わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

2年社会科 進取タイム

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年2組の今日の進取タイムは,全員が参加できるように,地図帳の地名探しを出題していました。地名を探した人は起立し,教科係に合っているかを確認してもらいます。教科係の工夫によって,全員参加の進取タイムになりました。

2年 技術科

画像1 画像1 画像2 画像2
 教科委員会で,進取タイムを強化することに取り組んでいます。技術科でも,進取タイムを行っています。今回は「立体を描いてください」という問題でした。前回の復習をする良い機会になりました。

2年社会科 これからの日本のエネルギーについて考える

画像1 画像1
  2年生の社会科で,日本はこれからどの発電方法をメインにしていったらよいかを話し合いました。それぞれの発電方法のメリットやデメリットを資料から読み取り,論理的に自分の考えを説明することができました。写真は,話し合いを終えて授業で考えたことをまとめている様子です。どの生徒もじっくり考えていました。

場を清める 2年生

画像1 画像1
 2年生の掃除の様子です。マイぞうきんを使って,教室の雑巾掛けや蛍光灯のほこりなど,細かなところまで気付いて掃除ができています。細かいところまで綺麗になると,みんなが気持ちよく過ごせますね。

2年生 理科

画像1 画像1
2年生の理科では、炭酸水素ナトリウムの化学変化を利用して、カルメ焼きをつくりました。成功した班は、きれいに膨らんだおいしそうなカルメ焼きが出来ていました。

梅雨入りです

教室の窓にてるてる坊主がたくさん並んでいる。
自然教室に出かける前の生徒達の願いの形。

その甲斐あって、強風で寒く震えはしたが、
天気には恵まれた。
帰校してから、発見した楽しい風景
何となく温かな空気が漂う


東海地方もいよいよ梅雨入り。
英語の少人数のようす
そして、脚下照顧!
「場を清める」実践力も、
まだまだ磨きを掛けねばならない!
トイレのスリッパの形

進取タイムは教科委員会の貢献で
順調に実践されている。
チャイム前には、学校全体が
静かになるこのごろ
伝統の進取の志を積み重ねたい



画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/19 尾北支所陸上大会(予備日)
6/21 3年修学旅行
6/22 3年修学旅行
6/23 3年修学旅行 1年ネットモラル教室
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453