最新更新日:2024/04/28
本日:count up11
昨日:20
総数:440383
新規「授業力アップわくわくクラブ」サロン会員のご案内  新規「授業力アップわくわくクラブ」サロン会員のご案内 

第36回 音声「悠・愉」を配信します。

画像1 画像1
授業力アップわくわくクラブ会員のみなさまへ

こんにちは。

第36回 音声「悠・愉」を配信します。

今回は福岡県の桑野徳隆先生に「国語科のアクティブ・ラーニング(1)」についてイン
タビューしました。

どうぞお聞きください。

 授業力アップわくわくクラブ事務局

  志水廣・近藤雅子

資料 二等辺三角形の作図のミニ指導案

授業力アップわくわくクラブの皆様へ

本年度の2学期に示範授業「二等辺三角形の作図」のDVDを送付させていただきました。
どうでしたでしょうか。
解説付きですから授業のポイントはわかりやすかったと思います。

さて、その授業のミニ指導案を配布物に掲載します。
ご利用ください。

手書きなのでお恥ずかしいのですがアナログということでご了解ください。

ミニ指導案
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2370003...

第35回 音声「悠・愉」を配信します。

画像1 画像1
授業力アップわくわくクラブ会員のみなさまへ

こんにちは。

第35回 音声「悠・愉」を配信します。

今回は『最終講義での話「知」と「心」の変容』について志水先生にお話していただきました。

どうぞお聞きください。

授業力アップわくわくクラブ事務局

  志水廣・近藤雅子

第7回 算数授業力アップセミナー九州大会 4

画像1 画像1
第7回 算数授業力アップセミナー九州大会 4

チーム 福岡のメンバーがこの会を支えてくださいました。
ありがとうございました。

第7回 算数授業力アップセミナー九州大会 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第7回 算数授業力アップセミナー九州大会 3


大羽沢子先生には、福岡大会の第1回目から、途中九州大会にかわり、第7回の今回に至るまで事務局の代表として運営及び企画をお世話になりました。
厚く感謝申し上げます。

舞の里小学校の佐々木校長先生には、実践発表をお願いしました。志水メソッドを基盤にした研究でとても素晴らしいものでした。佐々木先生には講師の先生方に最後の感謝の辞を述べられました。

第7回 算数授業力アップセミナー九州大会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第7回 算数授業力アップセミナー九州大会 2

渡邊伴子校長先生には(上野小学校)には世話人の代表を務めていただきました。
挨拶の言葉のなかで、音声「悠・愉」についても触れていただきありがとうございました。

ありがとうございました。

第7回 算数授業力アップセミナー九州大会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第7回 算数授業力アップセミナー九州大会が2月13日(日)に開催されました。

80名の参加者を迎え、盛会に終わりました。

今回は20代の教員の参加者がかなり多くいました。また、リピータとともに新規の参加者も多くいました。

講座内容も、その方達にあわせて私の講演は教材研究の仕方、中村基子先生にはフラッシュカードの理論と実習を行いました。

講演資料
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2370003...

第34回 音声「悠・愉」を配信します。

画像1 画像1
授業力アップわくわくクラブ会員のみなさまへ

こんにちは。

第34回 音声「悠・愉」を配信します。

今回は「愛知県一宮市立丹陽小学校の授業公開」について志水先生にお話していただきました。

どうぞお聞きください。

授業力アップわくわくクラブ事務局

  志水廣・近藤雅子

メールブック「悠・愉」1月号を配信 目次

画像1 画像1
授業力アップわくわくクラブ会員のみなさまへ

こんにちは。

大変お待たせいたしました。

授業力アップわくわくクラブ メールブック「悠・愉」1月号を配信します。


●学習会を札幌で2月25日(土)、茨城で3月5日(土)に開催します。

 どうぞ、お誘いあわせてご参加ください。お待ちしております。

授業力アップわくわくクラブ事務局

   志水廣・近藤雅子 

---------------------------------------------------------------
1 表紙 目次  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ p 1
2 巻頭言 宮崎県都城市立明道小学校の公開研究会   ・・・・・・・・・・・・・・・・ p 2 志水 廣
3 前川流 算数の理論と実践  算数授業、こんなときどうする(1−A)第1学年 ・・ p 6 前川公一
4 「算数大好きっ子」を育てる一つの取り組み(8)・・・・・・・・・・・・・・ p 8 廣 幸和
5 こんにちは、桐原峰男です。〜この季節「慈悲」という言葉を思い出します〜 ・・・・ p11 桐原峰男
6 算数指導の改善  定着させるために実践したこと−コントラストという視点− ・・・ p13 山内良仁
7 読む力を高める国語科学習指導 お気に入りの民話や昔話の帯をつくって紹介しよう「三年とうげ」 p15 有竹真吾
8 国語学力を高める 報告文を書く その1 ・・・・・・・・・・・・ p19 伊藤彰敏
9 おもしろ素材発見で授業力アップ  マナーの授業をつくる  ・・・・・・・・・・・ p22 鈴木健二
10 「ユニバーサルデザインの授業」Q&A 19 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ p24 大羽沢子
11 養護学校はおもしろい! その1 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ p26 横田茂樹
12 日向便り 〜上機嫌の学級づくり〜 「百人一首」で学級づくり  ・・・・・・・・・ p30 内山田博文
13 模擬授業で教師力アップを!パート7 つまずきの予想と支援を考えた授業づくり ・・ p34 岩月由紀子
14 「暢記」成長に近道はないが王道はある(20) 〜教師の学びをアクティブにする3つの仕掛け〜・・・・・・・ p36 下石暢彦
15 実践報告 後編「授業ができない!そんなクラスで始めた小テスト」  ・・・・・・・ p39
16 2016 パワーアップ通信10 主体的な学びを育てる国語科の実践  ・・・・・・・・・・ p41 小山 安
17 第3回志水廣の授業力アップわくわく学習会 in札幌 案内  ・・・・・・・・・・・・ p43 近藤雅子
18 志水廣の授業力アップわくわく学習会 in 茨城 案内  ・・・・・・・・・・・・・・ p44 渡辺浩直
19 編集後記  ・・・・・・・・・・・・・・・・ p45 近藤雅子





第33回 音声「悠・愉」を配信します。

画像1 画像1

授業力アップわくわくクラブ会員のみなさまへ




こんにちは。

第33回 音声「悠・愉」を配信します。

今回は「whatによる意味の切り返し」について志水先生にお話していただきました。

どうぞお聞きください。

授業力アップわくわくクラブ事務局

  志水廣・近藤雅子
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

配布物