最新更新日:2024/05/20
本日:count up19
昨日:23
総数:440913
新規「授業力アップわくわくクラブ」サロン会員のご案内  新規「授業力アップわくわくクラブ」サロン会員のご案内 

出版記念講演会 報告2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県内はもとより京都、滋賀県からもかけつけてくださいました。

みなさんとても真剣に、しかも楽しく聞かれていました。

今回の講演は、結構ゆっくりめに話しました。

その「ま」がよかったようです。

笑いがさざ波のようにウェーブがかかっておきました。

[学力アップを支援する志水廣の公式ホームページ]

愛知・出版記念講演会 第二部 パーティー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
記念講演会の後、1時間、ティーパーティーをしました。
70名の方が参加され、愉しいひとときを過ごしました。

共に愉しい機会をつくりたいというのが、私の趣旨です。

愉しい機会がなければ、愉しめない。
これが名目で集まれる。

この会でもドラマがありました。Kさんは、長年会ってなかったAさんに出会いました。改めてつながっているのだなとKさんは感想を述べられました。


授業力アップわくわくクラブ 月刊メールブック「悠・愉」8月号 配信

画像1 画像1
授業力アップわくわくクラブ メールブック「悠・愉」 8月号配信。
8月1日に配信しました。

1. 表紙 目次 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ p1
2. 巻頭言1 連続した単行本の出版 ・・・・・・・・・・・・・・・ p2 志水 廣
3. 巻頭言2 算数の面白さ(5)同じに見ることから割合の指導の新提案 p4 志水 廣
4. 教師が育つ学校経営−学び合う教師集団をめざして(5)- ・・・・・ p6 小長谷 悟
5. 家庭・学校・地域で行う学力支援−次世代の教育を担う若手教職員1− p8 勝田 靖
6. 国語力向上 −作文の評価− ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ p10 桑野徳隆
7. 国語学力を高める 文法学習は、さらりと徹底 【資料1】【資料2】・ p12 伊藤彰敏
8. おもしろ素材発見で授業力アップ 言葉のおもしろさに気づく ・・・ p18 鈴木健二
9. 365 日の授業で使える!発問の新刊&図形の美しさを感じるおすすめスポット p20 木山麻衣子
10. 折れ線グラフを正確にかこう(TT)−4年折れ線グラフのかき方−・ p21 和田裕枝
11. 中学年「量と測定」領域に見られる「ずれ」・・・・・・・・・・・・ p23 井出誠一
12. 表現方法の相互変換を取り入れた授業づくり 5 年生同じものに目をつけて p25 徳重知子
13. スモールステップによる指導 4年 ・・・・・・・・・・・・・・・・ p27 鈴木正則
14. 授業 GOIKENBAN・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ p29 落合・中根
15. 数学の本質における思考と表現の具体 その5 ・・・・・・・・・・ p30 佐伯 陽
16. 中学1年 1学期 期末テストの問題 お得感・わくわく感アップ ・ p32 小林美記代
17. 九州発! 楽しい算数実践集 私の授業準備 志水先生から学んだことを生かして p34 瓜生春菜
18. わくわく数理体験!!の実践から・・・・・・・・・・・・・・・・・ p36 藤井一正
19. 内地留学記「暢記」(4)「重さ」で算数をつくる!? ・・・・・・ p38 下石暢彦
20. 私の生き方の公開−愛知教育大学での生活13− ・・・・・・・・・ p41 志水 廣
21. 9.23 志水廣先生「算数・数学の授業づくり」講座(東京)のご案内 p43
22. 志水先生講演会のご案内・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ p44
23. 編集後記・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ p45 近藤雅子

授業力アップわくわくクラブでは、年間に 月刊メールブックA4で45ページの内容。
オリジナル動画DVD3本を提供しています。
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/data/2370003/...

談話会

画像1 画像1
授業力アップわくわくクラブでは愛知地区の月刊の催しとして、談話会を開いている。
7/24の昨夜、19:00−21:00の間に大学で行っている。
参加するメンバーは数名である。昨夜は9名。

この会では、志水廣の数学教育以外の話題について1時間講話して、そのあと、歓談している。
とても楽しい会である。
昨夜参加された方からメールが届いたので紹介しよう。

「談話会、ありがとうございました。
 談話会に出かける前にホームページを見たら、宮崎からお帰りになったと書いてありました。お疲れのところ、お話くださり、感謝しています。
 毎日の生活の中で、何かにぶつかったり、選択に迷ったりしたとき、志水先生から伺ったお話が解決のヒントになっています。また、参加されている皆様がお優しいし、その先生方からもいろいろなお話を聞くことができて、私の世界が広がりました。」

毎月話題を変えて話すのはとても面白い。ちなみに、昨夜のテーマは、「自律神経」だった。理論、実践、そして役立つこつを紹介した。
私にとっての談話会は、新しい話題提供の場であり、なおかつ気楽に話せる場である。

[学力アップを支援する志水廣の公式ホームページ]


授業力アップわくわくクラブ 1学期用 DVD配信

画像1 画像1
6月のはじめに、授業力アップわくわくクラブの1学期のDVDを会員の皆様に配送しました。遅ればせながら報告します。

今回のDVDは、授業力アップセミナー九州大会での講演と志水 廣による模擬授業です。
また、模擬授業について、落合康子先生と志水との対談形式での解説も特別に撮影し収録しました。
ご利用ください。

ある校長先生は、「職員研修で志水の模擬授業を見せて、それぞれの先生方にしてもらった。楽しかったですよ。勉強になります。」と話されていました。また、「年間3本のDVDと月刊メールブック(月にA4で35ページ)12本で1万円なら安いですよね」と話されていました。
それはそうです。月にすれば800円ですから。コーヒー2杯分です。

わくわくクラブは、今後とも皆様に有益な情報を届けるために顔晴ります。

授業力アップわくわくクラブメールブック「悠・愉」7月号 配信します。

画像1 画像1
授業力アップわくわくクラブ メールブック「悠・愉」 7月号 目次

1. 表紙 目次 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ p1
2. 巻頭言1 第1回授業力アップわくわく公開セミナー大成功!! p2 志水 廣
3. 教師が育つ学校経営−学び合う教師集団をめざして(4)・・ p6 小長谷 悟
4. 家庭・学校・地域で行う学力支援−地域の歯科医師会研修を通して− p8 勝田 靖
5. 国語力向上−歳時記を書く ・・・・・・・・・・・・・・・ p10 桑野徳隆
6. 国語学力を高める 言葉の法則性を発見する文法学習 ・・・ p12 伊藤彰敏
7. おもしろ素材発見で授業力アップ−自転車置き場で発見− ・p14 鈴木健二
8. 日本全国の子どもたちの「わかる」を大切にするために ・・p16 木山麻衣子
9. どうして0が9になるのだろう?−3年ひき算の筆算− ・・p17 和田裕枝
10. 低学年「量と測定」領域に見られる「ずれ」・・・・・・・p19 井出誠一
11. 表現方法の相互変換を取り入れた授業づくり−5年生小数÷小数−・・ p21 徳重知子
12. スモールステップによる指導のあり方 ・・・・・・・・・p23 鈴木正則
13. 授業 GOIKENBAN・・・・・・・・・・・・・・・p25 落合・中根
14. 数学の本質における思考と表現の具体 その4 ・・・・・ p26 佐伯 陽
15. 既習事項を活かした「正の数・負の数の乗法」の授業・・ p28 小林美記代
16. 九州発! 愛知県小牧中学校訪問という貴重な経験・・・・p31 小早川由起子
17. わくわく数理体験!!の実践から・・・・・・・・・・・p33 藤井一正
18. 内地留学記「暢記」(3) ・・・・・・・・・・・・・・p35 下石暢彦
19. 私の生き方の公開−筑波大学附属小学校での生活12・・ p38 志水 廣
20. 第1回 授業力アップわくわく公開セミナー報告 ・・・・ p40
21. 「夢現大7 」出版記念講演会のご案内 ・・・・・・・・ p43
22. 編集後記 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・p46 近藤雅子

授業力アップわくわくクラブ 月刊メールブック「悠・愉」6月号 配信

画像1 画像1
本日、6月1日、授業力アップわくわくクラブの月刊メールブック「悠・愉」6月号を配信ました。

会員の皆様には、ご確認をお願い致します。もし、届いていない場合は、わくわくクラブ事務局の近藤までご連絡ください。

さて、6月号は、A4サイズで43ページの分量である。普通の教育雑誌の分量となってきた。
一般の教育雑誌とわくわくクラブの「悠・愉」の大きな違いは5点ある。
・カラー刷りであること。したがって、板書や教具に現実感がある。白黒とは大きな違いである。
・算数・数学の話題はもちろんであるが、校長先生向けの学校改革の在り方、教材開発の在り方など多岐に渡っている。
・一番大きな違いは、志水の友人・知人であることである。この人ならぱ間違いないという人をセレクトして記事を書いてもらっている。だから、どの記事もレベルが高い。
・データ通信なので、パソコンにデータとして内蔵できる。
・最後に、志水自身が毎回3本の記事を書いている。志水関係の一番新しい情報を手に入れることができる。志水のファンならば必見の記事ばかりである。

6月号の目次はこちら

本日、6月1日、授業力アップわくわくクラブの月刊メールブック「悠・愉」6月号を配信ました。

会員の皆様には、ご確認をお願い致します。もし、届いていない場合は、わくわくクラブ事務局の近藤までご連絡ください。

さて、6月号は、A4サイズで43ページの分量である。普通の教育雑誌の分量となってきた。
一般の教育雑誌とわくわくクラブの「悠・愉」の大きな違いは5点ある。
・カラー刷りであること。したがって、板書や教具に現実感がある。白黒とは大きな違いである。
・算数・数学の話題はもちろんであるが、校長先生向けの学校改革の在り方、教材開発の在り方など多岐に渡っている。
・一番大きな違いは、志水の友人・知人であることである。この人ならぱ間違いないという人をセレクトして記事を書いてもらっている。だから、どの記事もレベルが高い。
・データ通信なので、パソコンにデータとして内蔵できる。
・最後に、志水自身が毎回3本の記事を書いている。志水関係の一番新しい情報を手に入れることができる。志水のファンならば必見の記事ばかりである。

6月号の目次はこちら

http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2370003...

[学力アップを支援する志水廣の公式ホームページ]



平成25年度授業力アップわくわくクラブ 新規会員募集

画像1 画像1
平成25年度授業力アップわくわくクラブ 新規会員の募集を致します。

設立の趣旨
平成25年度授業力アップわくわくクラブ 新規会員の募集を致します。

設立の趣旨
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2370003...

内  容 

1.授業力アップわくわくクラブの月刊メールブック『悠愉』(ゆうゆ)を毎月月初めに送信。
A4サイズで、30ページの分量です。
志水は毎回、巻頭言と私の生き方の公開を執筆しています。
この他、志水とともに行動をともにしてくださる仲間の方々に執筆していただいております。
志水メソッドの数々について、また、各学校の取り組み、学校経営論、国語力の向上など現場に役立つ情報満載しています。
志水メソッドを継続的に学べる情報メールブックです。
白黒の写真はありません。カラー写真を多様していますので、とても分かりやすく編集しています。

2.この他、年間3本の特別制作DVD(各60分)をつけています。このDVDは志水廣の示範授業、講演があります。非売品となっております。
ホームページでは掲載されていない情報が満載です。
3.わくわくクラブ主催のイベント(基礎講座、出版記念講演会など)には割引価格にて会の案内をしております。

これでいて、年会費は10000円です。(月にすれば800円です)

集めた会費は、授業力アップわくわくクラブの研究会の事業運営のために活用させていただきます。
ぜひともこの機会をご利用ください。

詳しい申し込み案内はこちら
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/data/2370003/...

[学力アップを支援する志水廣の公式ホームページ]

平成24年度 活動実績


[学力アップを支援する志水廣の公式ホームページ]

平成24年度 活動実績
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2370003...
授業力アップわくわくクラブのHP
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id=...

メールブック「悠愉」5月号 配信

画像1 画像1
授業力アップわくわくクラブの機関誌であるメールブック『悠愉』5月号は、5/3配信しました。
今月号も面白くてためになる記事が満載です。A4版で39ページ。オールカラー。

目次はこちら。
授業力アップわくわくクラブの機関誌であるメールブック『悠愉』5月号は、5/3配信しました。
今月号も面白くてためになる記事が満載です。A4版で39ページ。オールカラー。

目次はこちら。
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2370003...

個人会員の案内
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/data/2370003/...
[学力アップを支援する志水廣の公式ホームページ]

福岡地区リーダー研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リーダー研修会

4月29日の午後福岡県の顧問学校の校長先生、研究主任の方々に集まりいただいて、リーダー研修会を実施した。
7校(糸田小学校、今任小学校、大任小学校、金田小学校、庄内小学校、豊津小学校、門司中央小学校)の顧問学校の先生方が集まった。

東筑紫短期大学の准教授の前川公一先生にリーダーのあり方について語ってもらった。
志水メソッドの相承についても語ってもらった。さすが志水理論を熟知されていて、問題解決型授業の長所・短所に対する志水メソッドの有効性について説明されていた。
とても内容が濃くて、ためになった。
ありがとうございました。

次に、志水の方からリーダーシップについて語った。
最後に、顧問学校の校長先生に一言、豊富を語ってもらった。
各学校の事情とこれからの展望が語られていた。
重ねて感謝いたします。


メールブック 「悠愉」 4月号

画像1 画像1
2013年 授業力アップわくわくクラブ会誌『悠・愉』4月号を4月1日、発刊しました。
今回から執筆陣もリニューアルして、さらにバージョンアップしております。
目次を見てもわかるように、内容は、算数・数学、国語、学校経営、教材開発となっております。

1.表紙 目次   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・p1
2.巻頭言1  三年目を迎えたわくわくクラブ・・・・・・・・p2 志水 廣
3.巻頭言2  算数の面白さ(2)−面白いと「わくわくする」p3 志水 廣
4.教師が育つ学校経営−学び合う教師集団をめざして・・・・・p8 小長谷 悟
5.家庭・学校・地域で行う学力支援−幼児期のうちに心のエネルギーを p10 勝田 靖
6.国語力向上−体験的取材活動・・・・・・・・・・・・・・・p12 桑野徳隆
7.国語学力を高める−「くん」「さん」「やばい」「見れる」・p14 伊藤彰敏
8.おもしろ素材発見で授業力アップ−おもしろいモノを発見するp16 鈴木健二
9.2013年度新学期のスタートに向けて・・・・・・・・・・・・p18 木山麻衣子
10.子どもの活動を見て発問しよう−2年 ちがいをみて・・・p19 和田裕枝
11.低学年「数と計算」領域に見られる「ずれ」・・・・・・・p21 井出誠一
12.表現方法の相互変換を取り入れた授業づくり・・・・・・・p23 徳重知子
13.つまずき指導のアイデア・・・・・・・・・・・・・・・・p24 鈴木正則
14.授業 GOIKENBAN・・・・・・・・・・・・・・・ p26落合・中根
15.数学の本質における思考と表現の具体・・・・・・・・・・p27 佐伯 陽
16.4月発売決定のジオキューブ 3年生の授業でも使いましたp29 小林美記代
17.九州発!楽しい算数実践集−「よかばい!九州」・・・・・p31 大羽沢子
18.わくわく数理体験!!の実践から・・・・・・・・・・・・p33 藤井一正
19.私の生き方の公開−筑波大学附属小学校での生活9・・・・p34 志水 廣
20.編集後記  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・p36 近藤雅子

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

配布物