最新更新日:2024/05/14
本日:count up81
昨日:576
総数:1792658
わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

校長の花日記 夏休みも終わり

画像1 画像1
台風が、東北地方、北海道を襲う。
異常気象の不気味。
これ以上被害の広がらないことを、
願うばかり。
夏休みも残り1日。

大阪市立大空小学校元校長の
木村泰子氏の講演を聞く。

みんなでつくる みんなの学校
〜すべての子どもの学習権を保障する学校〜
最新著書を読み、子どもが持つ言葉の力と、
型破りな子どもたちへの向かい合い方を学ぶ。

花の友達を含め、
頭の中を、チラチラよぎる顔たちがある。

講演後、お茶を飲みながら、
講師の木村泰子さんとの会話の中で、
「先生らしくやったらいいねん!」
と背中を押していただく。
本校も4月から、不登校ゼロを、
達成はしているが、これからが勝負。

気付かせやり直しさせる教育に活路。
映画に登場した大切な大空の
「かずき」「まさき」たち。
伸びようとする姿を、
そっと陰から、大きなはなまるを作って
それでいいんやと言って、見守りたいもの。
ただし、多感な中学生の現実はきびしい。

万葉集で山上憶良が読んだ歌

秋の野に 咲きたる花の
指折り かき数ふれば、七種の花

萩の花 尾花 葛の花 撫子の花
女郎花 藤袴 朝鏡の花
最後の朝顔は、桔梗といわれている。

我が花畑の桔梗は、咲き終えているので、
辛うじて、咲いている撫子の花を、
そっと活けてみよう。

9月初日。
すべての生徒たちが、笑顔で
学校に集えますように!
心に念じて今日を学校で過ごす。

8月のカレンダーを、一枚めくる。
二期制は、締めくくりの9月をむかえる。

校長の花日記 皆様、お元気でしょうか?

画像1 画像1
リオオリンピック!
活躍する日本の選手達に心惹かれる日々。
テレビから伝わる感動の瞬間。
そこに至るまでの壮絶なドラマ。

休校中の夕刻、学校を校内巡視。
静かな敷地内を一周。異常なし。
至る所で、花々が強烈な
夏の色彩で咲き誇る。
そして、蝉の鳴き声。

帰り際、正門で二人の生徒に出会う。
身体が鈍るので、ランニングしに
きたとのこと。
部活を卒業した3年生。
朝練のいつものランニングコースを、
お互いにタイムをはかり、切磋琢磨。
微笑ましい。

全国的にお盆。
昔は、夏の大掃除で畳干し、
網戸洗い、家中の水拭きをして
場を清め、おぼんの支度。

我が家も親族を迎えるために、
桔梗、女郎花、秋桜、そしてススキの代わりに斑入りヤブランの長い葉を選び、活ける。

花畑でトンボに遭遇。
秋の風情に浸る。
暦の上では、立秋。
皆様いかがおすごしでしようか?

校長の花日記  酷暑

画像1 画像1
大暑を過ぎ 暦では立秋に入る
名ばかりの秋
まだまだ 酷暑は継続中

花の友達とは、語らずの日々
夏休みの自由な時間を使い
じっくりと自分探しをしていて欲しい

先に植えたひまわりの花は
かろうじて小さな花を咲かせた

遅れて植えたひまわりは、
開花はまだ先。
いくつもの堅い萼に覆われている。

栃の木を見上げれば、
酷暑に耐えて、
確実に実を結んでいる。


オーストラリア海外派遣出発式

画像1 画像1
本日8月5日、オーストラリア海外派遣出発式が、開催されました。
本校からは、2年生が2名参加します。
引率者として、岩本教諭が同行します。

外国の異文化に触れることは、日本の良さに気づくこと。
また、語学の力試しは、繋がる力試しでもあります。
たくさんの経験をし、一回りも二回りも大きく成長して、帰国してください。

丹羽郡中学生スピーチコンテスト

画像1 画像1
8月1日大口町民会館にて、丹羽ライオンズクラブ主催スピーチコンテストが、開催されました。
本校からは、2名の2年生が参加しました。

一人は、広島生まれの自分。被爆者であるおじいさんの辛さを感じ、平和について、自分のできることはなにかと、考えを明確に伝えていました。会場の人たちがスピーカーに集中していたと、審査員の嬉しい評価がありました。

もう一人のスピーチは、18歳の責任という題で、選挙権のテーマを中心に、社会を見る確かさ、将来を見据える確かさを感じたという評価でした。

本来なら、優秀賞は1名ですが、一つ枠を増やすほど甲乙つけがたいということで、本校からも一名優秀賞に輝きました。
おめでとう!
また、一つ良い体験ができました!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/16 委・議 学年部会 PTA7
1/18 3年学年末テスト 1・2年実力テスト
1/19 3年学年末テスト 1・2年実力テスト
1/20 3年学年末テスト
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453