最新更新日:2024/05/19
本日:count up7
昨日:17
総数:440863
新規「授業力アップわくわくクラブ」サロン会員のご案内  新規「授業力アップわくわくクラブ」サロン会員のご案内 

「楽しい算数の授業」誌の編集会議

画像1 画像1
本日、「楽しい算数の授業」誌の編集会議のため、上京し明治図書に行ってきた。
編集者は、石塚嘉典、木山麻衣子、大塚友恵さんらである。
「楽しい算数の授業」誌も4月号よりリニューアルし、雰囲気を変え、また内容も変更した。
毎月の授業例も「つまずき」をもとに展開している。岡崎と豊田の算数数学のメンバーで執筆してもらっている。
また、私も連載を始めた。「用語・記号」の指導のポイントである。以下に、目次をあげてみよう。編集代表になってから7年くらいになるが連載は初めてである。その前は本誌に連載したことはあるが、代表の立場なので遠慮してきた。今回は、編集部の提案で書くことになった。頭もリフレッシュして書いている。

特集 これで成功! 算数の授業開き
【総論】
考える子らをめざした授業開きを期待して/坪田 耕三

【学年別実践事例】
[1年]ゲームで楽しく算数開き/松下 洋子
[1年]リズムとパネルで楽しい算数/小松 光恵
[2年]算数の授業で、学び合う学級づくり/大塚 美江
[2年]算数キャラクターで学び方を身につけさせよう!/橋本 順子
[3年]みんなと考えてわかったよ!/古本 温久
[3年]使ってみようよ! 習ったことを!!/坪井 和雄
[4年]学び合う喜びは、子どもたちの言葉でつくる授業から/小口 貴一郎
[4年]答えが出てからはじまる算数/馬場 雅史
[5年]「手立て」を大切にする算数授業/伊藤 祐輝
[5年]学級開きと算数の授業開き/上野 隆司
[6年]学級開きを算数ゲームと算数グッズで/山戸 貴義
[6年]算数の美しさ、不思議さに感動!/下妻 輝美
--------------------------------------------------------------------------------
【楽しい算数の授業の情報・連載講座】
[新連載!]授業力アップ! 今月の授業とつまずき指導
 【1年】(かずとすうじ)5のまとまりをつくって数えよう/加藤 良彦
 【2年】(とけいをよもう)みじかいはりが大切ですよ/石井 慶子
 【3年】(時こくと時間)時こくと時間をもとめよう/小山 岳彦
 【4年】(わり算の筆算の仕方を考えよう)指を立てよう/鈴木 由里子
 【5年】(小数)10倍、100倍した数を考えよう/蜂須賀 渉
 【6年】(立体)3つの面が見えるようにかこう/鈴木 賢司

算数が好きになる問題
 [1年]おおきいほうが かち!/高橋 長兵
 [2年]大きな数の答えをつくろう!/佐藤 えりか
 [3年]ナイン・キュー博士の暗号ゲーム/石亀 健
 [4年]コインの数はいくつかな?/松田 直樹
 [5年]レッツ デジマル バトル!/菊池 一章
 [6年]何の約数かな?!/佐藤 嘉朗

算数授業奮闘記(83)
 「思いこみ」の怖さを改めて実感/伊藤 幹哲
算数教育ホットニュース(85)
 国際数学・理科教育動向調査(TIMSS2007)の結果を見て/金本 良通
学力テスト予想問題にチャレンジ(13)
 説明のしかた〜必要な説明とは〜/下道 成人

【新連載】
早わかり! 算数の用語・記号(1)
 「+」「−」「くらい」/志水 廣
ここがポイント! 新算数科の授業展開(1)
 新算数科のポイントと目指す授業改善の視点―なだらかな発展や学び直しのある授業展開の工夫(1)―/高畑 嗣人
キーワードで読み解く これからの算数授業(1)
 「算数学習におけるよい習慣」/向山 宣義
数学的モデリングを生かした算数教育(1)
 数学的モデリングとは何か/池田 敏和
創造性を高める算数教育(1)
 創造性と算数学習/岡本 光司

表2
 算数Short Story「フィボナッチのウサギ算」/鈴木 将史
表3
 今月の楽しい問題 チャレンジコーナー「距離・所要時間の読み方・求め方」/東原 正ニ郎



[志水廣の公式ホームページ]

ランキング第2位 新刊本『【DVD付】志水メソッドによる算数の授業づくり』

画像1 画像1
3/16 ランキング 第2位です。
ありがたいことです。たくさんの方々の応援でこの順位になっております。
○つけ法や意味付け復唱法の理論と実践は志水自身が書き、語ります。また、志水のありのままの姿を内地留学生は語ってくれます。

3/6 ランキング ついに第1位になりました。本当にありがとうございます。
この本で教師も子どもも幸せになることを願っております。

http://www.meijitosho.co.jp/shoseki/ranking.html

3/5 ランキング 第2位になりました。
厚く厚く感謝します。たくさんの人に○つけ法や意味付け復唱法など志水メソッドのよさを知ってほしいです。また、この本の中にある実践者の声を聞いてほしいのです。
http://www.meijitosho.co.jp/shoseki/ranking.html

2/25 志水塾や公開講座では、○つけ法や意味付け復唱法については語ってきた。今回の附属のDVDは、志水廣がはじめて一般の読者向けに「○つけ法」と「意味付け復唱法」について丁寧に語ったものである。ありそうでなかった映像である。ぜひ見てほしい。

2/24 ランキングで第3位です。
ありがとうございます。感謝します。
http://www.meijitosho.co.jp/shoseki/ranking.html

2/22 ついてにでました。自宅に戻ると新刊本が届いておりました。

新刊本のお知らせ
書名『DVD付 志水メソッドによる算数の授業づくり
    −−どの子も、「わかる」、「できる」授業−−』
http://www.meijitosho.co.jp/shoseki/shosai.html...
志水メソッドとは何か。算数数学の授業について、○つけ法・意味付け復唱法をはじめとする指導方法・技術である。本書は、志水による○つけ法・意味付け復唱法の理論的な背景と志水メソッドを活用している実践者による報告をまとめたものである。

仕様: A5 152頁 在庫: 近刊
定価: 2,835円(税込) 出荷予定: 2009/2/20

次のホームページでは、立ち読みができます。
http://www.meijitosho.co.jp/shoseki/shosai.html...
この本には、自力解決の○つけ法や関わり合いについて書かれています。
[志水廣の公式ホームページ]



1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

配布物