最新更新日:2024/05/14
本日:count up11
昨日:590
総数:1793178
わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

「立春」から考える

画像1 画像1
画像2 画像2
もうすぐ、春の始まりと言われる「立春」です。
今年の「立春」は、2月4日(火)で、その前日の2月3日(月)を季節を分けるという意味で、「節分」と呼んでいます。

「節分」と言えば、「鬼は外、福は内」の豆まきが頭に浮かびますね。
季節の変わり目には、邪気が入りやすいと言われており、 新たな一年の前に邪気を払うための行事の一つが、豆まきなのです

最近では、豆まきに変わり、恵方巻をその年の恵方を向いて食べる人が増えてきました。
この恵方巻で毎年、問題になっているのが、売れ残った恵方巻の大量廃棄です。これが食品ロスです。
リサイクル工場には、節分の時期になると、通常の2〜3倍の食品が運ばれるそうです。

国のデータによると、日本では年間約2,842万トンの食品廃棄物を排出し、このうち食品ロスは、年間約642万トン。
日本人一人当たりに換算すると、毎日茶碗1杯分の食べ物を捨てているのと同じだそうです。
なんとももったいない話です。
我々自身がしっかりと見極めて、賢い消費者となるよう考えなければいけませんね。

丹羽ライオンズクラブ認証40周年記念

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
丹羽ライオンズクラブ認証40周年を迎え、本校へご寄付をいただきました。

そのご寄付により、指揮台とキーボード2台を購入することができました。

指揮台は、3月3日の卒業式で、キーボードは、合唱練習で使用したいと思っています。

ありがとうございました。

脳のお話

画像1 画像1
画像2 画像2
「不思議な脳」について紹介します。

人に優しくしてあげたり、いいことがあって穏やかな気持ちになったりすると、脳の中にエンドルフィンという物質が流れます。

皆さんが幼い頃、けがをした時やお腹が痛い時、お父さん、お母さんが「大丈夫だよ」とそこをさわってくれると、ふと痛みが軽くなるような経験はありませんでしたか?

エンドルフィンは、薬でもないのに痛みを和らげたり、からだ全体を治したりしてくれます。

ところが、怒ったり、意地悪をしたり、ごまかしたりすると、脳からノルアドレナリンという物質が流れます。
この物質はどういうわけか、毒性があるのだそうです。

悪いことをした時、とっさに「私ではありません」「そんなことは知りません」と、他人をごまかすことはできます。
でも、自分の脳は知っていて、自分を攻撃し始めるのです。

本当に脳は不思議です。
人はだませても、自分の脳はだませないのです。
人はよいことをして、生きていくようにできているのですね。

今月の掲示板

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新しい年がスタートし、各学年の掲示板には、今年の目標を漢字一字で表しています。
「やる気がかんじん!」「根気がかんじん!」「努力がかんじん!」
どんな漢字にしたのか、お家でも話題にしてください。
みんな、やる気に満ちていますね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453