わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

西尾張大会 水泳部

画像1 画像1
西尾張大会 水泳部
津島市民プールで始まりました。
12名の選手が出場します。
選手以外の部員も応援で盛り上げます!
自己ベスト更新を目指して「炎泳」あるのみ!

管内大会 御礼

画像1 画像1
画像2 画像2
4日間の管内大会が、終了。
3年生にとっては、3年間の結果を出す時。
部活動激励会では、一勝を目指し実を結べ
と、激励!
そして、この素晴らしい結果。
一試合ごとに、成長していく姿。
仲間と共に発揮されたFKC魂。
前向きな諦めないその雄姿は、
しつかりと、後輩達の胸に刻まれたに
違いない!憧れの先輩!
まだまだ、後輩達に示すことは
たくさんある!体育大会!進取祭!


野球部 優勝
バスケット男子 準優勝
剣道男子 準優勝
柔道女子 準優勝
サッカー 3位
柔道男子 3位

個人でも、西尾張大会へ、
水泳部、剣道部、柔道部の多くの生徒が
出場を決定。
充実した夏休み!
多くの応援に、心から感謝。
ありがとうございました!

ゲリラ豪雨

画像1 画像1
夕刻、突然のゲリラ豪雨。
とにかくあっという間に、
運動場が水浸し。

部活の生徒を非難させ、
下校を見合わせたとたん、
太陽が見え、不気味な光景。
異常気象です。
生徒の皆さん、状況に合わせて、
判断して、危険をみずから回避
する力をつけましょう!

夏がやってきた!

画像1 画像1
夏の交通安全週間。
図書館、文化会館の館長さん方々が、
点滅信号に立っていただいています。
夏らしいアメリカ芙蓉、
槿の花が咲き誇る点滅の交差点を、
生徒達が、登校。
3年生の教室では、暑い中、
数学に熱心に取り組む姿。
夏がきました!

校長の花日記

画像1 画像1
今朝は、八重咲き大輪の百日草、ダリアの花を切る。晩秋まで、手入れさえすれば咲き続けるまさに百日以上草。
種を蒔き3センチほどになったので、雨の中濡れながら植え替えた我が家のマツバボタン。やっと開花。この夏を乗り切るには、栄養不足の感が否めない。可哀想にと思うが、もう少し待たせる。夏に負けるな!ひ弱な苗達!今耐えて、根を張ることが秋まで咲き続けることにつながる!穂秀でて実らざるものあり。
このごろ、心ひ弱な花の友達とは、語り合えずに時が流れる。お気に入りの花瓶も心なしか寂しく、活けられることを願うも待つこと久し。花達がバケツの中で花の友達を待つ。
管内大会に、全力を尽く生徒もいれば、異なることに力尽くす生徒も、全部含めて愛すべき北中生徒!何かの形で秀でて、実を結ぶと信じたい。
校長室では、春満開だったデンドロビウムの新芽がすくすく伸びている。水を与え過ぎず、適度に耐えさせ、バルブ:幹に風を与え、夏の間に太らせるのが開花のこつ。与えすぎやかまいすぎや守りすぎは、かえって開花に繋がらない。人育ても同じと感じるこのごろ・・・適度に耐えさせ、自らの育ちを信じて待つことに徹する。

東海北陸中学校長会研究協議会 静岡大会に参加

画像1 画像1
昨日から、東海北陸中学校長会静岡大会に参加しています。テーマごとに研究してきたことの発表協議が繰り広げられました。
扶桑中学校の永屋校長先生が、扶桑町の児童生徒たちの健全な成長について町内の小中学校で取り組んできたことを熱き思いのもと発信し、東海北陸地区の中学校長の方々の意見交流に華を添えました。
本日は、ノーベル賞受賞者である浜松市出身の天野浩氏の講演を拝聴しました。集中力と思考力の大切さ、学問が人々の生活に貢献すると理解してから、学ぶことの楽しさが体感できたこと、これからの日本のエネルギーの自立とLEDについてのこと、そして、最後には未来を切り開く子供達への心からのメッセージを語ることを、私達校長に託されました。
ご自身も、中学生の時の校長から聞いた「憂きことの尚この上に積もれかし。限りある身の力試さん。」:困難なことよ、もっと自分に降りかかってこい!力の限り立ち向かっていく!という言葉がいつも自分のなかにあり、いまもなお大切にしている言葉であるということでした。様々な立場の方々の挨拶の中にも、インスピレーションを感じる内容があり刺激的な大会になりました。

校長の花日記  久しぶりに・・

画像1 画像1
画像2 画像2
6月30日

 自然教室、修学旅行を無事終了し、6月も終了
 学校は、管内大会に向け、 新しいステージに突入 

 今日は、交通事故ゼロの日
 校門に出向くと、止まっていただいた車の中から
 笑顔や会釈をうける
 地域の方々の暖かさを感じる
 スクールガードの皆さんとの
 何気ない会話が嬉しい

 雨が上がり、隙間晴れの日
 ひまわりはぐんぐん育っている
 花の友たちは、心揺らぎ、ぐらつき、
 不安定な心をもてあまし、悲しんでいる

 一緒に植えたこのひまわりは、
 本葉を次々と重ねながら、
 空にむかっている
 
 ずいぶん以前の朝礼より

 己おのれ 〜自分の意志と責任で生きる〜
 
 子曰く、
 君子はこれを己に求む
 小人は、これを人に求む 
 
 失敗したら、自分の中に原因を探し振り返り、
 決して、周りの人に原因を求めないようにしたい
 
 私たち大人も、心に留めたい言葉
 生徒達にメッセージは届いただろうか
 明日から、学習相談会開始 


扶桑町長 表敬訪問

画像1 画像1
全国レスリング大会において、優勝を勝ち取ったり、上位入賞をはたした本校の生徒が扶桑町長を、表敬訪問しました。教育長も同席していただきました。
昨年に引き続き、本校の生徒が金メダルをいとめ、さらに優秀選手に選ばれました。ますます、オリンピックへの夢が膨らみます。
ケーブルテレビへの取材にも、町長、教育長の質問にもハキハキと敬語で答える二人の姿を見て、頼もしく感じました。今後の活躍を、期待したいところです。好きなことをやり抜くことの幸せ!
頑張れ!扶桑北中生!

校長の花日記  雨の日の緑

画像1 画像1
梅雨らしい日
午前2時間、午後2時間
花の友達と時を過ごす


心を癒すために、雨の散歩
緑の植物達が雨に濡れて
初々しく輝く
ふくらんだ百合のつぼみの青さ
ホトトギスの重なり合った葉の美しさ
緑の濃くなった栃の木にも雨が降り注ぐ

先発の本葉を出した5本のひまわりにも
雨が降り注ぐ

後発のひまわりは、気温は低く発芽は
遅れそうだ


昨日は、愛知県小中学校PTA連絡協議会の総会に参加
記念講演で、ヴァイオリンの演奏に聴き入る
なんと多彩な音色!音が生きている!
真田丸のテーマ曲からチゴイネルワイゼンまで
二人の奏でるバイオリンの音色に心が震える
久しぶりに豊かな時間が過ごせた

心迷える花の友との雨の散歩も
豊かな時ではある




校長の花日記

画像1 画像1
今朝は、桔梗の花をふた枝、活けた

たったふた枝、我が花畑に咲いたので
思いっきって、えいっつと思いを込めて
切り込んだ

花の友達は、きっぱりと「好きではない!」
と言い放った

ストケシアの方が描く意欲が湧くとのこと
花の友達にふられてしまい、心が折れる


桔梗の花言葉は、永遠の愛 誠実 清楚 従順
やはり、この形状は、大人好みか
和より、洋か・・・・・

ストケシアの和名は「瑠璃菊」美しい瑠璃の色が特徴
そこで、花言葉を調べてみると
花言葉は、「清楚な娘」 「清らかな乙女」
なんだ、同じではないか・・・・・

ちょっぴり、心も晴れる


悩み多き花の友達の
思春期の揺れは、
収まることを知らない

25度を超える日が続いたので、
ひまわりは5粒とも、発芽した
そろそろ、本葉も見られる

後追いして植えた花の友達の芽も
そろそろ顔を出すだろう


陸上大会

画像1 画像1
最後に、記念撮影。
切磋琢磨して励んできた陸上練習。
自己ベストを、出した生徒も多数。
西尾張出場の夢を叶えた生徒も
ここ近年の中では、最高多数。
毎日の生活のABCの原則が定着し、
真摯に取り組む気運が生徒たちに
ゆっくりと豊穣してきたと思いたい。

爽やかな笑顔で、にっこりと写真に
おさまっている生徒たち。
こちらも笑顔。
最後は、グランドに大きな声で
感謝の礼を尽くすことも忘れない。

応援してくださった保護者の方々も、最終まで残っていただき、ありがとうございました。FKC42も、多く会場に詰めかけ心から応援し、生徒たちに励ましの声をたくさんかけてくれました。
生徒をとり巻く全ての皆様のご協力に感謝!
願いを言葉にし、さらなる高みを!

陸上大会

画像1 画像1
低学年女子リレー、西尾張大会出場決定!

陸上大会

画像1 画像1
男子走高跳び、女子1年800m、男子1年1500m西尾張大会出場決定!

陸上大会

画像1 画像1
男子110mH.200m
西尾張大会出場決定!





iPhoneから送信

陸上大会

画像1 画像1
1年 男子100m. 女子100m
西尾張大会出場 決定!
走り終えての喜びの表情!

陸上大会

画像1 画像1
午後も、ハードルや200mなどが行われています。

陸上大会

画像1 画像1
男子200m!
いいぞ!
その調子!
決勝に、残れ!




iPhoneから送信

陸上大会

画像1 画像1
男子400m!

陸上大会

画像1 画像1
100m男女。1年生は、決勝に進出です。

陸上大会

画像1 画像1
女子高跳び。チャレンジが、続きます!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/24 西尾張大会
7/25 西尾張大会
7/26 西尾張大会
7/27 西尾張大会
7/28 県大会
7/29 県大会
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453