最新更新日:2024/05/13
本日:count up27
昨日:576
総数:1792604
わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

小中授業交流会(高雄小6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
2月7日(火)2・3限
高雄小6年生のみなさんが、中学校を訪問してくれました。
ローテションで、実際に中学の授業を体験しました。
中学校は、教科担任制で授業が進められます。
参加した6年生のみなさんは、真剣な表情でメモをとりながら授業に参加しました。

世間では、中学入学時「中一ギャップ」などと言われることがあります。
この行事は、児童の不安を取り除き、期待を膨らませるものだと考えます。
高雄小6年生のみなさん、有終の美を飾るべく、卒業までの日を大切に過ごしてほしいと願います。

朝会講話より

2月6日(月)
朝会講話で、剣道部顧問より日本剣道形の披露がありました。
「形の美しさを求める北中であったほしい。」

明日から、私立一般入試が始まります。
受験会場では、どの学校より美しい姿を見せていきましょう。
がんばれ 3年生!!
画像1 画像1

表彰伝達

画像1 画像1
2月6日(月)
朝会で、1年生3名の生徒が表彰を受けました。
「平成23年度わが家の味を給食に献立募集」で見事入選を果たしました。

表敬訪問

画像1 画像1
2月2日(木)
1月30日に、本校 山田恵士 教諭が「平成23年度文部科学大臣優秀教員」の表彰を受けました。
本日、江戸町長様に表敬訪問をしました。

「北中生のみなさんが、がんばっている故の受賞です。」(山田教諭 談)

雪の日 温かな行い

画像1 画像1 画像2 画像2
2月2日(木)
昨日は、大変な雪でした。
今朝、学校は、すっかり雪化粧です。
体育館への渡りが凍っていました。
剣道部男子のみなさんが、雪や氷をどけてくれました。
これで、みんなが転ばずにすみます。
寒い中での、温かな行いに感謝です。
ありがとう。

温かな気持ち

画像1 画像1
1月31日(火)
先の記事で紹介しました「扶桑塾」に参加される先生方は東の昇降口から出入りすることになっていました。砂があがり汚れていたため、用務員さんが掃き掃除をしていると、多くの生徒が集まり、自主的に手伝ってくれました。
「お客さんを出迎える美しい下駄箱」
ちょっとしたことですが、大切なことです。
手伝ってくれたみなさん ありがとう

第8回 扶桑塾

1月31日(火)
扶桑塾とは、町内の先生方が集まりいろいろな分野の勉強を進める会です。
本年度からスタートし、8回目となりました。
今回は、本校校長 松浦茂樹先生が講師で北中図書館で開催されました。
「身近な材料で作ろう おもしろ工作」というテーマで、小学校図画工作の内容を教えて頂きました。
参加された先生方は、まるで子どものような表情で、制作し遊びました。
あっという間の2時間でした。
今日の勉強が、明日からの子どもたちの笑顔につながるんだと強く感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「今日の授業」FK組小中交流会 パン作り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月30日(月)2・3限
高雄小学校、山名小学校からお友だちが来校し、FK組の交流会を実施しました。
千田先生を講師にお招きし、パン作りをみんなで進めました。
とても、おいしいパンが焼きあがりました。

3年生保護者会

画像1 画像1
1月25日〜27日
公立高校受験校の決定に向けて、3年生の懇談会が始まりました。
これまでに多くの相談を積み重ねてきましたが、この懇談会で受験校決定です。
目標が定まります。あとは、地道に努力を重ね自信をもって受検に臨みましょう。

競書会入選者表彰

画像1 画像1 画像2 画像2
1月23日(月)
本日、朝会で競書会入選者の表彰式がありました。
それぞれ学年の会には、入選者の作品が掲示してあります。

3年学年末テスト、1・2年実力テスト2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月17日(火)
今日も、各学級テストに集中して取り組んでいます。
1・2年生の実力テストは、本日で終わります。
3年生は、明日3教科を残しています。
最後まで、がんばって取り組みましょう。
3年4組の掲示板には、新年の抱負が絵馬風に張り出されています。

また、明日から2年生の職場体験学習が始まります。
北中生として、あいさつ・マナーを大切にし、働くことのたいへんさや楽しさを学んできてほしいと思います。

集中 あきらめない

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月16日(月)
3年生学年末テスト、1・2年生実力テスト1日目
各学年・学級テストに取り組んでいます。
教室では、鉛筆の走る音が聞こえてきます。
全力を尽くして、がんばりましょう。
また、インフルエンザの流行が心配されています。
うがい、手洗い、換気をしっかり行い、予防につとめましょう。

寒さに負けない

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月12日(木)
今朝の温度計は、マイナス1度をさしていました。
今年一番の冷え込みだったと感じます。
学校では、早朝から3年生が落ち葉はきや下駄箱掃除を、1・2年生が朝練習をがんばっていました。寒さに負けない北中生です。

競書会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月10日(火)
6限に全校で「競書会」を進めました。
一筆一筆に新年の思いを込めて、清書をしました。
新年にふさわしいおだやかな時間が過ぎたように感じます。

1月6日全校集会からスタート

1月6日(金)
冬休みが終わり、学校での学習・生活が再スタートしました。
朝、全校生徒が体育館に集まり、全校集会から始まりました。
冷え切った館内でしたが、全校生徒一人一人の「やる気」の熱気で寒さを忘れるほどでした。
校長先生から、「節目」「集団・団体の中での一人一人の意識」についてお話しがありました。

<表彰伝達>
愛知県アンサンブルコンテスト西尾張地区大会 サキソフォン四重奏 銅賞
画像1 画像1
画像2 画像2

新年のスタートです。

1月4日(水)
年末・年始の休業があけ、生徒たちの元気なかけ声が学校に戻ってきました。
新年の始めに新たな目標を掲げ、お互いに切磋琢磨して成長していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成23年も残すところ あとわずか

画像1 画像1
平成23年も、あとわずかな日数となりました。
冬休みに入り、生徒たちも部活動の練習にがんばっています。
29日より、年末・年始の休みとなり部活動もお休みです。
<冬休みの心得より>
1 明るい家庭づくり、明るい地域づくりの活動に積極的に参加しよう。
2 冬休みの目標を立て、規則正しい生活をしよう。
3 長期休暇でなければできない学習、読書などに進んで取り組もう。
4 健康・安全に留意し、体力増強に努めよう。

表彰伝達

画像1 画像1 画像2 画像2
11月14日(月)
今日も、多くの生徒が表彰をうけました。
・尾北支所中学校秋季軟式野球大会 − 優勝
・第63回赤い羽根協賛児童生徒作品コンクール
  (県)書道の部 − 審査員特別賞(2年生女子)
  (県)書道の部・ポスターの部 − 佳作(1年生女子2名)
  (町)書道の部 − 佳作(1年生女子)

薬物乱用防止集会(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
11月10日(木)6限
丹羽ライオンズ様のご協力で、大口町の保護司の方から「薬物乱用防止」について講義をうけました。生徒からは、多くの質問が出され薬物の恐ろしさを知るよい機会となりました。

表彰伝達

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月31日(月)
朝会で多くの生徒が、表彰を受けました。
・ 尾北支所秋季バスケットボール大会 準優勝
・ 扶桑町地球環境保護ポスターコンクール 銀賞1名、銅賞3名
・ ユニセフ協会感謝状
・ 愛知県健康推進学校 入選校
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/22 公般入合格発表
3/23 修了式
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453