最新更新日:2024/04/28
本日:count up1
昨日:16
総数:440388
新規「授業力アップわくわくクラブ」サロン会員のご案内  新規「授業力アップわくわくクラブ」サロン会員のご案内 

志水 廣 動画224 主体的・対話的で深い学びへ

画像1 画像1
志水 廣 動画224 主体的・対話的で深い学びへ

説明 「主体的・対話的で深い学び」って何か。ジャンケンケーゲームで深い学びへの促進策は何か。


志水 廣 動画223 授業力は精神エネルギーが基盤

画像1 画像1
志水 廣 動画223 授業力は精神エネルギーが基盤

説明 笑える話も紹介しています。


志水 廣 動画222  中学校2年 動点の問題 研究授業後の協議会

画像1 画像1
志水 廣 動画222  中学校2年 動点の問題 研究授業後の協議会

説明 ベテランの教師が授業をしました。授業スタートから「これはすごい」と思わせる授業でした。教師と生徒とのキャッチ&リスポンスで授業が進行します。一歩ずつものからくりを解き明かしていく過程はお見事でした。


第15回 You Tube「悠・愉」限定公開動画を配信します。

画像1 画像1
授業力アップわくわくクラブ会員のみなさまへ

こんにちは。

第15回 You Tube「悠・愉」限定公開動画を配信します。

説明「授業に対する価値付け」について述べてみました。(動画221) 

どうぞご覧下さい。

   授業力アップわくわくクラブ 志水廣・近藤雅子

志水 廣 動画220 中学校3年数学の授業 「相似条件」 授業後の数学部会の協議会の様子について

画像1 画像1
志水 廣 動画220 中学校3年数学の授業 「相似条件」 授業後の数学部会の協議会の様子について

説明 この動画で見てほしいことは3点です。
その1.協議会の様子について(環境も合わせて) 
その2.相似の授業に対する授業者の思い 
その3.志水廣の授業に対するコメント。
協議会中に先生方に気づきが生まれていました。 

協議会では触れていませんが、授業の導入で数学の小テストをしましたが、どの生徒も真剣に取り組む姿は素晴らしかったです。だから、その後の授業も真剣なのです。普段からの授業の様子が予測できました。


志水 廣 動画219 現職教育の改善 研究授業の見方

画像1 画像1
志水 廣 動画219 現職教育の改善 研究授業の見方

説明 現職教育で研究授業があります。研究授業の見方について解説します。また、その協議会ではどのようなことを話題にして改善の方向を見出していくべきかについて述べています。


志水 廣 動画218 ミドルリーダーへ 今が変われば未来が変わる

画像1 画像1
志水 廣 動画218 ミドルリーダーへ 今が変われば未来が変わる

説明 現在の状況を改善すれば、将来の状況は当然よくなる。だから、今の状態を少しでも改善していこう。皆さんはそのための同志である。


志水 廣 動画217 ミドルリーダーへ  鴨頭嘉人さんに学ぶ

画像1 画像1
志水 廣 動画217 ミドルリーダーへ  鴨頭嘉人さんに学ぶ

説明 リーダーの心構えとして鴨頭嘉人さんの著書より学ぼう。人をやる気にさせるにはどうすればよいかが書かれている。


志水 廣 動画216 ミドルリーダーへ  人は指示・命令では動かない

画像1 画像1
志水 廣 動画216 ミドルリーダーへ  人は指示・命令では動かない

説明 カオスを止めるリーダー。人が動く動機は何か。




志水 廣 動画215   ミドルリーダーへ  リーダーに求められる2つの力

画像1 画像1
志水 廣 動画215 ミドルリーダーへ  リーダーに求められる2つの力

説明 リーダーにはどんな力が求められるのか。2つの力は・・・


志水 廣 動画214 ミドルリーダーへ 予習・本番・復習で人は成長する

画像1 画像1
志水 廣 動画214 ミドルリーダーへ 予習・本番・復習で人は成長する

説明 ミドルリーダーにとって予習とは何か、予習をするようになると、あなたの行動が変わる。ものの見方が変わる。そういう人に部下はついてくる。


第14回 You Tube「悠・愉」限定公開動画を配信します。

画像1 画像1
授業力アップわくわくクラブ会員のみなさまへ

こんにちは。

志水 廣 動画213

第14回 You Tube「悠・愉」限定公開動画を配信します。

「船井幸雄の人間学に学ぶ」

どうぞご覧下さい。

 授業力アップわくわくクラブ 志水廣・近藤雅子




志水 廣 動画212 要約力と板書 2

画像1 画像1
志水 廣 動画212 要約力と板書 2

説明 要約してから板書を作る。板書は図的にするとよい。


志水 廣 動画211 要約力と板書(1)で授業をすっきりする

画像1 画像1
志水 廣 動画211 要約力と板書(1)で授業をすっきりする

説明 教材研究するときは、教材の内容を要約することから始まる。その要約とは一体どういうことなのか。そして、板書にするにはどうすればよいか。



志水 廣 動画209 ミドルリーダーへ 嫌われるリーダー

画像1 画像1
志水 廣 動画209 ミドルリーダーへ 嫌われるリーダー

説明 リーダーは尊敬されることが大事。その前に、嫌われたらだめ。こんな人は嫌われる。


志水 廣 動画 ミドルリーダーへ コミュニケーションスキルを磨く

画像1 画像1
志水 廣 動画 ミドルリーダーへ コミュニケーションスキルを磨く


説明 相手と共通点を見つけ出す努力をすれば、コミュニケーションは高まる。


志水 廣 動画207 「あまりのあるわり算」 介入授業

画像1 画像1
志水 廣 動画207 「あまりのあるわり算」 介入授業


説明 あまりの処理で答えは1くり上げるのか、それともそのままでよいのか判断に困る問題です。子ども達の理解はかなり進んでいましたので、さらに確認するために介入させていただきました。子ども達の反応の素早さに驚きました。


志水 廣 動画206 ミドルリーダーへ  なんとかなる

画像1 画像1
志水 廣 動画206 ミドルリーダーへ  なんとかなる

説明  問題が起きたら学びのチャンスだと思うこと。あれこれ考えていけばなんとかなる。


志水 廣 動画204 3年角の導入 模擬授業(動画202)を受けた子ども役の感想から学ぼう

画像1 画像1
志水 廣 動画204 3年角の導入 模擬授業(動画202)を受けた子ども役の感想から学ぼう 

説明 模擬授業の最後に、子ども役の先生方にどんな気持ちで受けていたかを訊ねました。この感想の中に、子どもが生き生きと語り出すヒントがあります。




志水 廣 動画203 ミドルリーダーへ 人間観・社会観・教育観を学ぼう

画像1 画像1
志水 廣 動画203 ミドルリーダーへ 人間観・社会観・教育観を学ぼう


説明 ミドルリーダーは、教材研究の内容が変わった。教科の研究ではなくて、マネジメントの教材研究である。




    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

配布物