わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

薬物乱用防止教室

画像1 画像1
 今日の6時間目、体育館でライオンズクラブさんによる、『薬物乱用防止教室』が行われました。同じ年代の男の子が薬物にはまっていく様子をDVDで見て、改めて薬物の恐ろしさを知りました。『ゼッタイ、ダメ!!』、もし誘われてもしっかり断れるような人になってほしいと思います。

 ライオンズクラブの皆さん、ありがとうございました。

昼放課の多目的室では…

画像1 画像1
 修学旅行からだいぶ経ってしまいましたが、今ボランティアメンバーで写真のレイアウトをしています。写真を見ながら懐かしそうにしている子も…。みんなでワイワイしながら作成しています。15日(金)には完成予定なので、お楽しみに〜★

平和学習

画像1 画像1
戦後70年が過ぎ、遠い昔の話のようですが、
未だに、遺骨の見つからない人や生死が判明していない人、
原爆の後遺症に苦しんでいる人がいます。
世界に目を向ければ、どこかで戦争があり、
罪のない人びとが犠牲になるニュースが連日流れています。

平和について考える1時間でした。

修学旅行のまとめ作成中

画像1 画像1
修学旅行の3日間を振り返って、各自1枚の新聞を作っています。

改めて振り返ってみると、
今後の学校生活や進路選択に向けて、
個人でもクラスでも学年でも、
たくさんの収穫があった3日間でしたね。
1枚の用紙には、とても収まりきらないくらいですよね。

みんなの新聞の仕上がりに期待します♪

(写真は、11日(月)の一時間目の様子です。)




卒業アルバム用個人写真撮影

画像1 画像1
まだまだずっと先のようですが、卒業アルバム用の個人写真の撮影が行われました。

15歳の今の姿を写真におさめるとあって、待っている間も女性陣は身繕いに余念がありません。
男性陣は、撮影される友だちの最高の笑顔を引き出そうと?あの手この手で声をかけています。

何年か後、何十年か後に卒業アルバムを見ながら、撮影時のエピソードを語る時が来るのでしょうね。
まずは、どんな姿で写っているのかが楽しみですね♪

骨密度測定2

画像1 画像1
学校給食牛乳普及協会の主催の骨密度測定。みんな初めての体験でドキドキわくわく。
プリントアウトされた結果を見せ合ったり、DVDを見ながら、栄養指導の順番を待ちます。管理栄養士の方から、生活習慣のアンケート結果をもとに、これからの食生活を中心に個別にアドバイスをいただきました。
骨の強さの基本は20歳くらいまでに決まるそうです。
牛乳を残さず飲みましょう!

感激!後輩からの「おかえりなさい」メッセージ

画像1 画像1
 月曜日、3年生の教室に入ると、黒板目いっぱいのイラスト付きメッセージが! ブロックごとに1・2年生の代表生徒がが書いてくれたものでした。それを見た3年生はとっても嬉しそう!
 またひとつ、絆が深まったと感じました。本当にありがとうございます!!

今日の6時間目の学年集会

画像1 画像1
 もうすぐ修学旅行。来週の今頃はもう学校に帰ってきていますね。荷物の準備は進んでしますか?
 今日は体育館で、隊形移動の練習でした。基本隊形、新幹線乗車隊形、ディズニー隊形など、並び方は様々。班長の指示に従って素早く並びます。“時間厳守!”常に時間との戦いです。時間に余裕をもって行動できるようにしたいですね!

 明日はしおりテストが予定されています。じっくり読んで、予定を把握しておこう!

修学旅行に向けて 学年集会

画像1 画像1
本日6時間目、体育館で修学旅行の行程を中心にお話を聞きました。

三役を中心に声を掛け合い全員が協力をしたので、
体育館への集合も早く、
また、メモをしっかりと取りながら話を聞くことができました。

楽しむ場面や、東京ならではの学習をする場面など、
メリハリをつけて行動できるよう、学年全体で取り組んでいきたいですね。

ST後の3年生フロアでは…

画像1 画像1
 昨日、今日、7日と3年生はST後学習会を行っています。とても整然とした雰囲気で、集中して取り組んでいました。質問をする子もいましたが、それが終わるとまたひたすら自分の課題に取り組んでいました。
 テストに対しての意識が少しずつ高まってきたように感じます。この中間はとても大切です。自分のベストが尽くせるように、頑張れ!3年生!!

3年生 マット運動〜!

 3年生は男女ともマット運動に取り組んでいます!
 倒立に対して「もっと強く蹴り上げて!」「マットをよく見て!」と、自分一人の力でも立てるように、色々なアドバイスが飛び交っています。
 マットが苦手な生徒も、アドバイスをもらいながら、どんどん上達していますね!
 
 女子はそろそろ実技試験です。今まで練習してきた成果が発揮できますように!!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生道徳

画像1 画像1
 本日3年1組は、淺野先生の道徳を受けました! とても心温まるストーリーで、登場人物がなぜそのような行動をとったのか、「うーん」と今回も悩んで考えます。

【 あたたかい心で人の中に住め。人のあたたかさは自分の心があたたかでいなければ分かるはずもない。 吉川英治 】

 みんなには、優しい心が育っていますね。

3年生学年掲示板リニューアル!

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月は「今年の目標」をこいのぼりのデザインで、6月は「修学旅行で身に付けたい力」をてるてる坊主のデザインで。
 先生や、協力的に手伝ってくれる生徒のみなさんのおかげで、学年掲示板が大変にぎやかです!
 この掲示物のおかげで、修学旅行に向けての意識が高まっていくことを期待しています!!

3年生美術

画像1 画像1
 美術室をものぞいてみると、何やら真剣に木の板と向き合っていました。彫刻刀で、自分がデザインした通りに削っていくのは大変難しそうな作業ですが、みんな一生懸命です!
 2年生のころから取り組んでいるので、完成が楽しみですね!

3年生 授業参観

画像1 画像1
午前中の授業参観は…
1組→理科(器具を用いてみんなで実験)  2組→技術(電気について)  
3,4組(男子)→ハードル  3、4組(女子)→マット運動  でした。

少し疲れた表情の子もいましたが、授業が始まればみんな元気!
1,2組では、しっかり話を聞き、挙手もできていました。
3,4組(男子)では、外でストレッチをしハードルの練習。見本を見せてくれた子は、素晴らしい走りでした!
3,4組(女子)では、倒立や倒立前転の練習。みんなで補助をしながら何度も挑戦しました!

多くの方に参観していただき、本当にありがとうございました。

3年4組 道徳「真夏の雨」

画像1 画像1
画像2 画像2
「真夏の雨」
ハンドボール部のキャプテンである主人公は、最後の大会のオーダーを決めあぐねていた。
練習態度があまり良くないが、技能の高い「ひとみ」を選ぶか?
まじめで努力家だが、技能は劣る「亮子」を選ぶか?
チームの目標は地区大会優勝!

「あなたがキャプテンならどちらを選びますか?」
「ひとみ」を選ぶ理由は・・・22人
「負けたくない。最後の大会」「まじめじゃなくても上手な人を」
「亮子」を選ぶ理由は・・・14人
「下手でもまじめな人を出した方がいい」「さぼる人を出すと、チームプレーもうまくいかない」
五分五分の意見が出されます。

主人公は「ひとみ」を選択した。が、本当にこれで良かったのだろうか?私の心は土砂降り。

「あなたがこのチームの一員なら、みんなが気持ちよく終わるために何かできることはないだろうか?」
「ひとみに謝ってもらっていい雰囲気にする」「必ず優勝する」
「オーダー変更を求める」「出る人、応援する人、それぞれができることを行う」
本音トークでぶつかり合う場面もあり。

人ごとではなく、自分事としてじっくり考えまくった1時間。
今後、生活の中で起きうること。より多くの人がハッピーになるためにはどうすべきか?
まだまだ思考は続きます。

続 第1回 学年レク

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日の続き…1組、2組の大縄の写真です。

 一日過ぎた今日、ある学級では、「ここをもっとこうすれば良かったね。」、「あの作戦良かったね。」などの声が聞こえてきました。みんなしっかり考えてますね〜。ST後の学年委員会では、みんなが書いてくれた振り返り用紙をもとに、話し合いが行われました。3年生になり、「最後の…」が増えます。どんなことにも全力で取り組んでいきたいですね!

第1回 学年レク

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の6時間目、第1回学年レクが行われました。今回の種目は、「チャレンジデー」に向けて“大縄”でした。この日に向けて、どのクラスも月曜日に作戦会議をし、火曜日から練習に励んできました。どのクラスも熱い!!みんなで「いくよー!」、「せーの!」と声を掛け合い、一生懸命に跳んでいました。

 結果は、31回で、3組の優勝でした!

 結果よりも、みんなで協力して取り組めたことが良かったと思います。このレクに向けて、学年委員会の子たちも何度も話し合いを重ねてきました。本当にありがとう!!
 大縄への挑戦はまだ始まったばかり!次の「チャレンジデー」、「体育大会」に向けてどのクラスもレベルアップしていこう!!

写真は3組、4組です。1組、2組は明日アップします!!

3年生 道徳バトンリレー 第2弾(3の1)、第3弾(3の2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日、道徳バトンリレーが行われました。
 3の1では、今の時期にピッタリな部活動について授業を行いました。自分たちと重なることが多く、本音がどんどん出てきました。もう自分の意見を言いたくて仕方がない子もいて、白熱した討論がなされていました。ある一人の子の意見が出た時に、「おー!」という声と拍手が!!級友の意見にも反応できるようになりました。悩みながらも自分の意見を言う姿は、とても立派でした。この授業がバトンとなって、次のクラスにつながります!どんな話し合いが行われるか、とても楽しみです。

 3の2では、火曜日の4組で行った授業のバトンを受けて行われました。自分と同じ人の意見を助けたり、反対側の意見を聞いたりと、指名の仕方もレベルアップしてきました。まだまだ遠慮している様子が…。意見を言うことが気持ちいいと思えるようになるといいですね!!

 次は、明日3の3で行われます。さて最後、どうなるか楽しみです!

3年生道徳バトンリレー スタート

画像1 画像1
 3の4では、「赤い屋根」という話について授業をしました。主人公の行動に、『批判』、『弁護』、『どてらでもない』のか、白熱した話し合いが行われていました。まだ最初に発言するのは躊躇していますが、始まると意見がどんどん出てくるようになりました!相互指名で途切れることがほとんどありません!時間がもう少しあれば…ギリギリまでしっかり考えることができました。

 明日は3の1と3の2の番です!どんな話し合いが行われるか楽しみです!!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/24 西尾張大会
7/25 西尾張大会
7/26 西尾張大会
7/27 西尾張大会
7/28 県大会
7/29 県大会
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453