最新更新日:2023/11/20
本日:count up2
昨日:1
総数:37492

第2回力量UPセミナー

 11月2日(金)に第2回力量UPセミナーを開催しました。岐阜聖徳学園大学の龍崎忠先生をお招きして、「道徳科で求められるこれからの指導と評価 『うれしい道徳』を実現するために」という演題でご講演いただきました。
 「『目標』に始まり『目標』に終わる」「授業の導入をめぐって」「評価のヒント」など多岐にわたり、道徳についてこれから考えていくべきことを教えていただきました。
 参加者からは、「周りの方と情報共有する時間も設けていただき、参考になった。」「道徳の評価について詳しく知ることができたのがよかった。」「道徳の授業を考えるのが楽しみになった。子どもと一緒に考えてうれしくなれたらいいなと思います。」といった感想が寄せられました。 
 ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

第28次春日井市教育研究集会報告4

 引き続き、教研集会の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

第28次春日井市教育研究集会報告3

引き続き、教研集会の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

第28次春日井市教育研究集会報告2

 引き続き、教研集会の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

第28次春日井市教育研究集会報告1

 10月11日にグリーンパレス春日井にて教研集会が行われました。4会場に分かれて発表がありました。子どもたちに学ぶ喜び・わかる楽しさを伝えることができるように考え抜かれた実践でした。
 その後、教科に分かれて熱心な議論が交わされました。また、助言者から指導や次につながるヒントなどをいただくことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

第1回力量UPセミナー

 6月21日(木)に愛知県立大学准教授の池田周先生を講師としてお招きして、「小学校外国語教育の進め方や小中連携について」という演題で第1回力量UPセミナーを開催しました。
 「教材はどのような意図で構成されているのか」「外国語の授業の中でも国語と同じように思考力・判断力・表現力を身につけなければならないこと」「授業における日本語と外国語の使い分け」など、新学習指導要領の概要から授業で実践できる知識やヒントを教えていただきました。
 参加者からは、「『最後に聞いた言葉が残る』ということを意識しながらできるだけたくさん英語を使っていきたいです。」「『対話を続ける工夫』を意識することが大切であると感じました。」「授業の進め方のヒントを得られてよかったです。」といった感想が寄せられました。
 ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

パワーUPプロジェクト2

画像1 画像1 画像2 画像2
6月15日(金)に、レディヤン春日井にてパワーUPプロジェクト2を行いました。講師に金大竜氏をお迎えし「日本一ハッピーなクラスのつくりかた」というテーマでお話しいただきました。参加された先生方からは「教師になった原点を思い返すきっかけになりました。」「実際にペアトークやミニゲームを体験することで、楽しく学びの多い学習会になりました。」などの声がありました。

パワーUPプロジェクト1「教研学習会・授業づくり相談会」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月25日(金)に、勤労福祉会館にてパワーUPプロジェクト1「教研学習会・授業づくり相談会」を行いました。教研活動についてのお話の後、教科ごとのグループに分かれ、教研推進部長の先生方に授業に関して質問に答えていただく機会を設けました。青年部員にとってとても学びの多い学習会になりました。

パワーUPコミュニティplus1

画像1 画像1 画像2 画像2
5月18日(金)に、青年部パワーUPコミュニティplus1を行いました。今回は「5〜10分でできる教室ミニゲーム」をテーマに、互いの実践を持ち寄り、学びあうことができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31