わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

薄紅色の・・・<こうちょう's eyes>

画像1 画像1
今朝の山名門です
山名門桜を伐採したためか
これまでより他の樹木の存在感が大きくなりました
今は、特に白色の花が咲く2本と
薄紅色の花が咲く1本がキレイです

登校する生徒に「この3本の木の名前知ってる?」とたずねても
????が続きました
そして やっと10人目ぐらいで
「ハナミズキ!!」と正解が出ました

私:「すごい!よく知ってるね」
女生徒:「うちの庭にもあります」
  「うちのは赤いハナミズキです」
私:「正確にいうと薄紅色だね」
 「みんな うーすべにいぃろのー♪っていう「ハナミズキ」という歌は知ってる?一青窈(ひととよう)の!」
周囲:・・・・?(^^;)
私:「ですよね (T_T)」

古知野中を卒業された保護者さん(少しおられます)は
生活ノート「はなみずき」を連想しますよね?
(本校の進取ノートのようなもの)

ハナミズキを語り出すと止まりませんが、、、
簡単に、、、
別名「アメリカヤマボウシ」 
名前からも分かるようにアメリカ外来種です
今から100年ちょっと前?
日米親善のカタチとして、日本の桜とアメリカのハナミズキが
互いのギフトとして海を渡ったと聞いたことがあります

花言葉は「返礼」「永続性」「想いを受け取ってください」「華やかな恋」
とあります(ネット調べより)
なんか、日米親善の樹木のやりとりや、日米関係が長く続きますように…
というのが花言葉になった感じですね

今日は 午後からの授業参観・PTA総会・2年学年懇談会
よろしくお願いします
ぜひ、ハナミズキの木の下で、「ハナミズキ♪」歌ってください
「君と好きな人が 100年続きますように♪(一青窈)」
あっ この歌詞にも日米親善100年と花言葉「永続性」が
表現されているようです かな? 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/1 1年内科検診 教育相談 生徒委員会2
5/2 教育相談
5/7 教育相談
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453