運動場の様子です。
こうした努力で落ち着いた環境が保たれています。

南中ふれ愛ギャラリー

半身不随になりながらも、好きな山の絵を描き続ける元教員(宮田中校長で退職)栗木基晴先生の「山の絵展」を、ふれ愛ギャラリーで開催中です。
駒木南高校写真部の展示とともに、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

教育相談

合唱コンクールの練習が毎日熱心に行われる中、廊下では並行して教育相談が行われています。
画像1 画像1

危険箇所をわかりやすく

職員室前に以前から掲示してある「ハザードマップ」。
長い月日の中で、パネルの中身がフニャフニャになってきました。

江原先生と2年生の有志の人たちが、それをきれいに修正してくれました。
危険箇所がわかりやすく示されました。
画像1 画像1

南中ふれ愛ギャラリー

2階渡り廊下にある「南中ふれ愛ギャラリー」に、今年も小牧南高校写真部の皆さんが作品を出展してくれました。
小牧南高校写真部は、8月に行われた全国高等学校総合文化祭宮城大会に出場するほどの実力者ぞろいで、その作品も説得力があります。ご来校の折は、ぜひ足を運んでみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回 学校保健委員会

本年度2回目の学校保健委員会を開催しました。
今回は中京大学名誉教授の湯浅景元先生にお越しいただき、「トップアスリートはよく眠る」と題した講演をしていただきました。
最新のスポーツ科学に基づくトレーニング方法や、浅田真央さんはじめ、たくさんのトップアスリートたちの例を示しながらの睡眠のお話は、大変興味深く、驚きの連続でした。
15名の保護者の方も参加してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

MABUHAY マニラからの便り 6号

マニラからの便り6号が届きました。
今回は、マニラ日本人学校中学部のフェスティバルについてです。
第二次大戦直後にフィリピンで起こった「日本人捕虜」の処分についての問題に、
日本人学校の生徒たちが正面から取り組む姿がレポートされています。
右下の「配付文書」からご覧ください。

セラピー・ドッグ

セラピー・ドッグ4頭が来てくれました。
みんなでたっぷり癒やされました。
画像1 画像1
画像2 画像2

駅伝大会速報

画像1 画像1
Aチーム4位に順位を上げています。

駅伝大会速報

画像1 画像1
Aチーム5位です

駅伝大会速報

女子3区に襷が渡っていますABCどのチームも上位です。
画像1 画像1

合唱の季節がやってくる

画像1 画像1 画像2 画像2
中間テストを終えた南部中学校には、合唱の季節がやってきます。
写真は今朝の2年生の様子です。

朝の読み聞かせ

クローバーの皆さんによる朝の読み聞かせ。
今日は2年生の教室で行われました。
子供たちの真剣な表情が印象的です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

久しぶりに

中間テストが終わりました。久しぶりの部活動を、みんなが楽しんでいます。
今日は、3年生の卒業アルバム用の写真撮影もあり、久しぶりにユニフォームを着た3年生が、久しぶりに部活動に参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

失われたものを数えるな

画像1 画像1
相談室前の掲示板にこんなメッセージが掲げられています。
パラリンピックの父、ルードウィッヒ・グッドマンの言葉「失われたものを数えるな。残されたものを最大限に生かせ」

中間テスト 第1日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中間テストが始まりました。
左から、1年生・2年生・3年生の様子です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
10/26 進路説明会(授業参観)
10/30 研究発表会
岩倉市立南部中学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町江毛1
TEL:0587-66-3181
FAX:0587-37-9517