わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

今日の剣道部

画像1 画像1
今日は、午後から校内練習でした。

試合の様子をビデオで撮って、自分の姿を少し振り返ってみました。

あと1週間で管内大会です。
少しでも、長く部活動ができるように、
今、出来ることをしっかりやっていきましょう。

まだまだ、伸びていけるはずです。
がんばれ!剣道部!!

管内大会 女子バスケ部

画像1 画像1
第2クォーター終了。
大量リード!
ベンチも笑顔が絶えません。

管内大会 女子バスケ部

画像1 画像1
着々と得点を重ねています。
のびのびとプレー中!
25対0です。

管内大会 男子バスケ

画像1 画像1
試合後半。
3年生以外も、試合に多く参戦し、
活躍の場面があります。
大量リードが続いています。

管内大会 男子バスケ部

画像1 画像1
今日は、雨のためにバスケ部だけの開催。扶桑中学校で、試合がやっと開始。
30分以上の遅れ。
相手は、滝中学校。
只今、4対15でリード。

今日の男子バスケットボール部

画像1 画像1
試合前の最終調整を行っています。
緊張している子もいれば、いつも通りの子も…
3年生は少ない人数で今まで練習してきました。最後の大会、来週につなげるように頑張ります!

今日の試合は、11時40分〜、扶桑中学校で行います。応援、よろしくお願いしますo(^▽^)o

ベルマーク強化月間

画像1 画像1 画像2 画像2
 現在、福祉委員会では、『ベルマーク強化月間』を行っています。今回は、ブロックも巻き込み、それぞれで競い合っています。今の結果を聞いたブロック長さんが、帰りのST後、各学級に呼びかけに行ってくれました!期間は、15日(金)までです。まだ一週間あります。どのブロックも、逆転可能です!マヨネーズやチョコ、ジュースなどにもついているので、ぜひ探して持ってきてください!お待ちしています!!
 
 果たして、第一位のブロックはどこに!?

今日の女子バスケットボール部

画像1 画像1
今日は明日の準備のため、総合体育館にいます。試合がちゃんと進めるようにみんなで協力してがんばりました!

明日は13時〜夏の大会の一回戦。全員で全力で頑張ります*\(^o^)/*応援よろしくお願いします(^_-)





iPhoneから送信

管内大会 順延種目

明日、予定されている管内大会。
以下の種目が、明日の降水確率が高いため順延となりました。

野球
ソフトボール
ソフトテニス

予備日(10日)に同じタイムスケジュールで実施となります。
よろしくお願いいたします。

卒業アルバム用個人写真撮影

画像1 画像1
まだまだずっと先のようですが、卒業アルバム用の個人写真の撮影が行われました。

15歳の今の姿を写真におさめるとあって、待っている間も女性陣は身繕いに余念がありません。
男性陣は、撮影される友だちの最高の笑顔を引き出そうと?あの手この手で声をかけています。

何年か後、何十年か後に卒業アルバムを見ながら、撮影時のエピソードを語る時が来るのでしょうね。
まずは、どんな姿で写っているのかが楽しみですね♪

1年生 合唱コンクールにむけて

12月に行われる合唱コンクールのクラス合唱の曲決めを、昼放課に行いました。クラスで代表者を1名決めて「じゃんけん」

クラスで1番勝った人が代表のクラスあり
クラスで1番負けた人が代表のクラスあり

「結果がどうなっても責めない」がルールでした。

1組「変わらないもの」
2組「明日に輝く」
3組「虹を渡って」
4組「そのままの君で」
5組「Let's search for tomorrow」

みんなで盛り上がって決めた曲です。
これから創っていくのが楽しみですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

東海北陸中学校長会研究協議会 静岡大会に参加

画像1 画像1
昨日から、東海北陸中学校長会静岡大会に参加しています。テーマごとに研究してきたことの発表協議が繰り広げられました。
扶桑中学校の永屋校長先生が、扶桑町の児童生徒たちの健全な成長について町内の小中学校で取り組んできたことを熱き思いのもと発信し、東海北陸地区の中学校長の方々の意見交流に華を添えました。
本日は、ノーベル賞受賞者である浜松市出身の天野浩氏の講演を拝聴しました。集中力と思考力の大切さ、学問が人々の生活に貢献すると理解してから、学ぶことの楽しさが体感できたこと、これからの日本のエネルギーの自立とLEDについてのこと、そして、最後には未来を切り開く子供達への心からのメッセージを語ることを、私達校長に託されました。
ご自身も、中学生の時の校長から聞いた「憂きことの尚この上に積もれかし。限りある身の力試さん。」:困難なことよ、もっと自分に降りかかってこい!力の限り立ち向かっていく!という言葉がいつも自分のなかにあり、いまもなお大切にしている言葉であるということでした。様々な立場の方々の挨拶の中にも、インスピレーションを感じる内容があり刺激的な大会になりました。

場を清める 〜2年生〜

画像1 画像1
 2年生では、教室の壁や黒板下にたまったチョークの粉など、細かいところまで時間いっぱい掃除をしています。やっぱり細かいところまで綺麗だと、気持ちがいいですね。
夏休みまであと少し!4月からお世話になっている教室の隅々まで、綺麗にしていきましょう。

骨密度測定2

画像1 画像1
学校給食牛乳普及協会の主催の骨密度測定。みんな初めての体験でドキドキわくわく。
プリントアウトされた結果を見せ合ったり、DVDを見ながら、栄養指導の順番を待ちます。管理栄養士の方から、生活習慣のアンケート結果をもとに、これからの食生活を中心に個別にアドバイスをいただきました。
骨の強さの基本は20歳くらいまでに決まるそうです。
牛乳を残さず飲みましょう!

FKC42道徳道場

画像1 画像1
昼間の酷暑から少しばかり解放された夜
先生達の勉強会が始まりました。
今日の授業者は岩本先生。
「補助発問から中心発問にどうつなげていくのか?」
まずは、授業を30分で流します。
その後、課題をクリアするための熱い、あつ〜〜い話し合いが進みます。

1時間後、一度、会を閉じたのですが、ここからがFKC42恒例の本音トーク!
少し歩を進めては立ち止まり、快適な職員室まで直行!という訳にはいきませんね。
若い先生達が力を付けていますよ。

猛暑

午後になると温度計は35度を示すほど。
「うだるような暑さ」を越えています。
校舎の窓は全開。
植木鉢のひまわりは水を求めています。
栃もあまりの暑さで大きな葉の裏側が見えるほど反っています。
午後の授業は・・・
画像1 画像1

骨密度測定

画像1 画像1
3年生を対象に、骨密度の測定が行われました。
足のかかとにジェルを塗り、機械に乗せるだけで計測終了。
検査結果もすぐにプリントアウトされ、それを元に食生活や健康管理の方法などを指導していただきました。

生徒のみなさんが実施している合間をぬって、先生方も測定。
「あなたの測定値は同姓の20歳の人と比較して★★%です。同姓の同年齢の人と比較して◆◆%です」
具体的な数値を見せ合っての一喜一憂。無邪気です。
中でもぐんっと高い数値をはじき出していた先生は?

学年掲示板

画像1 画像1
1年生 夏休みの目標
2年生 みんなの願いもかないますように
3年生 夏の目標 
    織り姫:女性の先生 彦星:男性の先生 ウサギ&月:その他の先生

各学年、趣向を凝らした掲示物。
一人ひとりの考えが表されて、学年の掲示物ができあがっています。

部活動激励会 開催

画像1 画像1
画像2 画像2
部活動激励会を開催

吹奏楽部の軽快なマーチ曲で
部旗を掲げ、ユニホーム姿の3年生入場

後輩からのメッセージを聞く表情
3年生の願いを聞く後輩の表情

全キャプテンの選手宣誓
校長からの激励の言葉
3年生の「実」が種に成り、2年生の「実」が種に成り
1年生の「実」が又「実る」。どんどんとその願いが
繋がっていき豊かな結果をもたらしますよう!


後輩達からの応援団のコール

暑い体育館がますます熱気を浴びる
期待しています。
がんばれ!扶桑北中!

参観してくださった保護者の皆様
ありがとうございました

いよいよ近づいて来ました!
応援宜しくお願いいたします!

管内に向けて!

管内大会が近づいて来た早朝練習。

吹奏楽の歯切れのよい「負けないで」の曲が
音楽室から聞こえてくる中

運動場では元気のよい「おはようございます」の声。

ソフト部、サッカー部、野球部のランニング開始

土曜日から、いよいよ管内大会が開始!
練習には熱が入ります。

職員室前の部活動予定のホワイトボードには、
粋なこんなメッセ−ジも掲示。

がんばれ北中生!
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/24 西尾張大会
7/25 西尾張大会
7/26 西尾張大会
7/27 西尾張大会
7/28 県大会
7/29 県大会
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453