最新更新日:2024/04/26
本日:count up20
昨日:567
総数:1784804
わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

1年生☆生徒会歌手話伝達

画像1 画像1
画像2 画像2
生徒会歌の伝達も4日目です。
手話もだいぶ覚えてきました。
ここから自信をもってできるようにしていこう!

1年生☆班活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目に、各学級で班対抗でエンカウンターを行いました。
どの班も話し合いながら、工夫して、より高いタワーを目指しました。
みんなよい表情で活動していました。班の仲がまた深まりましたね!

1年生☆大縄練習2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日に引き続き、昼放課は大縄練習です。
どの学級も、昨日よりも成長が見られました。
今日の最高記録は1組の5回!
明日は、どの学級が記録を出すか楽しみです!

2年生☆みんなでぴょん!2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月16日 昼放課

<5月29日(水)チャレンジデーin扶桑> に向け、
各クラス一丸となり、大繩跳びの練習をしています。

初日の昨日、学年トップは4組の6回、
そして二日目の今日、学年トップは2組の19回です。

各学年、各クラス、掛け声や縄回しに工夫を凝らしています。
声が響き合い、とてもいい雰囲気です。

明日もがんばりましょう!

3年生☆給食当番

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月16日

今日も、給食当番がんばっています。手の消毒、配膳室から食缶の運搬、教室での配膳・・・お疲れ様です。

1年生☆陸上練習

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から1年生も陸上練習に参加です。
先輩たちに引っ張られて、一生懸命に頑張っています!

1年生☆大縄

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の昼放課から大縄練習が始まりました。
チャレンジデーに向けて今日から頑張ります!
最初はどのクラスも苦戦していましたね・・・
明日は5回を目標に頑張ろう!

1年生☆道徳「生徒会歌ができたわけ」

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週から生徒会歌の伝達が始まりました。それに合わせて、道徳の授業で「生徒会歌ができたわけ」について学習をしました。作曲した那須啓一郎さんについて知り、これからどのような思いをもって練習に取り組んでいきたいかを真剣に考えました。

☆ トーチトワリング部に続け!

画像1 画像1
画像2 画像2
若狭自然教室に向けて、帰りのST後、各部で考えた進行表に基づいて、実際に動きながらリハーサルを行っていました。

ファイヤー部は明日の6限のファイヤー集会に向けて、「人間知恵の輪」のデモンストレーションを行っていました。

集い部では、学校紹介や各集会の司会の立ち位置やお互いの動きを確認していました。

レク部では、「新聞から落ちるな!」のクイズを考えていました。


どの部も、しっかり準備をしていました。本番が楽しみです。

2年生★トーチトワリングリハーサル 大成功!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の部活後、自然教室で披露するトーチトワリングのリハーサルを行いました。

これまで、自分たちで流れや隊形をなどを考え、朝練や昼放課など短い時間の中で練習を重ねてきました。

初めて火をつけて、その重みや熱さに驚いた表情でしたが、いざ始まると集中して、しっかりと練習の成果を発揮することができました。

とっても美しい演技でした!!


今日は、多くの保護者の方に来ていただきました。本当にありがとうございました!


トワリング部の皆さん、本番もがんばりましょう!!

3年生☆大縄練習スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月15日 昼休み

チャレンジデーに向けて、大縄の練習がスタートしました。
さすが3年生。練習開始数分後には、どのクラスも、連続でとんでいました。

☆ 2年生 英語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の英語の授業では、毎時間授業の始めにトピックトークを行っています。

この時のお題は

1 What's your favorite summer food?
2 What's your favorite animal?
3 How long did you study at home yesterday?

ペア相手を変えたり、教室の中で話し相手を見つけて英語での会話を楽しみます。

1の答えは、アイスクリームやすいか
2の答えは、犬、猫、ペンギン、魚(15匹飼っている!)
3の答えは、中間テストに向けて3時間以上勉強した人もいました。

文法の間違いを気にせず、自分のことについて積極的に話す態度が少しずつ身に付いてきていました。相手の答えに対して、コメントを付け加えたり、より詳しく情報を聞くための質問を即興で行う取り組みにもチャレンジ中です。また、トピックトーク以外の活動でも、ペアを変えて発話練習をたくさん行っています。スピーキングの力をスティーブ先生前でも発揮できるといいですね。 


☆ トーチトワリング リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は待ちに待ったリハーサルです。朝早くから仲間のために、トーチをひとつひとつ準備している姿がありました。

本日17:55より トーチトワリング リハーサルを行います。

よろしくお願いします。


3年生☆手話伝達

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月14日ST後

生徒会歌の手話を1年生に伝達をしにいきました。1年生に早く覚えてもらえるよう、各ブロック、工夫をしながら行っています。

1年生☆生徒会歌手話伝達

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から、各学級、同じブロックの先輩による生徒会歌の手話伝達が本格的に始まりました。まずは、しっかり手話を覚えて、曲に合わせられるようにしたいですね!

1年生☆シャトルラン

画像1 画像1
画像2 画像2
6時間目に1、2組は、体育でシャトルランを行いました。前回よりも多くの子が記録を更新しました!次は50m走です。自己ベスト目指して頑張ろう!

1年生☆朝学

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の朝学から社会科コンクールに向けた学習です。話を聞いていると、満点だった子も!
金曜日のコンクールに向けて、努力あるのみ!

「なせばなる」

1年生☆学級改善

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日の学年委員会で、今の学級の現状を話し合い、よりよい学級にしていくための改善点を決めました。各学級意識していきたいですね!

1年生☆1−3の様子

画像1 画像1
今日の給食の様子です。献立は、チキンライス、ベーコンとキャベツのスープ、カボチャのサンドフライ、レモンゼリーでした。
おいしくいただきました☆3組は完食できました!

帰りのST後には、生徒会歌の手話伝達があり、3年生から手話のやり方を教えてもらいました。
マスターできるように、1つ1つ覚えていきましょう!
画像2 画像2

2年生☆手話伝達

画像1 画像1
画像2 画像2
5月14日 ST後

扶桑北中の伝統、「手話伝達」第一回を行いました。
2、3年生が協力し、1年生に「生徒会歌」の手話を伝承をしていきます。

歌を歌ったり、手話を見せたりと、10分間ながら丁寧に後輩と接する姿が見られました。

緊張で少しぎこちないながらも、部活動の時とはまた違う、先輩らしい表情でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453