最新更新日:2024/05/14
本日:count up3
昨日:590
総数:1793170
わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

脳のお話

画像1 画像1
画像2 画像2
「不思議な脳」について紹介します。

人に優しくしてあげたり、いいことがあって穏やかな気持ちになったりすると、脳の中にエンドルフィンという物質が流れます。

皆さんが幼い頃、けがをした時やお腹が痛い時、お父さん、お母さんが「大丈夫だよ」とそこをさわってくれると、ふと痛みが軽くなるような経験はありませんでしたか?

エンドルフィンは、薬でもないのに痛みを和らげたり、からだ全体を治したりしてくれます。

ところが、怒ったり、意地悪をしたり、ごまかしたりすると、脳からノルアドレナリンという物質が流れます。
この物質はどういうわけか、毒性があるのだそうです。

悪いことをした時、とっさに「私ではありません」「そんなことは知りません」と、他人をごまかすことはできます。
でも、自分の脳は知っていて、自分を攻撃し始めるのです。

本当に脳は不思議です。
人はだませても、自分の脳はだませないのです。
人はよいことをして、生きていくようにできているのですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453