最新更新日:2024/05/01
本日:count up24
昨日:27
総数:440456
新規「授業力アップわくわくクラブ」サロン会員のご案内  新規「授業力アップわくわくクラブ」サロン会員のご案内 

第4回 セレンディピィティの会

画像1 画像1
本日の19時00時より第4回 セレンディピィティの会を愛知教育大学教育未来館で開催しました。

テーマは、「自我を超える」です。
18名の方が参加して、講演(1時間)とその後のグルーブでの振り返り(50分)を行いました。
講演は、前回のテーマの補足も含め、深化して、ゆったりと話すことができました。

第3回のときもそうでしたが、講演後の振り返りがとても充実していました。

私も学びが多かったです。

授業力アップわくわくクラブ 「悠・愉」4月号 目次

画像1 画像1
授業力アップわくわくクラブ 「悠・愉」4月号 目次 5月8日配信

1 表紙 目次  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・p1
2 巻頭言1 授業は想像と創造の世界 −真のアクティブラーニングを目指して− ・・ p2 志水 廣
3 前川流 算数の理論と実践 授業力アップのための教材研究C4 4 年「垂直・平行と四角形」の指導 p8 前川公一
4 「算数大好きっ子」を育てる一つの取り組み  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ p11 廣 幸和
5 なぜ私は先生方に「○付け法」を勧めるのか?  ・・・・・・・・・・・・・・・・ p15 桐原峰男
6 読む力を高める国語科学習指導 物語の続きを想像し、話し合おう「のらねこ」 ・・・・ p17 有竹真吾
7 国語学力を高める 自己紹介の授業 1  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ p21 伊藤彰敏
8 おもしろ素材発見で授業力アップ  素材としての本の魅力を生かす  ・・・・・ p23 鈴木健二
9 「ユニバーサルデザインの授業」Q&A 
(12)・・・・・・・・・・・・・・・ p25 大羽沢子
10 アイデア次第で上手くいく「総合的な学習」5  ・・・・・・・・・・・・・・・ p27 横田茂樹
11 日向便り  日向サークル発「日向便り」連載スタート  ・・・・・・・・・・・ p31 下石暢彦
12 クラスを楽しくする学級通信(7) 体育大会でもりあがる学級通信  ・・・・・ p33 中村恵美子
13 「暢記」〜成長に近道はないが王道はある〜(12)2年「ひょう・グラフと時計」の教科書研究 p35 下石暢彦
14 授業力向上 フォローアップ通信 第4号  ・・・・・・・・・・・・・・・・・ p39 井出誠一
15 2016 パワーアップ通信1  スタートを大切に  ・・・・・・・・・・・・・・・ p41 小山 安
16 第14回 授業力アップセミナー志水塾広島大会のご案内  ・・・・・・・・・・ p43 徳重知子
17 授業力アップわくわくクラブ更新のご案内&第4回わくわく公開セミナーのご案内 p45 近藤雅子
18 お詫びとお願い ・・・・・・・・・・・・・・・p50近藤雅子
19 編集後記    ・・・・・・・・・・・・・・・・・p51近藤雅子

授業力アップわくわくクラブ メールブック「悠・愉」3月号 目次

画像1 画像1
1 表紙 目次  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ p1
2 巻頭言1 若い教師へ  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ p2 志水 廣
3 巻頭言2 挑戦問題の解決の楽しみ  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ p4 志水 廣
4 前川流 算数の理論と実践 授業力アップのための教材研究C3 3 年「三角形」の指導  ・・・ p7 前川公一
5 志水先生との教材研究から学ぶ  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ p10 廣 幸和
6 読む力を高める国語科学習指導 「きつねの窓」の読書会をしよう  ・・・・・・・・・・・ p13 品川佑斗
7 国語学力を高める 分かりやすく話す 2  ・・・・・・・・・・・・・・・・・ p17 伊藤彰敏
8 「ユニバーサルデザインの授業」Q&A (11)・・・・・・・・・・・・・・・ p19 大羽沢子
9 「ずれ」に学ぶ  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ p21 林 尚江
10 アイデア次第で上手くいく「総合的な学習」4  ・・・・・・・・・・・・・・・ p23 横田茂樹
11 おもしろ素材発見で授業力アップ  本の表紙を素材に学級びらき ・・・・・・・・ p26 鈴木健二
12 出会った「人・こと・もの」が繫がる  卒業・社会人・教師  ・・・・・・・・・ p28 佐方はるみ
13 パワーアップ通信23号  板書を大切に(良い授業は板書に表れる  ・・・・・・ p30 小山 安
14 日向便り  アウトプットを重視した研修会で質の高い学びを起動する ・・・・・ p32 下石暢彦
15 授業 GOIKENBAN 35 「子どもの喜ぶ顔」 ・・・・・・・・・・・・・ p34 中根睦美
16 「暢記」〜成長に近道はないが王道はある〜(11) 教科書研究で「面白い」授業を創る p35 下石暢彦
17 九州発!笑って振り返る「学校あるある」(11) ・・・・・・・・・・・・・・ p39 九州スタッフ
18 クラスを楽しくする学級通信(6) 1学期を振り返る学級通信  ・・・・・・・ p41 中村恵美子
19 算数授業力アップセミナー九州大会【フォローアップ学習会】【アドバンス講座】のご案内 p43
20 授業力アップわくわくクラブ更新のご案内&第4回わくわく公開セミナーのご案内 p46 近藤雅子
21 お詫びとお願い ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ p49 近藤雅子
22 編集後記 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ p50 近藤雅子

求める者は

画像1 画像1
全国の志水ファンのために2011年度より「授業力アップわくわくクラブ」を起こし、今に至っている。

全国で「どの子にも・どの教師にも」授業を通して元気になってもらうための活動をしている。

具体的には、個人会員に対しては毎月のメールブック(A4で50ページ)の情報、毎学期のDVD(主に志水廣の示範授業・非売品)、授業アドバイス、研究会の開催、単行本の発行、問題集の発行、さらに団体会員には学校訪問などを行っている。

さて、このたび会員のU先生(滋賀県)から会の更新手続きのメールが事務局の近藤宛に届いた。抜粋して紹介しよう。

「年度末お忙しいところと思いますが、
お変わりありませんか?

昨年度もたいへんお世話になり、ありがとうございました。
わくわくクラブに行くと、
志水先生はじめたいへん熱い先生方とお話ができ
いつも刺激をいただきます。
その刺激が「自分も負けないぞ!」というやる気につながっています。

本年度もたくさんの刺激を得たいと考え、
授業力アップわくわくクラブの更新をしたく
メール差し上げました。
手続きをお願いします。」

Uさんは、2年前に志水塾の長野大会に参加されて会員になった。その後の研究会に参加されている。

志水と共に学びたいという方には、会への参加を歓迎します。
授業力アップわくわくクラブは毎月新鮮な情報を届けるように2016年度も活動していきたい。

授業力アップわくわくクラブ設立の趣旨
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2370003...

注釈 5年前の単行本の数は74冊と書いていますが、現在DVDも含めて116冊です。

個人会員新規申込み案内
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2370003...
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

配布物