最新更新日:2024/05/20
本日:count up67
昨日:157
総数:709187
新川中校訓「ねばり強く、思いやり深く、きまり正しく」

ブラスバンド部演奏会 その3

ブラスバンド部演奏会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ブラスバンド部演奏会 その2

ブラスバンド部演奏会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ブラスバンド部演奏会 その1

 3年生の合唱の後にブラスバンド部による演奏会が行われました。3年ぶりの演奏会となりましたが、体育館を大いにわかせてくれました。聞いている側からも自然と手拍子がわき起こるなど、多くの生徒が楽しく盛り上がって聞くことができたと思います。ブラスバンド部の部訓である「楽しんで感動させる演奏を」することができました。3年生は本日で引退となりますが、1年生や2年生が先輩の思いを受け継ぎ、さらに良い合奏ができるように指導して参ります。3年生の保護者の皆様におかれましては、本日までたくさんのご協力とご支援をいただき、感謝しております。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 合唱コンクール

写真の続きです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 合唱コンクール

本日の午後に合唱コンクール3年の部が行われました。

1・2年生のときは感染症対策のため音楽の授業や文化活動発表会での合唱コンクールができていない学年で、不安の中のスタートでした。
しかし、限られた練習時間を大切にし、最後まで最終学年としてふさわしい姿で練習に取り組みました。

本日の合唱では、どのクラスも「さすが3年生」と思わされる合唱で、心に響く素敵な合唱を体育館に響かせることができました。

金賞には3Aの「はじまり」、銀賞には3Cの「虹」が選ばれました。
どのクラスも本当にお疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生合唱コンクール その2

2年生の合唱コンクールの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生合唱コンクール

 2年生の合唱コンクールの様子です。どのクラスも甲乙つけがたく、素晴らしい合唱をすることができました。
 金賞は2年C組「モルダウ」でした。銀賞は2年A組「時を越えて」でした。
 来年は最高学年としてさらにレベルの上がった合唱が聞けることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 合唱コンクール

画像1 画像1
画像2 画像2
続きです。

1年生 合唱コンクール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月4日(金)に合唱コンクールが行われました。3年ぶりの開催ということもあり、生徒は緊張した面持ちでしたが、とても素晴らしい歌声を披露してくれました。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食は、野菜たっぷり塩ラーメン、春巻き、みかん、牛乳です。
 コロナの騒ぎが始まってからもうすぐ3年になりますね。世界的にはコロナ以前のような生活に戻りつつあり、円安の影響もあって、日本を訪れる外国人の数も増えてきそうです。
旅行と言えば、旅行先で食べる食事も楽しみのひとつですね。旅行者の中には、日本で食べる「ラーメン」を楽しみに来る人も多いようです。ただ、ラーメンを食べるためには「はし」を使いこなす必要があるため、ラーメンを楽しみに「はし」の練習をしてから来日する方も多いようです。
 みなさんは、はしを上手に使えていますか。外国から来る人のお手本になるように練習しましょうね。

ソフトボール部 練習試合

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月3日(木)に清洲中学校と練習試合を行いました。今までの課題であった一つ目のアウトを確実にとることでテンポよく試合運びをすることができました。1試合目は3−4でサヨナラ負けを喫してしまいました。2試合目はうまく修正することができ、6−1で勝つことができました。
 バッティングにさらに力を入れて練習をしていきたいと思います。応援よろしくお願いします。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食は、ハンバーグのおろしポン酢かけ、かにかまあえ、秋の香り汁、ごはん、牛乳です。
 今日は、ハンバーグについてのクイズです。ハンバーグが誕生した国は、次のうちどこでしょうか。
 1番「アメリカ合衆国」。2番「ドイツ」。3番「フランス」。
 ハンバーグと言えば、アメリカの国民食であるハンバーガーを連想しますが、このハンバーグという言葉には、「ハンブルク風の」という意味があるそうです。そして、「ハンブルク」というのがドイツにある都市の名前で、「ハンバーグ」は、ハンブルクから世界に広まった料理です。正解は、2番のドイツでした。

11.1 作品鑑賞

 今日の総合の時間に作品鑑賞を行いました。美術の時間に作成した絵画、国語の時間に書いた習字、課外活動においてのレポート、美術部や家庭部の作品を鑑賞し、お互いに刺激を受け合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食は、いわしのしょうが煮、きんぴらごぼう、すいとん汁、ごはん、牛乳です。
 小麦粉で作った「だんご状」のものが入った汁を、「すいとん」と言います。
すいとんは、室町時代からの記録もあり、日本各地の郷土料理にもなっているのですが、第二次世界大戦中の食料事情が悪い時に、屋台の料理で粗悪品のすいとんが広まったという歴史もあり、どちらかと言えば貧しいイメージがある料理です。
 給食のすいとん汁は、鶏肉やたくさんの野菜と一緒にだし汁で煮込んだ、「ごちそうすいとん」です。

新人戦 優勝 女子バスケットボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日行われた西春日井地区女子バスケットボール新人大会において、見事優勝することができました。日頃から心身ともにサポートしてくださっている保護者様、地域の皆様には本当に感謝申し上げます。ありがとうございます。今回の大会を通して、生徒たちはより一層自信に満ち溢れたプレーができるようになりました。この結果に満足せず、来月行われる愛日大会でもよい成績を残せるよう、切磋琢磨していきます。今後も引き続き、応援よろしくお願いします。

2年生合唱コンクール リハーサル

 合唱コンクールに向けて合唱コンクールのリハーサルを行いました。1番だけの合唱でしたが,それぞれのクラスの合唱を聞くことができました。あと1週間ほどで合唱コンクールの本番を迎えます。今より素晴らしい合唱を目指して練習に励んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月31日(月)に朝の会が行われました。はじめに表彰がありました。運動部では、新人戦が始まっており、各部活動で成果が出ています。また、後期の委員長の任命式も行われました。
 校長先生からは「○○の秋」というお話をいただきました。食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋、芸術の秋。それぞれの秋を見つけてほしいと思います。
 11月1日(火)からは文化活動発表会が実施されます。2日(水)には、保護者の参観も可能ですのでお楽しみください。4日(金)には、合唱コンクールが実施されます。各学級、練習にも熱が入っております。当日をお楽しみください。
 
 ※ご参観の際には参観許可証と靴袋をご持参くださいますようにご協力よろしくお願いします。

給食時間向上週間表彰

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月24日(月)から28日(金)の間に配膳を素早く行い、給食を食べる時間を確保できるように給食時間向上週間を実施しました。3年生はどのクラスも目標とする時間をクリアすることができ、会食時間を延ばすことで、ゆっくりとよく噛んで食事することができました。
 10月31日(月)の給食の時間に給食委員が各クラスに表彰状を私に行きました。今後も全員で協力して配膳を行い、会食時間をできるだけ長く取れる工夫ができるようになってほしいと思います。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食は、マーボー豆腐、えびしゅうまい、バンバンジーサラダ、ごはん、牛乳です。
 麻婆豆腐は中国の料理ですが、日本に麻婆豆腐を広めたのは、陳 健民という人です。陳さんはいろいろな中華料理をテレビ番組で紹介しましたが、その時に「私の中華料理、少しウソがあるよ」と言っていたそうです。中国の料理をそのまま作るのではなく、日本人に合うようにアレンジしていたからで、「おいしいウソだからいいでしょう」ということでした。
 給食も同じように、少しウソがあります。それは、小学校1年生から先生方まで、みなさんがおいしく食べられるためのウソなので、許してくださいね。

赤い羽根共同募金活動について

 25(火)と26(水)の2日間、生徒会が赤い羽根共同募金活動を行いました。2日間で集まった募金は、8,620円でした。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
清須市立新川中学校
〒452-0905
愛知県清須市須ヶ口750
TEL:052-400-0531
FAX:052-400-0532