最新更新日:2024/05/13
本日:count up54
昨日:576
総数:1792631
わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

赤ブロック 体育大会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
幹部の人たちが、動きの確認をしています。
夏休みも終盤に入り、細かいところまで念入りに話し合っています。

自分たちの動きだけではなく、後輩たちが困らないように、
どのように指示を出すのかも考えていました。
さすが、3年生ですね!!

全員でそろうのが、ますます楽しみになります!!

赤ブロック、ファイト!!!!

広島派遣を終えて

画像1 画像1
広島派遣を終え、無事に扶桑に帰ってきました。
派遣事業を終えた代表3名に、感想を聞いてみました。

宮田くん
語り部さんのお話から、自分も自然と恐怖を感じた。また、資料館で原爆が及ぼす影響を知り、信じられなかった。
こんなことは二度と起こってはならない、そう強く思った。

土川くん
語り部さんのお話を聞く中で、「地獄」という単語がよく出てきた。原爆の恐ろしさを改めて感じたとともに、もう世界で核兵器の使用がなくなってほしい、そう思った2日間だった。

小林さん
原爆ドーム、資料館を見学し、語り部さんのお話を聞くことで、戦争と原爆の恐怖、そして平和への思いを強く感じることができた。平和を願う気持ちをより大きく持った2日間だった。

実際に当時の写真を見たり式典に参加したりする経験は、本当に貴重なものでした。
この経験を、「伝承者」として、これから少しでも周りに伝えていけたら、そう強く感じました。
本校、そして扶桑中の計6名の皆さん、お疲れさまでした。

広島派遣

画像1 画像1
帰途の新幹線の車内。
疲れているはずなのに、渡したプリントの感想を、自主的に書いてる3名です。
素晴らしいですね!!北中の代表として、2日間本当に立派に活動してくれました。

広島派遣

画像1 画像1
画像2 画像2
式典後は宮島を訪れました。
これから新幹線で扶桑町に帰ります。

広島派遣

画像1 画像1
平和記念式典が終わりました。
代表の子どもたちの言葉や、広島市長の平和宣言、安倍総理大臣によるお話などがありました。
1945.8.6に起こったことを、これからの平和のためにも風化させてはいけないというお話に、すごく納得させられ、今後、自分たちはその伝承者にならないといけないという気持ちを持つことができました。
式典の後は、献花を行いました。

非常に考えさせられ、また、意味のある時間になりました。
この出来事を風化させてはならないと、改めて深く思いました。

広島派遣

画像1 画像1
画像2 画像2
記念式典の会場に到着しました。
8時に開式となります。

広島派遣

画像1 画像1
画像2 画像2
資料館は、本館はリニューアル工事のため入れず、東館のみの見学となりましたが、それでも原子爆弾のモニュメントなどの展示物を通して、たくさんのことを学ぶことができました。

また、全校生徒の皆さんにご協力をいただいた千羽鶴の奉納も行いました。
ご協力、ありがとうございました。

その後は、被曝体験者の方に、当時の様子や今後の平和への願いなどをお聞きしました。
実際に当時のことを体験した方の話を聞くことで、資料などには載っていない話など、大変貴重なお話を聞くことができました。

初日の活動は、これにて終了です。
明日は平和記念式典に参加させていただきます。

広島派遣

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
原爆ドームや、平和記念公園の周りの彫刻、展示されている資料などを見学しています。
自分たちが生まれる遥か前に起こった戦争、原爆投下という事実を、しっかりと学んでいます。

広島派遣

画像1 画像1
ただ今無事に新幹線に乗車しました!

赤ブロック★パフォーマンス

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、振り付けの最終確認と隊形移動を試しました。
 思わず笑顔になるような振り付け、そして躍動感あふれるパフォーマンスが完成しました。
みなさん!楽しみにしてくださいね!

8/1(水) 夏休み1回目の出校日でした!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝会では、夏休みに行われた部活動の大会やコンクールなどで活躍した生徒のみなさんの、表彰がありました。

大変多くの表彰があり、チームFKCの力を感じることができました。


その後は、夏休みの課題の回収や身体計測などを行いました。


8月に入りましたね!のこり1ヶ月を計画的に過ごしていきましょう!!

8/1(水) 表敬訪問!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
困っていたお年寄りの手助けをした3年生の3名の生徒が、役場で表彰を受けました。

千田町長や中島教育長、関社会福祉協議会会長からお褒めのお言葉をいただきました。

行動力のあるすばらしい北中の先輩方ですね!

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453