最新更新日:2024/04/27
本日:count up326
昨日:308
総数:703759
新川中校訓「ねばり強く、思いやり深く、きまり正しく」

ソフトボール部 清須市三校戦

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は清須市内のソフトボール部三校で練習試合がありました。春大会を見据えて、本番と同じような形式で試合を行いました。結果は負けてしまいましたが、子どもたちにとって今日も学ぶことが多い日になったようです。
 今日までの練習試合4連戦で学んだことを、来年度以降に生かしていけるようにチーム一丸で頑張っていきます。これからも温かいご声援よろしくお願いいたします。
 

ソフトボール部 練習試合

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、甚目寺南中学校と練習試合を行いました。中盤はミスが重なり、リードを許す展開となりましたが、最終的にはサヨナラ勝ちを収めることができました。
 明日は、清須市の三校で練習試合を行います。今年度の締めくくりにふさわしい姿を見せてくれると期待しています。

ソフトボール部 練習試合

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、東海市立富木島中学校へ練習試合に行ってきました。相手は地区大会で優勝するような強豪校で、結果は大差で負けてしまいましたが、大変勉強になる練習試合でした。
 今週は練習試合が続きます。今日の反省を生かして、明日も練習試合に臨みたいと思います。今後とも応援よろしくお願いいたします。

修了式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月24日(金)に修了式を行いました。校長先生の話をしっかり聞く生徒の姿が見られました。

1年生 学年レク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月23日(木)の56限に学年レクを行いました。どの種目も楽しみながら各学級で競い合うことができました。

1年生 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月22日(水)の5限に学年集会を行いました。学年の先生それぞれからの話を真剣に聞く生徒の姿が見られました。

3.23 最後の学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日で2年生の授業がすべて終わりました。
6時間目の裁量の時間には、2年生最後の学年集会が行われました。
2年生の先生方から一言ずつメッセージをいただきました。3年生になっても、これまで学んだことを生かし、新たなことにも挑戦していってほしいと思います。

3月23日(木) 2年生 学年集会

 本日6時間目に、2年生の学年集会を行いました。2年生担当の先生から、今年一年の振り返りと来年度に向けてのエールを送りました。真剣な表情で話を聞く姿が見られ、頼もしく感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食は、さばの銀紙焼き、しそひじきあえ、かきたま汁、ごはん、牛乳です。
 多くのみなさんにとって、きょうの給食は、このクラスのメンバーで食べる最後の給食になりますね。みなさんにとって、この一年間はどのような年でしたか。給食の献立も、みなさんにとっては好きなものばかりではなかったと思います。しかも前向き給食で、おしゃべりすることもできない中、それでも給食の時間が楽しくなるようにと、調理員さんたちと毎日心を込めて調理してきました。
 それでは、また4月に、「給食」と、この原稿「読む給食」でお会いしましょう!

3.22 クラスマッチ

男子の様子と結果発表の様子です。
男子の部優勝はE組
女子の部優勝はD組
総合優勝はD組でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.22 クラスマッチ

 2年生も残りわずかとなりました。
 本日の5・6限に、「クラスマッチ」としてドッジボール大会が行われました。
写真は女子の様子です。白熱した闘いが繰り広げられていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食は、あんかけうどん、子持ちししゃもフリッター、おかかあえ、牛乳です。
 みなさんは、給食でよく使われる魚と言えば、どんな魚を思い浮かべますか。
 毎月のように出てくる魚と言えば「さんま」、「いわし」、「さば」ですね。あと「さけ」、「かつお」、「ぶり」、「さわら(さごし)」などもよく使っています。きょうの「ししゃも」も、年に何回かは使いたい魚ですね。そういえば、「ツナ(まぐろ)」もよく使っていました。
 ところが最近は魚の取れる量が減り、中でも「さんま」や「さば」は激減しているようです。また「ししゃも」などの輸入量も減っているそうで、給食の献立にも影響するなど、今後が心配です。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食は、チャーハン、しゅうまい、野菜入りトックスープ、ぷるぷる杏仁フルーツ、牛乳です。
 清須市内の小学校では、きょうの午前中に卒業式がありました。4月になれば、その「卒業生」たちが「新入生」として、みなさんの中学校に入学してきます。みなさんには中学校の先輩として、凛々しい姿を見せてほしいと願っています。
 さて、今日は小学校の給食がないので、給食センターでご飯を炊いて「チャーハン風」にしてみました。給食センターの大きな釜でご飯を炊くと、釜肌に近いところに「おこげ」ができて、少し硬い部分も混ざると思いますが、このおこげがおいしいと言う人もいます。味わって食べてくださいね。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食は、鶏肉のから揚げ、春キャベツのおかかあえ、春のすまし汁、小:お祝いデザート 中:いちごヨーグルト、ごはん、牛乳です。
 6年生のみなさんは、小学校で食べる最後の給食になりましたね。きょうのメインは「から揚げ」です。この日は毎年どのような献立にするか悩むのですが、楽しい給食の時間になってくれれば幸いです。
 さて、中学生になるみなさんへ。みなさんは今、成長期ですね。成長って体が大きくなることだけではなく、体が強くなる時期も成長期なのですよ。みなさんの体は先に「大きく」なってから、その後何年もかけて「強く」なるのです。その強くなる時期には、十分な栄養をとることが大切です。
 ですから、清須市内など給食が出る中学校では、給食の量が増えます。でもその給食には、成長期のみなさんに必要な栄養が入っています。バランスよく食べて、強い体を作ってくださいね。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食は、厚焼き卵、肉じゃが、豆乳みそ汁、ごはん、牛乳です。
 今月の14日に、八宝菜のことを「中華風の五目うま煮」と言うことがあることを紹介しましたが、もともと「うま煮」というのは「しょうゆ」と「砂糖」を使った和風の煮物料理のことです。おいしい食べ物のことを「旨い」と言うことがあるように、漢字では「旨煮」と書くことが多いですが、「甘い」という字を使って「甘煮」と書くこともあるようです。
 この「甘煮」のもとになったのが「肉じゃが」ではないかと考えられており、明治時代の海軍のレシピには、「甘煮」という料理に「肉じゃが」の作り方が載っているというエピソードもあるそうです。

令和5年度生徒会役員選挙

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月15日(水)に生徒会役員選挙が行われました。どのような学校にしていきたいかを立派に話す立候補者や、真剣に話を聞く生徒の姿が見られました。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、焼きそば、大豆のナゲット、生パイン、小型ロールパン、牛乳です。
 みなさんは、「焼きそば」は中華料理だと思いますか、洋食だと思いますか。
 中華料理屋さんにも焼きそばがありますが、屋台などで作られているソース味の焼きそばは、日本で作られた料理です。味付けはソースなので、洋食と考えることもできます。
 ところで給食の焼きそばは、焼きそばの麺よりも、キャベツやにんじんなどの野菜の方がたくさん入っています。ですから給食の焼きそばは何料理ですかと聞かれたときは、「野菜料理だよ」と答えることにしています。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食は、肉団子、八宝菜、中華サラダ、ごはん、牛乳です。
 八宝菜という料理の名前には、「八」という字を使います。この「八」の意味は、「8種類の材料を使った」ではなく、「たくさんの種類の材料を使った」という意味になります。
 このように、料理の名前に数字が使われている場合、その数字の数には意味がなく、「たくさんの」という意味で使われることがあります。「五目」という言葉も同じで、八宝菜を別の名前で、中華風の「五目うま煮」と言うこともあります。

学校公開日

先ほどの続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開日

本日は学校公開が行われました。

1年生も、2年生も集中して授業に参加していました。
意見交流にも積極的に取り組んでおり、普段と変わらぬ頑張る様子を見ていただくことができたと思います。

ご参観いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
清須市立新川中学校
〒452-0905
愛知県清須市須ヶ口750
TEL:052-400-0531
FAX:052-400-0532