最新更新日:2024/05/18
本日:count up11
昨日:850
総数:1795943
わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

本日の2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ卒業式まで残りわずかです!!

自分たちが扶桑北中学校の最高学年にまる自覚はありますか?
4月になれば新1年生が入ってきます!

実りのある3月にしていきましょう!


写真は本日の朝の時間で練習した旅立ちに日にと校歌の写真です!

☆ 卒業式準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、帰りのST後に白布のアイロンがけと紅白紙花づくりを行いました。17名のボランティアのみなさんが、楽しく準備してくれました。明日の午後は、2年生で卒業式の会場づくりを行います。心を込めて丁寧に準備し、先輩が気持ちよく卒業式にのぞめるようにしよう!また、2年生のみなさんにとっても「最高学年になる」スタートを切る日となります。そんな想いも込めて会場準備係の責務を果たそう!

本日の2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の3、4時間目は卒業式に向けた練習をしました!!

姿勢、服装、身なりを今一度正し、素晴らしい卒業式をつくる雰囲気をしっかり出していきましょう!!

本日の2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は朝の時間に音楽室で合唱練習!!

“目”で思いを伝えよう!!

本日の2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝は小雪も舞う厳しい寒さでしたね。

今週はピカピカキャンペーン中ということで、隅々まで清掃を行っています!!!

2/18(火) 2年生★露点の実験を行いました!

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の理科では、露点をはかる実験を行いました。

氷で冷やしながら、金属製コップに水滴がつくのをみんな凝視していました!

次回、実験のまとめをします。とても大切な内容なので、しっかりとマスターしましょうね!

2年生☆総合発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月17日 朝

朝礼にて、2年生の代表者が全校生徒に向けて発表を行いました。
職場体験でどのような体験をし、どのようなことを学んだかを、凛とした態度で伝えています。

汗を流して働くということの大変さ・大切さや、挨拶・笑顔など人間同士の絆の大切さを体験から伝えてくれました。
それだけのことを学び取り、人に伝えていくという大きな成長、活躍がとても素晴らしかったです。

本日の2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は学年末テスト2日目です!!

一年を締めくくるテスト!
みんなの勉強の努力が結果に結びつくといいですね!


【写真】
左の2枚は1限テスト前の様子
右の2枚は2限テスト終了後の放課の様子です!!

本日の2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は雪がちらつくほど、寒い一日になりました。

写真は、そんな寒い中、元気に掃除をしている風景です!!

本日の2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は社会コンクールの日!!

最後の最後まで一点でもいい点数を取ろうと頑張っています!

いい結果が出るといいですね!

心肺蘇生法実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2時間目に、丹羽消防署から署員の方に来ていただき、心肺蘇生法とAEDの使い方の実習を行いました。
 事前にDVDで救急救命の一連の流れを学習してから今日の実習を迎えました。
救急車が到着するまで続けないといけません。胸骨を圧迫するのは、思いのほか体力が必要だということを、身をもって学びました。

いざというとき・・・中学生の自分たちでもできることが増えましたね。

☆ 入学説明会準備

画像1 画像1
画像2 画像2
2月は、入学説明会、卒業生を送る会、卒業式の準備や練習をしたりと来年度に向けて、最高学年に向けて準備をする時期です。今日は入学説明会が午後体育館で行われます。その準備を40名のボランティアが行ってくれました。ありがとう!来週は1年の締めくくりとなる学年末テストが3日間あります。そちらの準備もしっかりと行ってくださいね。

本日の2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ学年末テストが近づいてきましたね。
年度を締めくくる最後のテストです!
しっかりと準備をしておきましょう!

写真は2組3組の合同合唱です!
もう教室ではすこし狭いかなって印象です!
レベルが徐々に上がってきた証拠ですね。
みんなは、この成長を実感できていますか。

2年生☆学級総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月3日(月)1時間目 学級総会

各委員会・生徒会役員より、後期の反省や次年度への改善点が述べられました。
話を聞く際に、話し手の方を向く姿勢もできてきています。

また、話を聞いて、聞き手が挙手をして、質問や意見を述べ、やり取りを行う姿が見られました。

次年度は最高学年になります。
今回の意見をもって、次年度の学校をどのように築いていきたいか各委員会・議会で話していきましょう。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453