最新更新日:2024/05/17
本日:count up20
昨日:13
総数:440832
新規「授業力アップわくわくクラブ」サロン会員のご案内  新規「授業力アップわくわくクラブ」サロン会員のご案内 

志水 廣 動画149 思いがすべて

画像1 画像1
志水 廣 動画149 思いがすべて

説明 ホリエモンのロケット事業を例に


志水 廣 動画148 5年 合同 模擬授業(動画147)の後の感想交流

画像1 画像1
志水 廣 動画148 5年 合同 模擬授業(動画147)の後の感想交流

説明 模擬授業を受けた子ども役の先生方の感想、模擬授業を参観していたオブザーバーの先生方の感想がとても面白いです。


志水 廣 動画147 5年 合同 模擬授業

画像1 画像1
志水 廣 動画147 5年 合同 模擬授業

説明 5年 「合同」の模擬授業をしました。ぴったり重なること、合同なこと、そして、活動から生まれる気づきについて示唆がある授業です。
引用 わくわく算数(啓林館) p70-71


志水 廣 動画146 確認の手立てにはどんなものがあるか

画像1 画像1
志水 廣 動画146 確認の手立てにはどんなものがあるか


志水 廣 動画145 4年 模擬授業(小数の大小比べ、動画142)の感想交流

画像1 画像1
志水 廣 動画145 4年 模擬授業(小数の大小比べ、動画142)の感想交流


説明 模擬授業終了後の先生方との感想交流を録画しました。オブザーバーの方、子ども役の方の感想がとても面白く、リアリティがあります。


志水 廣 動画144 リーダーになるために:「人と人がつながること」

画像1 画像1
志水 廣 動画144 リーダーになるために:「人と人がつながること」

授業力アップわくわくクラブ限定公開動画

説明 ミドルリーダーの方に人間関係のこつをお話しました。編集しましたが30分間あります。時間の無い方は分割してお聞き下さい。

写真は、青森県田舎館町 たんぼアート です。絵柄は「おしん」です。

志水 廣 動画143 授業の終わりには「できる」ための方法

画像1 画像1
志水 廣 動画143 授業の終わりには「できる」ための方法

説明 茂木健一郎先生の理論の紹介



志水 廣 動画142 模擬授業 4年 単元「小数」題材「小数の大きさをくらべましょう」

画像1 画像1
志水 廣 動画142 模擬授業 4年 単元「小数」題材「小数の大きさをくらべましょう」

説明 長野県のA小学校で模擬授業をしました。0.267と0.28の比較の問題解決です。子ども役の素直な反応に私の頭はフル回転です。面白い授業となりました。



志水 廣 動画141 記憶の方法について

画像1 画像1
志水 廣 動画141 記憶の方法について

説明 加藤俊徳医師の理論より




写真は、十三湖のしじみラーメン

志水 廣 動画140  脳の仕組みと記憶

画像1 画像1
志水 廣 動画140  脳の仕組みと記憶

説明 学習は記憶に入れてこそ役立つ


志水 廣 動画139 4年 小数の教材研究 (2)

画像1 画像1
志水 廣 動画139 4年 小数の教材研究 (2)

説明 教科書の紙面で教えること、考えさせることの区別について解説しています。


志水 廣 動画138 You Tube「悠・愉」 「守られている」 6月志談会 昼の部より

画像1 画像1
志水 廣 動画138 You Tube「悠・愉」 「守られている」 6月志談会 昼の部より

この動画は、授業力アップわくわくクラブの会員様向けの動画ですので、一般公開しておりません。

説明 人生を振り返って「守られている」ということを実感しています。この意識が人生を明るく生きることができます。34分間ありますので、適当に分割してお聞き下さい。

志水 廣 動画137  4年小数 教材研究 1

画像1 画像1
志水 廣 動画137  4年小数 教材研究 1

説明 教科書の場面をどのように読み解けば良い授業につながるかについて述べています。




志水 廣 動画136 算数科:自力解決の際に気をつけるべきこと

画像1 画像1
志水 廣 動画136 算数科:自力解決の際に気をつけるべきこと

説明 子どもが問題を自力解決することが大事なのであるが、その際気をつけるべきことがあります。実態に応じた配慮とは何でしょうか。


志水 廣 動画135 見通しを立てる

画像1 画像1
志水 廣 動画135 見通しを立てる

説明 見通しを立てる本筋論と個別の実際論を話しています。



志水 廣 動画134 1年 たった1つの発問で盛り上がる介入授業の場面

画像1 画像1
志水 廣 動画134 1年 たった1つの発問で盛り上がる介入授業の場面

説明 たし算の介入授業の場面を紹介します。1年 単元「たし算」のあわせていくつの場面です。たし算の教材研究もしています。



志水 廣 動画133 問題把握から学習のめあてへ

画像1 画像1
志水 廣 動画133 問題把握から学習のめあてへ

説明 問題の意味がわかることから学習のめあてのたてかた。


志水 廣 動画132 2年 「時刻と時間」 問題の意味の把握をどうするか

画像1 画像1
志水 廣 動画132 2年 「時刻と時間」 問題の意味の把握をどうするか


志水 廣 動画131 算数の授業で理由や方法を説明させるためのコツ

画像1 画像1
志水 廣 動画131 算数の授業で理由や方法を説明させるためのコツ

説明 第4学年の折れ線グラフの教材で、グラフの読み取りから答えを出していく理由を「何々だから何々になる」と定式化していると、授業でのやりとりが楽になります。


志水 廣 動画129 算数指導の基本 説明上手になるには

画像1 画像1
志水 廣 動画129 算数指導の基本 説明上手になるには

説明 算数は「考えさせる」ことも大切ですが、その前に教師の説明も大切です。上手な説明をするためのこつを述べます。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

配布物