わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

赤ブロック☆最終調整中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は本番と同じ場所で練習できる最後の日でした。

 今日は隊形移動をメインに練習!
 なかなか横がそろわず、何度も練習しました。

 その後、男子と女子がそれぞれ発表会!厳しいアドバイスもありながらも笑顔で楽しく活動しました。

 明日はブロック応援のリハーサルがあります。
 赤ブロックがんばるぞ!!!

9/25 久しぶりの朝会でした!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3週間ぶりの朝会でした。

生徒会歌を歌った後、

図書委員会から発表がありました。

劇を交えて分かりやすく、図書館の使い方などについて、

発表してもらいました。


また、全日本少年春季軟式野球大会大口支部予選 優勝 野球部

英語スピーチコンテスト 参加賞

少年の主張愛知県大会 努力賞

の生徒の皆さんの表彰がありました。


久しぶりの朝会でしたが、

集中して話を聞くことができていましたね!


今日の剣道部

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、午後から校内練習でした。

10月に控えた大会に向けて、
どんなことに気を付けて打っていくのか、自分たちで注意し合いながら、
稽古しました。
新しいメニューも取り入れ、更に実践的になるように力を入れています。

短い時間でも、集中して、力を付けていきたいですね。


中日少年野球ブロック大会2

画像1 画像1
画像2 画像2
 勝ったチームが県大会出場という大事なゲーム。両チームともにピッチャーが安定しており、なかなか出塁できずチャンスをつくれず淡々とゲームは進んでいきました。7回裏2アウトで一打サヨナラのピンチの場面では、ヒット性の当たりをセンターが好捕し、特別延長(ノーアウト満塁でのセットプレイ)となりました。特別延長を2回行い3−3の同点で決着がつかず、その後の規定により、9人の選手による抽選となりました。抽選の結果は4−5で惜しくも敗れました。
 大会規定とはいえ、一番悔しい思いの残る結果となってしまいました。全力で闘ったものの、あの場面でバットに当てていたら、あと一歩速く走れていたら、という後悔もきっと残っていることと思います。今後それを補っていくのは練習しかありません。勝負の世界、負けることは無駄ではありません。負けから学ぶことはたくさんあります。
 本日も応援に駆けつけてくださいました保護者のみなさま、ありがとうございました。今後もご支援の程、どうぞよろしくお願いいたします。
 

軟式野球ブロック大会1

画像1 画像1
画像2 画像2
 中日少年野球ブロック大会が大口町営グランドにて行われました。4市町の代表校によるトーナメント戦の決勝戦です。対戦校は岩倉市代表の岩倉中学校です。

ブロック練習 黄色ブロック

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、本番と同じ場所での最後の練習でした。

一通り入場から終わりまで通し練習をし、隊形移動などの最終確認を行いました。先輩の話をしっかりと聞き、指示に従い、とても密度の濃い時間になったと思います。

踊りの出来は、まだ発展途上のところも多いです。あと1週間でさらにいいものになっていくことが楽しみですね。

三年生☆学年練習

画像1 画像1
画像2 画像2
6時間目に、学年競遊の練習をしました。

最高学年として、恥ずかしくないように、
入退場のときも、大きな声をだして、気持ちを高めていきます!

みんなの気持ちが一つになって、入退場の練習は一回でOKが出ました。
さすが!!!

残った時間は、二人三脚や大縄の練習を、たっぷり。

どのクラスも、最後の体育大会に向けて、
盛り上がっています。

最高の体育大会を、自分たちの手で作り上げましょう♪

ブロック練習☆青ブロック

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、体育館での練習でした。

1時間を無駄にしないように、幹部の人が考えて、
レベルアップのために、集中特訓です!!

動きが新しく加わったところが幾つかありましたが、
幹部の人の指示に従い、素早く対応していく姿や、
動きがだんだん大きくなっていく様子に、
いよいよ近づいてきたという感じが伝わってきました。

来週一週間で、さらに磨きをかけていきましょう。

3年生★体育大会ムード一色ですが…

画像1 画像1
画像2 画像2
ちゃんと授業もがんばっています!

理科では、『化学変化とイオン』の学習に入りました。


いろいろな水溶液に電気が流れるのか調べる実験を行いました。


班で協力して、楽しく実験できましたね!!

2年生★理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3組の理科の授業の様子です。
今日は調理室で授業を行い、手羽先を用いて、骨と筋肉のしくみについて学習していました。実際に、見てみると分かりやすかったですね。

最後は、フライパンで炒めて食べました。

赤ブロック☆隊形移動バージョンアップ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 赤ブロックは体育館で練習でした。

 昨日練習した、応援の隊形の確認とさらに横の移動もバージョンアップしました。残りの練習もあと少しです。

 赤ブロック全員でがんばりましょう!!

パフォーマンス練習 黄色ブロック

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全体練習を重ねるたびにパフォーマンスの出来が良くなってきています。

特にダンスのキレや笑顔、声などがレベルアップし、ブロックの団結力が強まったように感じます。
3年生のブロック長をはじめとする幹部たちが良く動き、1・2年生たちを引っ張っていってくれています。素晴らしい縦の繋がりですね。

明日は本番と同じ場所での最後の練習です。さらに、パフォーマンスのレベルを上げていいものを作っていきましょう!

2年生★学年種目「台風の目」練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目に,体育大会の学年種目「台風の目」の練習を行いました。初めての練習でしたが、最後に1戦。今日の1位は3組。

これからの作戦で順位が変わるかどうか、楽しみですね。

赤ブロック★さらなるパワーアップを目指して

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は本番と同じ運動場の真ん中で練習です。

1年生から3年生までダンスと動きはバッチリ!

体育大会までの時間も考えて、隊形移動を変更!

本番に向けて、全員でいいものを作り上げていきましょう。


3年生★学年競遊練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目に体育大会の学年競遊の練習をしました。

2人3脚から5人6脚をバトンでつなぎます。

初めての練習で、歩幅やタイミングが合わず、倒れたりするチームもちらほら見られましたが、みんな笑顔で楽しく練習をしました。

赤ブロック☆応援練習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最初は各教室に分かれて、まだ練習していない踊りをマスター!

 まだ全体で合わせるのは2回目ですが、とてもいい感じ!!

 幹部や3年生の人が中心となって頑張っています☆

 明日も運動場になるので、本番を意識して練習しましょう。

ブロック練習☆青ブロック

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の青ブロックは、体育館での練習です。
前回の運動場での練習を受けて、踊りを完璧に仕上げるために
学年に分かれて特訓しました♪

体育館は、みんなの熱気でムンムンでしたね。
踊りもかけ声も、とてもレベルアップしてきました。

みんなで協力して、楽しんで、
更にすてきなパフォーマンスに仕上げていきましょう。

中日少年野球ブロック大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日18(日)に、大口町営グランドにて、各支部を勝ち抜いた4校がトーナメントで闘う中日少年野球ブロック大会が行われました。対戦相手は、江南市の代表校となった布袋中学校でした。
 1回に先取点を奪われましたが、早い段階で逆転に成功し、優位に試合を進めることができました。
 守っては、力のあるストレートと切れのあるカーブで、相手の打線を封じた投手のピッチングが光りました。打っては、ラッキーなヒットと内外野の間や頭上を抜く会心の当たりが出て、5対1で勝たせていただきました。
 次回戦は23(土)、大口町営グランド、対戦校は岩倉中学校です。この試合に勝てば、県大会出場が決まります。応援よろしくお願いします。

9/18 宮田中学校との合同練習

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は宮田中学校にお邪魔して、合同で練習をさせていただきました。

宮田中学校のみなさんはとても明るく元気に練習に挑んでいて、苦しい練習も気持ちで乗り切ろうとする強さが見られました。
扶桑北中のみんなもそれについていこうと必死になっている姿は素晴らしかったです。

水温が低くなるにつれて泳げる回数が少なくなるので、今回のように密度の濃い練習はとても参考になりました。

宮田中学校の皆さんありがとうございました。

9/16 犬山中学校との合同練習

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、本校プールにて犬山中学校との合同練習を行いました。

雨の中でしたが、2時間程度みっちりとスイムトレーニングを行いました。過酷な環境の中で踏ん張る姿は素晴らしく、合同練習だからこその雰囲気でしたね。
レベルが高い学校との練習はやはり学ぶことが多いです。犬山中学校の人たちに教わったことを今後に生かしていきましょう。

合同練習後の体育館トレーニングも、苦しい練習に耐えぬきましたね。強い気持ちが備わりつつあります。冬に向かってチームで頑張っていきましょう。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453