最新更新日:2024/04/29
本日:count up6
昨日:410
総数:1786047
わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

校長の花日記   立冬

画像1 画像1
秋の気配を感じるまもなく
急に冬到来

この前まで半袖姿の生徒達も
急に冬衣装に変わる
ピーコートやマフラー姿もちらほら

学校訪問を10月27日に終え、
ほっとする暇もなく
11月15日の道徳全公開に向けて
着々とFKC42は取り組んでいる

その間に3年は実力テスト
全学年中間テスト実施

最近の自分の毎日の出張と行事を
カウントしてみると土日も入れて
連続16日間になる
学校にまるっと一日滞在した日はゼロ。
HPアップもままならず。

今日のPTAの研修中に
ある保護者からすてきな「花の種」をいただく
私の何気ない話を記憶し花好きな校長先生へと
そっと手渡してくださる

小さな何種類かの花の種
ユニークな形のもの
見たことのない形状のものも
感謝して成長を楽しみに育てることとする

さきほど職員室で拍手が起こる
15日の指導案集がやっとの思いで完成
指導者である『柴原弘志』先生当てに
教頭は速達を出しに、
教務は、町内各校に配付へ走る

この冊子はFKC42の思いがぎゅっと詰まっている
スチューデントファーストの考えで
生徒の思考が途切れない授業展開を目指すが
難産 難産 難産 難産 道徳の難しさを実感できた

今朝、観光バスに乗る間際まで検討していた
ラストランの指導案も無事まにあい、印刷製本完成。
完成直後の自然派生した拍手の音を聴きながら
校長室で感謝 感謝 感謝!の手を合わせる

FKCみんなで道徳の階段をのぼり
生徒とともによりよい授業を創りあげることを願う
全学級公開していた安城南中学校への訪問から1年
先進校の実りを吸収し、よき指導者の教えにならい
扶桑北中の道徳へのはじめの1歩を踏み出す

まだまだ、授業展開の形や質は、整わないまま。
教材の解釈や内容項目との繋がりも迷路をさまよい、
改善と充実は進行中・・・・・・
その中で、教師と教師、教師と生徒の気持ちは
確実に整い、繋がってきている

帰路につきます!

画像1 画像1
お買い物をして、満足満足!
バスに、戻ると、なんと川上屋の栗きんとん!の用意がされていました!
なんと素晴らしいお も て な し!
ありがとうございます!
バスの中に笑顔が広がります!
いただきます!

いざ、お買い物へ

画像1 画像1
バスがアウトレットに、到着。
委員さんの暖かい心配りに、
思わずにんわり!
ありがとうございます!

いただきます!

画像1 画像1
お昼ご飯です。どんぶりとミニ急須がお土産でいただけました!お話の花が咲いています。これから、アウトレットに向かいます。

秋深し!

画像1 画像1
どんぶり会館の展望台からの景色!
ここ土岐は、紅葉してます!
心洗われます!

個性的な出来上がり!

画像1 画像1
さすが、FKC魂!クリエイティブ!
焼き上がりが楽しみ楽しみ!

続々完成!芸術作品誕生!

画像1 画像1
画像2 画像2
おしゃべりしながらも、手は動いてます。
なかなか、良い手つき!
笑顔もほころびます!

いよいよ!

画像1 画像1
絵付け体験が始まります!
説明が、終わりました!
さあ!頑張りましょ!

PTA研修視察

画像1 画像1
道の駅 どんぶり会館に到着!





iPhoneから送信

PTA研修視察

画像1 画像1
本日、PTA研修視察に出かけています。只今、バスの中で参加者の自己紹介が終了したところです。バスは、一路目的地の土岐に向かっています。
楽しい1日になりそうです!生活文化の皆様、よろしくお願いします!

扶桑町消防観閲式 11月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
北部グランドで、扶桑町消防観閲式が、開催されました。地域の安心安全のために、消防団、婦人クラブの方々ありがとうございます。扶桑幼稚園児からなる幼年消防クラブの演奏も華をそえました。今年度の標語は、
消しましょう
その火その時
その場所で
です。火の用心!

ありがとうございました!

画像1 画像1
前日の雨もすっかり止み、昨日は好天に恵まれ、第2回資源回収を、無事終えることができました。生徒の皆さん、PTA会員の皆様、地域の皆様、ご協力ありがとうございました!

校長の花日記  心を亡くす 日々

画像1 画像1
思ったより、早めで午前中に
本格的な雨が降り、
ちょっと心落ち着く日になる

PTA委員会より、すでに何日も経ているのに
アップの機会を逃す。
かわいい実技研修のお知らせで、
ショウー&テル
専門委員長のすばらしく
前向きな説明に、心奪われる!
さすが!ふるってご参加を!


忙しいという字は、心を亡くすと書く
FKC42も、大きな行事が続き、準備に
少々疲れ気味の状態。多忙感が漂う。


季節の変わり目、体調管理に気を配りたいもの
生徒も体調不良の欠席者も増加中。


今日の朝は、渡り鳥がV字の群れをなして
校舎の真上を飛ぶ姿を見た
わっと、心に飛び込む美しい光景!

まさしく
寒露の 「鴻雁来る」

本来なら、もう今は、11月に近づき、
霜降 「霜初めて降る」なのに

30度を超す異常気象もやっと、すごしやすくなる
季節が一月ずれている
パンジーの苗もやっと出そろったころ
昨年は開花した苗を植え替えも終了していたのに、
今年は夏が長引き、発芽もままならなかったのだろうか
野菜も高値だ
今年の紅葉はいかに・・・・

半袖の生徒と冬服に移行した生徒が混じり合う。
今週は、冬服が大変を占める

心をうしなわず、一日一日を大切にと思う。
あっというまに霜が降りてきそうである


上級学校訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一年生上級学校訪問 科学館編
お昼ご飯を食べ、科学館にて、ミッションと格闘中!
果たして班で協力してミッションが解けるのか?奮闘しています!!

上級学校訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
名古屋工学院専門学校。
様々な施設を見学させていただきました。

上級学校訪問

画像1 画像1
専修学校さつき調理、福祉学院と、同朋高校の様子を見に行きました。
生徒は無事到着し、真剣に学習していました!
準備までしてくださって、本当にありがとうございます。

上級学校訪問 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
上級学校訪問に出かけている先生方から、
私の携帯に様子を伝える報告が、届いていますので、「校長の部屋」から、随時、アップしていきます。


東海工業専門学校。
学校の説明を熱心に聞いています。

校長の花日記  今日は雨

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
西尾張駅伝が終わり、生徒達の激走に心打たれる。
華々しい結果はでなかったものの、その懸命な姿に
心からエールを贈りたい

管内の結果を身に感じ、県大会へ食い込みたいという
大きな願いを生徒自らが持つ。
残された1週間というわずかな日にち。
より高みへ高みへと夕闇の中、練習を重ねる姿を見守ってきた。
前日も月明かりの中、担当者を見つめる生徒達の姿があった。

部活を引退した3年生を中心に、夏休みから、一生懸命練習に励み
その日を迎えた。
お盆の間も、自主的に学校に集まり、
外周を走り、切磋琢磨しタイムを計る姿を見た。

夢は叶わなかったが、2年前の1年生の時この場所で誓ったように
1歩づつ、1歩ずつ、前進。
選手の頬にに、今まで見なかった、涙を見た。
彼らの姿は、きっと後輩に引き継がれることだろう。


今日は、朝から雨。雨に濡れたウェルカム花壇も秋の香り。
朝礼では、後期の学級役員、生徒会学年員会・専門委員会委員長の認証式。
「一隅を照らす」の話をする。それぞれが、自分の役割を果たし、
北中学校の一隅を明るく照らす。そんな学校へと願いを伝える。

呼名をされると、力強い返事がもどる。
自信と責任の声。
どの顔も凛々しい表情を醸し出していた。
大人の顔になってきた1・2年生、そしてたくましくたのもしい3年生。
入学したてのあどけなさは、今はもうみられない。
生徒の成長は嬉しいもの。
後期も好スタート!

美しい姿

画像1 画像1
先日の管内駅伝大会の閉会式。
集合している選手もさることながら、
遥か彼方に北中の応援生徒の様子が目に止まる!
なんと美しい!整列の姿!
惜しみなく拍手を送る姿!

管内駅伝の結果を受け入れ、西尾張大会に向けて、教頭先生や土本先生のお話を聞く姿も集中している!
次に繋がる真摯な姿勢!
また、来週!
この場所で!
熱き闘い!に、期待!

ボランティア!頑張る北中君!

画像1 画像1
今日の働く北中君達!
扶桑町の行事でボランティア!
カメラを向けると、表現してくれた
頑張るぞポーズが、頼もしい!

吹奏楽部も、扶桑中と力を
合わせて演奏!
引退した3年部長がそっと
後輩達の後ろで見守る姿も
素敵でした!

帰りは、しっかり安全運転!
お疲れ様でした!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/11 中間テスト
11/14 委・議 PTA6
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453