わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

歯みがきキャンペーン

来週9日(月)から13日(金)まで、保健体育委員会が中心に歯みがきキャンペーンを行います。歯ブラシやコップなどを用意し、持ってきてください。昼放課に磨きます。
画像1 画像1

今日の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
1年3組の国語の授業です。日本最古の物語「竹取物語」の冒頭部分の学習をしました。1000年以上前の物語でも、現代も使われている言葉がいくつかありました。

学習相談会 1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
学習相談会に迷惑がかからないよう、吹奏楽部は外で練習しています。ぽかぽか陽気でよかったですね。

PTAでは相談会に合わせて資源回収を行っています。ご来校時にお持ちいただけると助かります。ご協力よろしくお願いします。

朝の部活動

画像1 画像1 画像2 画像2
先週から冬日課が始まりました。日没が早くなったため、朝の部活動に力を入れています。

進取祭閉会

画像1 画像1 画像2 画像2
 2日間にわたって行われた進取祭も無事幕を下ろすことができました。進取祭を通じて生徒達は様々なことを体験し、多くのことを学びました。企画・運営にあたった生徒会役員とそれを支える生徒達で創り上げた進取祭で、また一歩成長することができました。

合唱コンクール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 午後からは、合唱コンクールが行われました。
 各学年とも、約1ヶ月にわたって練習に取り組んできた成果を発揮する場となりました。体育館に響き渡る歌声に、ご参観いただいた保護者や地域の方々からも、惜しみない拍手を送っていただきました。

ふれあい体験講座2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生徒達の活動の様子です。

ふれあい体験講座1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 進取祭2日目の午前は、ふれあい体験講座を行っています。
 生徒達は、事前に各自が選択した24の講座にわかれ、約2時間にわたって活動しています。講師の先生方の熱心な指導に、生徒達も集中して取り組んでいます。

進取祭1日目(午後の部)

画像1 画像1 画像2 画像2
 午後からは、有志による出し物です。バンド、劇、ダンスと個性豊かに歌や踊りを披露してくれました。午後の最後は、運動場にてビッグアートづくりを行いました。生徒と教師が一つになって、FKCの文字に妻折り傘のきれいな花を咲かせました。

進取祭1日目(午前の部)

画像1 画像1 画像2 画像2
11月29日(金)進取祭の1日目です。
 午前は、最初に派遣報告会(広島・オーストラリア)と吹奏楽による演奏会が行われました。その後は公演会が行われ、扶桑町出身の新玉真士さんをお招きし、トランペットの演奏とお話を伺いました。公演会のアンコールでは、新玉さん(トランペット)伊藤さん(ピアノ)中西さん(打楽器)そして本校素奏楽部とともに、生徒全員が「コスモス」を合唱しました。

進取祭 前日 3

画像1 画像1 画像2 画像2
寒い中、ビックアートの下書きをしています。

進取祭 前日 2

画像1 画像1 画像2 画像2
高いところの掲示は大変です。

進取祭 前日 1

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館の準備を頑張っています。

落ち葉掃き

画像1 画像1
画像2 画像2
ついこの前まで青々していた木々があっという間に色づきました。特に校庭のトチノキとケヤキから、たくさん葉が落ちてきます。
昨日の朝から3年生の有志で、落ち葉掃きをしています。
たくさんの3年生が参加してくれました。
とてもきれいになっています。ありがとう。

進取祭の準備

画像1 画像1 画像2 画像2
進取祭成功のために、係のみなさんがST後に準備や打ち合わせを行っています。
特に生徒会役員のみなさんは、毎日残って準備をしています。
ごくろうさま!

右:合唱コンクール、係打ち合わせ
左:開会式リハーサル

合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
短い練習時間の中、各クラスで積極的に交流会をして、合唱を聞き合っています。

29日・30日 進取祭があります

29日(金)30日(土)の2日間、進取祭が行われます。

29日
 報告会(広島・オーストラリア派遣)
 演奏発表(吹奏楽部)
 公演会「楽しいトランペット」
 有志出し物・FKC企画
30日
 ふれあい体験講座
 合唱コンクール 13:00〜

体育館には生徒作品の展示があります。保護者の皆さまのご来校お待ちしています。詳しくは配布されましたパンフレットをご覧ください。

なお、両日ともお弁当が必要です。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
朝会の後、体育館で合唱の学年練習をしました。
1年生は初めての合唱コンクールなので、舞台へ上がる動線、位置の確認などをしました。、学年合唱「COSMOS」の練習を、当日に向けて頑張っています。

2年生 合唱練習

画像1 画像1 画像2 画像2
6時間目に体育館で練習をしました。
クラスごと順番にうたった後、学年合唱の立ち位置を確認し、「時の旅人」を合唱しました。アドバイスをもらい、あと1週間頑張ります。

理科の実験

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の理科、酸性とアルカリ性の勉強です。
紫キャベツと焼きそばを炒めると、なんと麺がみどり色に!
そしてレモン汁を入れるとピンク色に!紫キャベツと麺に含まれる成分の反応に秘密があるようです。
実験は楽しいです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/11 建国記念の日
2/12 生徒総会リハ
2/13 職員会議
2/14 後期生徒総会
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453