わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

1年 社会科

画像1 画像1
各教科、今年度、最後の授業が目白押し。
1年生の社会科では「貿易ゲーム」で締めくくっています。

はじめに伝えたこと「暴力・暴言はだめ」「先生に質問しても返答はしません」「制限時間内で儲けてください」
早速、「小学校でやったことがあるっ!」と力強い声も。
しかし、いざゲームが開始されると「どうしよう・・・・」
配られた封筒の中に入っている道具を使って、円・三角形・四角形・扇形などの製品を作ります。
検査&代金支払い役の生徒に持っていくと
「1ミリずれています。不良品です。ざんねん・・・」
「え〜〜〜〜っ、厳しくない???」
「暴言はダメですっ!」

道具がそろっていないグループは、他グループに交渉中。
しかし、そんなに簡単に交渉は成立しません。
「あと10分です」
「はやくしてよ〜。とりあえずこれでっ!」

「円の数が少ないので、円の値段が上がりましたっ!」需要と供給の学習にもなります。
黙々と製品(図形)を描く人。正確に切り取る人。分業が生きます。

ピピピピッ!ピピピピッ!
タイマーの音で終了。
「45万円のもうけでした!」「3万円の赤字・・・」
技術や道具があっても、資源や人力がなければ良い製品は作れません。
人と人とが上手に関わり合う力も大切です。
たかがゲーム、されどゲーム。
いつもの授業より、体力、思考力をフル稼働した最後の授業です。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 3年出校
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453