最新更新日:2024/05/20
本日:count up113
昨日:157
総数:709233
新川中校訓「ねばり強く、思いやり深く、きまり正しく」

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食は、ハンバーグのおろしポン酢かけ、かにかまあえ、秋の香り汁、ごはん、牛乳です。
 今日は、ハンバーグについてのクイズです。ハンバーグが誕生した国は、次のうちどこでしょうか。
 1番「アメリカ合衆国」。2番「ドイツ」。3番「フランス」。
 ハンバーグと言えば、アメリカの国民食であるハンバーガーを連想しますが、このハンバーグという言葉には、「ハンブルク風の」という意味があるそうです。そして、「ハンブルク」というのがドイツにある都市の名前で、「ハンバーグ」は、ハンブルクから世界に広まった料理です。正解は、2番のドイツでした。

11.1 作品鑑賞

 今日の総合の時間に作品鑑賞を行いました。美術の時間に作成した絵画、国語の時間に書いた習字、課外活動においてのレポート、美術部や家庭部の作品を鑑賞し、お互いに刺激を受け合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食は、いわしのしょうが煮、きんぴらごぼう、すいとん汁、ごはん、牛乳です。
 小麦粉で作った「だんご状」のものが入った汁を、「すいとん」と言います。
すいとんは、室町時代からの記録もあり、日本各地の郷土料理にもなっているのですが、第二次世界大戦中の食料事情が悪い時に、屋台の料理で粗悪品のすいとんが広まったという歴史もあり、どちらかと言えば貧しいイメージがある料理です。
 給食のすいとん汁は、鶏肉やたくさんの野菜と一緒にだし汁で煮込んだ、「ごちそうすいとん」です。

新人戦 優勝 女子バスケットボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日行われた西春日井地区女子バスケットボール新人大会において、見事優勝することができました。日頃から心身ともにサポートしてくださっている保護者様、地域の皆様には本当に感謝申し上げます。ありがとうございます。今回の大会を通して、生徒たちはより一層自信に満ち溢れたプレーができるようになりました。この結果に満足せず、来月行われる愛日大会でもよい成績を残せるよう、切磋琢磨していきます。今後も引き続き、応援よろしくお願いします。

2年生合唱コンクール リハーサル

 合唱コンクールに向けて合唱コンクールのリハーサルを行いました。1番だけの合唱でしたが,それぞれのクラスの合唱を聞くことができました。あと1週間ほどで合唱コンクールの本番を迎えます。今より素晴らしい合唱を目指して練習に励んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月31日(月)に朝の会が行われました。はじめに表彰がありました。運動部では、新人戦が始まっており、各部活動で成果が出ています。また、後期の委員長の任命式も行われました。
 校長先生からは「○○の秋」というお話をいただきました。食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋、芸術の秋。それぞれの秋を見つけてほしいと思います。
 11月1日(火)からは文化活動発表会が実施されます。2日(水)には、保護者の参観も可能ですのでお楽しみください。4日(金)には、合唱コンクールが実施されます。各学級、練習にも熱が入っております。当日をお楽しみください。
 
 ※ご参観の際には参観許可証と靴袋をご持参くださいますようにご協力よろしくお願いします。

給食時間向上週間表彰

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月24日(月)から28日(金)の間に配膳を素早く行い、給食を食べる時間を確保できるように給食時間向上週間を実施しました。3年生はどのクラスも目標とする時間をクリアすることができ、会食時間を延ばすことで、ゆっくりとよく噛んで食事することができました。
 10月31日(月)の給食の時間に給食委員が各クラスに表彰状を私に行きました。今後も全員で協力して配膳を行い、会食時間をできるだけ長く取れる工夫ができるようになってほしいと思います。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食は、マーボー豆腐、えびしゅうまい、バンバンジーサラダ、ごはん、牛乳です。
 麻婆豆腐は中国の料理ですが、日本に麻婆豆腐を広めたのは、陳 健民という人です。陳さんはいろいろな中華料理をテレビ番組で紹介しましたが、その時に「私の中華料理、少しウソがあるよ」と言っていたそうです。中国の料理をそのまま作るのではなく、日本人に合うようにアレンジしていたからで、「おいしいウソだからいいでしょう」ということでした。
 給食も同じように、少しウソがあります。それは、小学校1年生から先生方まで、みなさんがおいしく食べられるためのウソなので、許してくださいね。

赤い羽根共同募金活動について

 25(火)と26(水)の2日間、生徒会が赤い羽根共同募金活動を行いました。2日間で集まった募金は、8,620円でした。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食は、さばのおかか煮、梅風味あえ、のっぺい汁、ごはん、牛乳です。
 みなさんは「口中調味」という言葉を知っていますか。
 口中調味と言うのは、ごはんとおかずを同時に咀嚼して味わう食べ方のことです。このとき、ごはんとおかずの量を調節することで自分の好みの味で食べることができ、最終的な味は本人の「食べ方」によって決まるので、「調味」という言葉が使われているのでしょう。つまり「口中調味」は食べ方の「テクニック」であり、上手になるほどおいしく食べられるチャンスが広がると考えられます。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食は、秋じゃがのうま煮、しそひじきあえ、みそ汁、ごはん、牛乳です。
 今日は、じゃがいもについてのクイズです。じゃがいもは、植物のどの部分を食べているのでしょうか。次の3つの中から選んでください。1番「根の部分」。2番「茎の部分」。3番「実の部分」。
 じゃがいもに日光を当てると、緑色に変色します。これは、植物が光合成をするための変化であり、「葉」や「茎」の性質によるものです。よって、このクイズの答えは2番の「茎の部分」です。ただし、緑色の変化と一緒にソラニンという毒も作られるので、緑色のじゃがいもは食べないでくださいね。

女子卓球部 新人大会

 先日、秋の新人大会が行われました。
 10月22日(土)に訓原中で団体戦がありました。西枇杷島中、西春中には惜しくも負けてしまいましたが、師勝中との試合では、2敗の悔しさをバネに、勝利を収めることができました。1勝2敗で、目標にしていた決勝トーナメントに出場することはできませんでしたが、試合中は互いに応援しあい、最後まであきらめずに戦うことができました。
 10月23日(日)には、西枇杷島中で個人戦が行われました。2年生7名と1年生1名が出場し、2名がベスト8決定戦まで勝ち上がりましたが惜しくも敗れ、ベスト8出場とはなりませんでした。しかし、団体戦の悔しさをバネに、全員がよい試合をし、練習の成果を発揮することができました。
 保護者の皆様方、いつもご協力ありがとうございます。今後とも、応援のほどよろしくお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食は、あんかけうどん、愛知の野菜入り肉団子、いかときゅうりの酢の物、ごはん、牛乳です。
 愛知県は自動車産業を中心とした工業で有名な県ですが、農業においても産出額が全国で8位であり、なかなか健闘しています。中でも「キャベツ」や「みつば」など全国的にトップクラスの生産物も多数あり、知多半島の「たまねぎ」や碧南の「にんじん」など地域ブランドとして有名な作物もあります。
 今日の肉団子は、愛知県で生産された「れんこん」、「にんじん」、「鶏肉」、「豚肉」などを使用し、おいしい「たれ」で味付けされています。愛知の味を楽しんでくださいね。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食は、豚肉のかりん揚げ、和風サラダ、合わせみそ汁、ごはん、牛乳です。
 みなさんは、小麦粉で作られた「かりんとう」というお菓子を食べたことがありますか。
最近、大きなスーパーマーケットのお菓子売り場を見てみると、様々なお菓子が三列ぐらいの幅をとって並んでいますが、今から50年ぐらい前の昭和の時代には限られた商品しかなく、その中でも「かりんとう」は定番のお菓子でした。きょうの給食の「かりん揚げ」は、形も色も「かりんとう」に似ていますが、ごはんによく合うように、豚肉を「甘じょっぱい」しょうゆ味にしています。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食は、きのこ入りカレーライス、ビーンズサラダ、ヨーグルト、麦ごはん、牛乳です。
 18日の原稿で、「きのこ」と「魚」にビタミンDが多いという説明をしました。それに加えて、ビタミンDのことでもう一つ大切なことを説明します。ビタミンDは、ヒトが日光浴をすることで、体の中で作ることができる栄養だということです。しかし最近では、できるだけ日光に当たらないようにしている人が多いため、この効果が期待できない人が多くいるのです。
 これから日差しが弱くなる季節です。天気の良い昼放課には運動場に出て、日光浴をしてみませんか。

剣道部 新人大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日10月22日(日)に秋の新人大会がありました。団体は男女ともに優勝、個人では4名が入賞という結果を残すことができました。この結果に満足せず、来年の春大会、夏大会でもよい結果を残すため、明日からまた稽古に励んでいきたいと思います。

野球部秋の新人戦

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、10月22日に新川中学校にて、秋の新人戦がありました。
 序盤で先取点を与えてしまったものの、そこから踏ん張り、投手戦になる展開でした。攻撃面では、チャンスの場面を何度も作ることができましたが、なかなかものにできず、相手に流れを渡してしまう形で試合には負けてしまいました。
 勝利こそ収められませんでしたが、2年生が中心となり、1年生を引っ張る姿が見られました。
 今年の冬での練習でさらなる成長を期待しています。

男子バスケ部 新人戦

先週より、西枇中にて男子バスケの新人戦が行われました。

清洲中との1戦目は序盤はなかなか流れに乗れなかったものの、着実にシュートを重ねることで点差をつくり、無事勝利を収めることができました。

本日行われた西枇中との2戦目は、1ピリオドを2点におさえたり、レイアップシュートをしっかりと決めたりすることでリードして前半を終えました。
しかし、後半は相手のシュートを止めることができず、最終スコアは44−47で負けてしました。
また、師勝中との3戦目も健闘しましたが、44−62で負けてしまいました。

今回の大会で自分たちは上位の学校たちと渡り合えることがわかりました。
あと少しのところで惜しいミスが目立ったので、今後は小さなミスを減らせるよう、また練習に取り組んでいきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

ソフトボール部 練習試合

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月22日(土)に白木中学校で練習試合を行いました。守備のミスからリズムを崩し相手にスキを突かれてしまう場面があり、惜敗してしまいました。一つ目のアウトを大切にしながら今後の練習に励みたいと思います。バッティングでは、練習の成果もすこしずつみられるようになってきました。平日の練習時間が短くなってきているので工夫しながらポイントを絞って練習をしていきます。

赤い羽根共同募金の呼びかけ

 生徒会が赤い羽根共同募金の呼びかけをしました。募金活動は来週の25日(火)と26(水)に行います。
 お預かりした募金は、愛知県及び清須市内の福祉に役立てられます。ご協力よろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
清須市立新川中学校
〒452-0905
愛知県清須市須ヶ口750
TEL:052-400-0531
FAX:052-400-0532