最新更新日:2024/04/29
本日:count up20
昨日:410
総数:1786061
わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

1年生 ☆ コミュニケーションの授業

画像1 画像1
画像2 画像2
11月28日、スクールカウンセラーの先生と保健室の先生のお二人を招いて、「コミュニケーションについての授業」をしていただきました。

3限に1の4、4限に1の3で行われました。

周りの人とどのように関わっていくのがよいのか、考えることができた1時間でした。


友達と会話をするときにも、生かせるとよいですね。

3年生★落ち葉掃き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝めっきり寒くなってきましたが,3年生の有志が落ち葉掃きをがんばっています。

1・2年生 ☆ 職場体験報告会

 11月27日1限に、2年生の先輩方から、1年生に向けて職場体験の報告会が行われました。クイズや実演を交えながら発表をしてくれ、1年生の生徒たちも興味津々でした。

 来年、夏休みに行われる予定の職場体験。今から楽しみになりました。

 2年生の皆さん、ありがとう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳部☆45分間耐久リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、サンフロッグ春日井にて行われた45分間耐久リレーに参加しました。

県大会と同じ公認プールにて、試合をさせていただける貴重な機会となりました。45分間を5人で100mずつ繋いでいくリレーは初めての経験でしたが、みんな1本1本真剣に泳いで、中には長水路のベストタイムを出すことができた選手もいました。

この経験をもとに、このあとの冬の練習も頑張っていってほしいと思います。

今日の剣道部

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、校内練習でした。

自分たちでどのようなことに気を付けて打っていくべきか、
確認し合いながら、稽古を進めていきました。

前回教えて頂いた、速く打つこと、速く抜けることなど、
自分で意識していないと、定着していきません。

来週のオール尾張で、一つの成果が出るよう、
切磋琢磨して、稽古していきましょう。

3年生★総合「専門家に話を聞こう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の総合は分野別で活動をしました。

 環境分野では、愛知水と緑の公社の職員の方が、下水道の役割について説明してもらいました。その後、水質検査(パックテスト)を実際にやってみました。牛乳やアクエリアスを水道に流すとかなりの汚れになることにびっくり!

 地域社会では、犬山警察署の交通課の方から、交通事故の状況について話してもらいました。

 福祉分野では、障がい者の方が暮らしやすい社会にしていくためにはどうしていけばいいのかについて、詳しく知ることができました。

3年生☆社会科・取締役会を開こう

3年生の社会科の学習で,架空の会社の取締役になり,来期の利益をアップさせるための事業を考えました。それをもとに,株主総会で提案する報告書をグループで話し合いました。次の授業では,代表取締役になった生徒が,株主総会で事業説明を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生★今日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目 2年3組4組の保健体育の授業の様子です。

男子はソフトボール
しっかりとボールを捉えるために、ティバッティングを行っていました。

女子はバレーボール
今日のねらいはボールを繋ぐこと。バウンドしても良いので、ボールを繋いで練習を行っていました。

2年生★学年合唱

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休み前から音取りを始め、毎日、朝のSTで練習してきた2年生の学年合唱「時の旅人」

「学年全員で1つのものを表現するとものすごいパワーになる」
「143人が全力で、本気で、合唱したら、もっとすごい」

そんな気持ちになる、学年合唱でした。

2年生★合唱コンクール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
女子の美しいハーモニー…綺麗なソロパート…
サビでしっかりと曲の想いを伝えた3組

聴いてくれる人の心に届くように丁寧に歌い上げ
学級全員で一つの歌を創りあげている一体感が素晴らしかった4組

今年の最優秀賞は「心の瞳」を歌った4組でした。

学級みんなで一つものを創りあげることは本当に大変です。どの学級も、様々なドラマがあったことでしょう。うまくいかない現実から逃げずに乗り越え、合唱を通して、学級の絆が深まっていたら嬉しいですね。

2年生★合唱コンクール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
合唱コンクール本番、どの学級も一生懸命の合唱を披露しました。

表現の難しい曲にチャレンジした1組
歌詞の意味を理解して、情感豊かに歌っていました

あたたかく包み込むような優しい歌声を披露した2組
男女のかけ合いが素敵でした

頑張っています

画像1 画像1
画像2 画像2
体験もあと少しです

進取祭2日目 ふれあい講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
進取祭2日目の午前中はふれあい講座です。地域の方々の協力をいただき、18の講座に分かれて、さまざまな体験活動をしています。どの講座も真剣そのもの。とても良い経験になっています。

ふれあい体験活動スタート?

画像1 画像1
画像2 画像2
扶桑町体育館での体験が始まりました?

1年生☆合唱練習(前日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ、明日が本番当日です。

各クラス、練習に熱が入っています!

明日、がんばって!! 

悔いを残さないよう!!!

11/21 進取祭1日目が終わりました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から、進取祭が始まりました!

今日は、午後から体育館でFKCタイムがありました!


吹奏楽部の演奏や有志のダンス、劇、歌、ピアノ演奏など、

さまざまな発表がありました。


そして、今年はPTAのみなさんからサプライズ合唱&演奏もあり、大いに盛り上がりました!

北中生のパワーを感じることができました!


明日は進取祭2日目!合唱コンクールがあります。

体育館中にすばらしいハーモニーが響き渡るのを楽しみにしています!!

11/21 朝会で教科委員の劇がありました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は朝会がありました。

最初に教科委員による劇がありました。

最後に出た、合い言葉をみんなで守れると良いですね!



また、赤い羽根のポスターと習字の表彰もありました。


校長先生からは、牛乳の栄養素についてのお話がありました。

急に寒くなってきましたが、牛乳を飲んで、栄養を補給しましょう!


3年生☆3-2合唱曲  信じる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年2組の合唱曲 信じる

自分を信じ、相手を信じ、世界を信じる……

中学校最後の行事である合唱コンクールを、
自分たちの手で作り上げてきました。

歌の意味を考え、歌い方や練習の仕方を工夫し、
お互いを信じて、作り上げてきた合唱。

最高学年の名にふさわしい歌を体育館いっぱいに響かせます!!

3年生★3−1りんごの皮むき

画像1 画像1
画像2 画像2
5時間目の授業は家庭科。
今日はリンゴの皮むきのテストでした。

みんなのリンゴの皮をむく姿は真剣そのもの!
家で皮むきの練習をしてきたという生徒もいましたよ。
みんな上手にむけましたか??

最後はみんなで美味しくいただきました。

3−3の合唱

画像1 画像1
今日から3年生の合唱曲を紹介します。
2番手 3−3の紹介です。

  「 ひめゆりの塔 」

この曲は沖縄で起こった戦争を元にした曲です。戦争の恐ろしさや、人々の生きたかった思いを沖縄の守り神、シーサーの目線で曲が進められます。
耳馴染みない、沖縄調の音楽が沖縄らしさを彷彿させます。
3組全員で、戦争の悲しみ、痛み、恐ろしさと『生きる』ことを願い続けた人々の思いを表現したいと思います!!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453