最新更新日:2024/04/26
本日:count up19
昨日:567
総数:1784803
わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

進取祭を終えて  ありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
進取祭を振り返って

ふれあい体験講座、
 ものづくり・さまざまな活動を通して、地域の異年齢の方々から学ぶ
 笑顔になるひととき ふれあいの時 毎年の講座開設に感謝

合唱コンクールには250名ものご父兄に参加いただき、
これもまた心より感謝

多くの方々に傾聴され 体育館に響く ハーモニーと 
数々の美しい日本語たち

未来 夢 希望 空 海 輝く 友 遙かなる 
平和 あこがれ 悲しみ 願い   

1年生の歌声は まだ青い果実の酸っぱい香り 
         まだまだ未完のすがすがしい香り

2年生の歌声は 少し色づき始めた甘い果実の香り  
         香しくこれからみのりの予感がする香り

3年生の歌声は 艶やかな色に色づいたの熟れた果実の香り
         さまざまな個性が混じり合った深くあじわいのある香り

進取祭という扶桑北中の文化の香りが漂う

最優秀賞に輝いた学級 おめでとう 

どの学級も、ぶつかり合ったり 反発し合ったり
励まし合ったり 繋がったりと
ドラマチックな道のりがあったはず

そして 本番、最後は必ず決まって「団」
まあるく、まとまる!

『行事には哲学がある』
進取祭 万歳!








朝の風景 冷え込んだ朝

12月7日

今日もあいさつ運動を展開
先生方も今週は あちこちの通学路で
あいさつをしながらの交通指導

正門は、1・2組が担当
山名門は、3・4組が担当
生活委員とボラティアの生徒達

元気な声の生徒もいれば、
少々恥ずかしげな生徒もいる
しかし、返事は必ず返ってくる
自然体でいいと感じる

空き地には、
季節外れの「ハルジョン」の白い花
ひっつき虫と呼ばれる「アメリカセンダングサ」
紫や白の宝石のような小さな実が美しい「ヘクソカズラ」
秋の終わりを告げている

インフルエンザの声を聴く
本校はまだ罹患者はないが要注意
予防のマスクの生徒が増加中


今日は、学習相談会2日目
三者で、実りのある話し合いができますように



画像1 画像1

2−3 社会科・観光パンフレットづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
 2−3で観光パンフレットづくりをしました。事前に8つの県を農業や工業,観光地などのテーマ別に調べてきたことをもとに,県をアピールするパンフレットを作成しました。どの生徒も意欲的にパンフレット作りに取り組んでいました。完成が楽しみです。

2年生学年掲示板

画像1 画像1
 2年生の学年掲示板を,クリスマスバージョンに模様替えしました。掲示のテーマは,「学年のみんなに言葉のプレゼントを届けよう」です。「ありがとう」など,心が温まるプラスの言葉であふれています。

校長の花日記

画像1 画像1
画像2 画像2
12月6日 朝の風景

運動場には、グランド改修のための重機
外の部活動は、アスファルトを活用

あいさつ運動の生活委員会の生徒達
落ち葉のボランティアの生徒達

校務員さんが活けてくれたミニバラ
冬に咲くダリア
ふれあい体験講座の「盆手前」講師の篠田さんから
いただいた和の花たち

正門前にたわわになっているレモンたち

冬が近づいている

今日から3日間学習相談会開催
廊下で待っていただく保護者の方々のことを思うと
いつもの冬よりも暖かいのが何よりのこと

生徒達の進路が決定していく3年生は
大切な相談日

しっかりと自己決定して欲しいもの
自分の未来を見つめて

1-3 コミュニケーションを考えよう

画像1 画像1
 1−3では2時間目に、白澤先生とスクールカウンセラーの佐原さんによる「コミュニケーションを考えよう」という授業を行いました。日常生活にありそうな場面のロールプレイングやボールを使ってコミュニケーションのイメージを視覚的に感じるなど、これからの生活において、とても参考になる授業でした。
 「気持ちに良い、悪いはない。どう表現するかが大切」 
 心に刻んでおきたい言葉ですね。

いいにおい  豚汁  調理実習1年

画像1 画像1
ゴボウのいい香りに加え、
赤味噌のよい香り

1年生 豚汁の調理実習

前田栄養教諭と磯村教諭とのTT授業

野菜の切り方 大根はいちょう切り
豆腐は・・・・・
アクの取り方は・・・・・
一つ一つが学び

がんばる1年生の姿

進取祭 〜ふれあい体験講座Part2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
他にもこんな講座が…
電子工作、抹茶、ろくろ、絵付け、お菓子つくりの様子です。

どの講座も真剣そのもの!!

電話での会話 in English

画像1 画像1
3年3組では、教科書の「Daily Scene 電話の会話」を応用し、発表会を行いました。電話をかけるが、その相手は不在…伝言を伝えるのが今回のミッション!何時に家に来てもらうか、そこで何をするのか、それぞれの個性が出ていて、とても面白かったです。さすが3年生!今まで習ったものを使い、上手に応用できていました!!

総合発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
総合の時間にパワーポイントを使い、3年間のまとめを作りました。今日はその発表会の日。それぞれ自分の作ったパワーポイントをもとに、自分の言葉で伝えました。ラストに『20歳の自分が目指すべき姿』で締めくくりました。5年後、目指す姿になっているといいですね!
発表会は、金曜日へ続く…

進取祭 〜ふれあい体験講座編〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月2日(金)の午前中、ふれあい体験講座がありました。地域の方に教えていただき、普段ではできないことを体験しました。どの講座も静かに、じっくり取り組んでいました。
7か国語講座、スポーツ吹き矢、セラピードッグ、トンボ玉、はぎれ布を使って小物作り、バルーンアートの様子です。

重要 学習相談会 駐車・駐輪に関するお願い

明日から予定されている学習相談会にお越しの際、駐車場は文化会館第4駐車場をご利用下さい。
11月下旬より運動場の改修工事を行っております。
そのため、野球部・ソフトボール部・サッカー部・テニス部は正門付近と外周で活動します。
生徒の安全確保のため、ご理解いただき、ご協力下さい。
部活動  14:00〜15:15
下校完了 15:30
なお、駐輪場は校舎運動場側となりますので、気をつけてお入り下さい。

扶桑町走ろう会2

 師走に入り、寒さもひとしお身にしみるころと思いきや、今日は晴天に恵まれ、絶好のコンディションの中で「第34回扶桑町走ろう会」が開催されました。2000人程の方々が集うこの一大イベントに、北中生徒もランナーやボランティアという様々な立場で参加をし、大会を盛り上げることに貢献してくれました。お疲れ様でした。
 1/10マラソンの種目では、男女ともに北中生が3位入賞を果たしました。日頃からこつこつと地道に努力を重ねている人が成果を出してくれることほどうれしいことはありません。おめでとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

扶桑町走ろう会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、扶桑町の走ろう会に参加してきました。
 サッカー部、野球部、テニス部、水泳部、女子バスケ部など部活動で参加する生徒もいれば、3年生など個人で参加する生徒もいました。
 また、ボランティアとしても多くの北中生が参加し、行事を盛り上げてくれました。

今日の剣道部

画像1 画像1
男子団体は、3回戦まで進出するも、惜敗。女子団体は、1回戦で敗退しました。
強く打ち切ることが、課題です。まだまだ、これから。今日見えたものを、次から生かして稽古に励みましょう!
生徒の送迎など、保護者の方に今日もたくさんのお力添えをしていただきました。ありがとうございました!冬の稽古をやり切って、成長していきます。
これからもよろしくお願いします!

今日の女子バスケットボール部

画像1 画像1
犬山東部中学校をお迎えして、練習試合を行いました。
今日のテーマは、速く攻めること!次へ繋ぐためにはどう動くのか、どこへパスすればいいのかが課題です。多くの子がそれを意識できるようになり、スピードにのってプレーできたように感じます(^-^)/
来週の日曜日は一年生大会です!次の週へ進めるよう、みんなで力を合わせて頑張ろうo(^_-)O

●人権週間

画像1 画像1
 12月4日からの「人権週間」に伴い、生徒会役員がイオン扶桑店で、人権啓発活動を行いました。
 最初は緊張していましたが、少しずつ慣れて、来店された方に積極的に声をかけ、人権週間を知ってもらおうと笑顔で呼びかけをしました。 
 相手のことを思い、相手の立場で考えたり、認め合ったりしながら、人と人とのつながりを大切にしていきたいですね。

有志ステージ 4

先生方も負けじと参加
こっそりと夜な夜な練習に励んだ模様
体育館に響き渡る3人のボーカールの声量

ドラム・ピアノ・タンバリン等々で
脇を固め、チームワークは抜群
ステージ下は、すてきな金の蝶ネクタイの
おしゃれな猫指揮者も登場!
先生方は演奏を終え
会場からの拍手を一杯もらえてほっ!

最後のとりは、スピードリミット
昨年のバンド名を変え、今年は6人編成でステージ登場
ウルトラソウル!迫力のある演奏に、会場の熱気は最高潮に!
すばらしいステック裁きのドラマーから、会場にむけて
ステックのプレゼント!
あこがれの先輩のスチックをゲットした人は感激!

数々のクリエイティブなステージ発表!お疲れ様!
生徒も教師も参観の方々も丸く一つになった半日!
まさしく団!
感謝!

会場の後部には学習の展示物も掲示
熱心に参観する保護者の方々の姿も

多くの参観ありがとうございます!

画像1 画像1
画像2 画像2

有志ステージ 3

今年も出ました!

愛知文化界隈の光る棒
セーラ服も着こなし抜群
暗闇の中のパフォーマンスは絶好調!

元気で明るい三人組 気合いの入ったダンスに
会場は釘付け
キレッ キレッ のダンスに拍手喝采!
画像1 画像1
画像2 画像2

有志ステージ 2

寸劇も発表

ロミオとジュリエット
背景の脇役の木は担任の模様
それに会場から「声援」が跳ぶ
合唱と劇の練習で大変だったとか
かわいらしい1年生の演技に先輩達も
温かい拍手

男子中学生の日常
おもしろギャグが満載
場面や登場人物がめまぐるしく替わるが
不思議と何かしらおもしろい

BGMは至って真面目でスタンダード
しかし、前で演じる3人の登場人物は・・・
ジュリエルのダンスは軽やかステップ
王子様は、なんだかぎこちないスキップで登場
セバスチャンもダンシングが・・・・!
登場するだけで笑いを誘う。
最後はめでたしめでたし!会場は爆笑の渦!

画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/8 学習相談会
12/12 朝会(1年総合発表) 一斉道徳
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453