わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

HEROes_vol.198☆学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、明日の帰りは、
1時間程度の学習会があります。

基本は自習ですが、
教科の先生に質問することもできます!

「分からない」をなくしてテストに臨もう。

2年生☆理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 気圧について学習しました。圧力とは何かを確認するために、レンガを使った実験と、紙コップと板を使った実験を行いました。紙コップだけだと人が乗るとつぶれてしまいますが、紙コップを7個並べて、その上に板をのせて人が乗ってもつぶれません。力を受ける面積が変わると圧力の大きさが変わります。

 気圧の実験では、コップに入れた水の上にプラスチックシートをかぶせて、ひっくり返しても水がこぼれません。また、下敷きに取っ手を付けて、机の置き、取っ手を引っ張っても下敷きを持ち上げることができません。容器の中に入った空気を抜くと、お菓子の入った袋は膨らみます。空気は、見ることができないので、普段は感じないですが、気圧の力の大きさを感じますね。
 身近なところでは、吸盤フックなどで利用されています。

3年生☆外掃除の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、5時間目に卒業式の練習があるため、外の掃除ではなく体育館で椅子並べをしました。外掃除の皆さん、お疲れ様でした。

能登半島地震募金

画像1 画像1
先週行った「能登半島地震募金」を扶桑町の福祉課に届けてきました。
日本赤十字社を通じて、災害支援活動に使用されます。
3日間の活動で、北中生の優しさ、温かさを感じました。
ご協力ありがとうございました。

3年生☆合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は体育館で合唱の練習をしました。
推薦・特色入試があり、いつもより人数が少ない中、大きな声で歌っていました。

ちょうど1ヶ月後が卒業式です。
全校で歌う曲も、3年生が歌声で引っ張っていきたいですね。

HEROes_vol.197☆教育相談

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日から教育相談が始まっています。

あなたは、
この1年間でどんなところが成長し、
次の1年ではどんなことに挑戦しますか?

そんなことを担任の先生と語り合えたら素敵ですね!

2年生☆理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、「電流とその利用」の単元テストです。右手や左手の法則を使いながら問題を解いていました。
 昨日からテスト週間に入っています。範囲は、学年末テストとほぼ同じになります。自分ができたところ、できなかったところが分かったと思います。テスト勉強に生かせるとよいですね。
 本日、欠席の生徒は、明日以降行う予定です。

3年生☆昼放課・下校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨が降っていて少し空気がどんよりしていましたが
3年生のみんなは朝から元気でした!
どの教室からも、いつも楽しそうな声が聞こえてきます。

さて、明日は公立高校の推薦特色入試があります。
受験をする皆さんの積み重ねた努力が報われますように。

2年生☆テスト勉強

画像1 画像1
画像2 画像2
今日からテスト週間に入りました。朝、テスト範囲表と計画表が配られましたね。
まずはテスト範囲をよく確認して、しっかりと計画を立てることから始めましょう。

1組では、テスト週間の1日をどう過ごすのかを先生と一緒にみんなで考えていました。
計画通り、いや、計画以上に勉強が進められるといいですね。

HEROes_vol.196☆実力テストの結果は?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先月に実施した実力テストの結果を返却しました。

ちょうど今日から学年末テスト週間になります。
自分の得意・苦手を振り返りつつ、
その反省をこれからの勉強に生かせるといいですね!

サッカー部☆U13愛知県大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
決勝戦は、東尾張代表の豊明中・栄中との対戦でした。

再三チャンスを作り出すも最後のところを決めきれず、0対1で惜敗です。

ですが、愛知県で準優勝です!ここまでよく頑張りました!この結果に胸を張りましょう!

大口中学校の皆さん、ここまで本当にありがとうございました。これからもお互いに切磋琢磨し、今後はよきライバルとしてまた頑張っていきましょう!

保護者の皆さま、2日間朝早くからのお弁当の準備、送り出し、そしてあたたかい応援ありがとうございました。今後ともサッカー部の活動にご理解とご協力をお願いいたします。

サッカー部☆U13愛知県大会

画像1 画像1
昨日に引き続き、U13愛知県大会に参加しています。

準決勝は、西三河代表の梅坪台、猿投中との対戦でした。

後半に2点を決め、見事2-0で勝利をおさめました!

決勝戦は15時からとなります。応援よろしくお願いします!


2月アンサンブルコンテスト@犬山市民文化会館

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、犬山市民文化会館にて打楽器五重奏とフルート二重奏の2チームが出場しました。
どちらのチームも最後まで自分たちの演奏に向き合い、緊張の中、よく頑張りました。
今回の2チームの大会をもって、アンサンブルの大会や発表会がすべて終わりました。今日のチームからは「アンサンブルが終わってしまって少し寂しい」という言葉がありました。それほど一生懸命取り組んでいたということだと思います。
この経験をこれからの演奏に活かしていけるよう、今後も練習に励んでいきましょう。

補助員のみなさん
舞台の裏側はいつもとても忙しいです。その中で、自分から率先して動く姿が多く見られ、素晴らしかったです。自分たちが演奏するわけではなくても、補助員のみなさんも、いなくてはならない存在です。仲間のために協力してくれたことがとても嬉しかったです。ありがとうございました。

保護者の皆様
これまで、アンサンブルコンテストに向けての練習や当日の送迎など、吹奏楽部の活動にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
補助員として参加してくれた部員の保護者の皆様にも支えられて、今日の大会を無事に終えることができました。
今後も吹奏楽部一同、演奏会・大会に向けて一生懸命活動していきますので、応援よろしくお願いします。

女子バスケットボール☆練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は外部から指導者の方に来ていただきました。

日頃の練習の様子を見ていただき、アドバイスをいただいたり、新しい練習方法を教えていただいたりしました。
「少しの意識の差でこんなにも変わるんだ!」ということを実感することができたと思います。
部員からも、「きつい練習だけどとても楽しい」「なるほど!そういうことか!」などの声が聞こえてきました。
今日学んだこと、理解したことをこれからの練習に生かせるようにしないといけないですね。

サッカー部☆U13愛知県大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
U13愛知県大会に大口中学校と合同チームで参加しています。

本日、1回戦が半田運動公園が行われ、東三河代表の豊川東部中学校に3対0で勝利しました!

明日は準決勝、決勝となります!

2年生☆修学旅行オリエンテーション

画像1 画像1
画像2 画像2
修学旅行に向けてのオリエンテーションを体育館で行いました。

「どんな修学旅行にしたいか」という質問では、「楽しい修学旅行にしたい」という意見がみんなから聞こえてきました。また、ディズニーランドの写真や、先生たちの中学時代の写真を見たときは、大盛り上がりでした。修学旅行がますます楽しみになりましたね。

「楽しい修学旅行」にするためには日頃の学校生活が大切である、というお話がありました。今までの生活を今一度見直し、全員が「楽しい修学旅行」に向けて進んでいけるといいですね。


3年生☆未来の自分へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は2年前の自分からの手紙を受け取り、20歳の自分に向けて手紙を書きました。

今の素直な気持ちを綴ったり、未来の自分に質問をしたり。
この手紙は5年後の20歳の集いで開封します。
読むとき、自分がどんな姿になっているのか楽しみですね!

2年道徳バトンリレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
扶桑北中の伝統の一つが、「道徳」の授業です。
道徳バトンリレーは、同じ題材を学年の全クラスで順番に行い、教師が互いに授業を見合って助言し合い、授業の内容を高めていく取組です。

今日は、山田先生が、2年1組で授業を行いました。
内容は「SNSとどう付き合う?」です。
題材や資料をもとに、ネットの中だけのつながりに共感できるか?、SNSでつながった知らない人と会うべきか?などについて話し合いました。
SNSの利用や関わり方について、考えを深めることができました。

2年生☆1年生の発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目に、1年生の上級学校訪問の発表を聞きました。

1年生の発表は、とても分かりやすい説明とスライドでしたね。また、途中でクイズがあったりと、聞くだけではなく参加しながら楽しむことができる工夫もあり、真剣にそして楽しく発表を聞くことができました。

1年生の発表後、感想やアドバイスを言っている姿は「さすが先輩!」と思わせてくれました。

給食試食会&学校保健委員会が開催されました

画像1 画像1
5年ぶりに、給食試食会を行いました
今日の献立は、ミルクロールパン・ポトフ・ほうれん草のサラダ・いちごレアチーズ・牛乳でした
参加された保護者の方からは、「パンがおいしくなってる」「野菜がたくさんあってヘルシー」などの声が聞かれました
自分たちが中学生の頃に好きだったおかずを思い出し、来年は「ソフト麺」「からあげ」「ミルメイク」などを栄養教諭の今枝先生にリクエストしていました♪
材料費が高騰する中、やりくりしておいしい給食を作ってくださっている実情もあるようでした(感謝です)
第2部では、学校保健委員会として、北中生の健康状態を報告したり、SNSと心の健康について話し合ったりしました
最後に学校医の大川先生から感染症の状況について、学校薬剤師の小林先生から姿勢についてお話をしていただきました
保護者の方・校医さん・職員が一緒に、北中生の健康を考える時間になりました

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/8 生徒総会
2/9 小中合同あいさつ運動 公立定時前期入試
2/13 1・2年学年末テスト
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453